• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラザウルス改のブログ一覧

2006年04月21日 イイね!

日産 Be-1

日産 Be-1以前にもBe-1を採り上げたことあったんですけど、やっぱオレンジとも黄土色ともいえない、あの色のBe-1じゃないとなぁ~。と思っておりました。
ところが今日、ついに出会えましたよ~。
ナンバーが3桁だったところを見ると、つい最近買われて現役で乗ってらっしゃるんでしょうね。
このころの日産って、メチャクチャ元気でしたよね。
今の増益増収とはちょっと違う。やっぱバブル景気の影響なんでしょうね。
Posted at 2006/04/21 22:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2006年04月21日 イイね!

この旧車の詳細キボンヌ! 4・21

この旧車の詳細キボンヌ! 4・21こんな消防車見つけました。

って、もう廃車なんでしょうが・・・。
昔、こういうのって「大き目の児童公園」とかに置いてありましたよね。

ワイパー3本・・・。大型トラックみたい。

ヒントは日産社製だということ。パトロールってやつですか?
Posted at 2006/04/21 21:47:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2006年04月21日 イイね!

アメリカンに乗ろう!

アメリカンに乗ろう!会社に併設した携帯ショップに来たお客様の「ト○イアンフ」社製バイクです。
アメリカンスタイルのバイクらしからぬ音で、少々びっくりしました。
でも一番ビックリしたのは・・・。

液晶テレビ付き!

カーレーダー付き!

しかも後部座席付近にはダイバーシティアンテナまで装備されていました。

これってどうよ?
Posted at 2006/04/21 21:42:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2006年04月21日 イイね!

過信。

過信。今日、一回目の配達出発時、燃料が入ってないのに気が付きました。
でもE線の真上だし、日産はギリギリまでランプ付かないし、大丈夫っしょ~。と思いそのまま出発しちゃいました。
仕事のクルマってのは給油先が決まっており、「あっ!」と思って近くのスタンドで入れるなんてことはできません。
途中はヒヤヒヤしながらの低燃費走行。しかしランプは全然点灯せず。
結局30Kmの配達を終え、スタンドで給油しました。
52L入りました。アトラスは60Lタンクのはず・・・。
とりあえずは「ホッ」としました。

会社に戻り、アトラスの取り扱い説明書を読む。
すると・・・。

燃料警告灯は付いておりません。早めの給油を心がけてください

ヤバカッタ~(汗
Posted at 2006/04/21 21:37:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2006年04月21日 イイね!

ホンダ CB750F

ホンダ CB750F最初の配達先で発見しました。

コレ・・・。かっこいいっすね~!

マンガ「バリバリ伝説」で、主人公「巨摩 郡」がコレ乗っていろんなライバルとバトルしてましたね。
ワタクシの高校時代の愛読書です。「シャコタンブギ」と並んで名作だと思っております。
やっぱコーナリングする時は「カメッ!」とか叫びながらハングオンするのでしょうか?

ワタクシ・・・。たまに言います(汗

Posted at 2006/04/21 21:20:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation