• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラザウルス改のブログ一覧

2006年05月27日 イイね!

最近流行りの「成分分析」に挑戦!

結果が出ました・・・。
ウルトラザウルス改の成分の分析結果


ウルトラザウルス改の47%はパンツで出来ています。

なに!オレ様の約半分はパンツなのか!!

ウルトラザウルス改の36%はピーチ味で出来ています。

ピーチ味、あんまり得意ではないのだが・・・(汗

ウルトラザウルス改の14%は砂浜で出来ています。

ま、このオレ様も海のそばで生まれ育ったからな。あながち間違っては居ないな。

ウルトラザウルス改の2%はのりで出来ています。

のり?この場合の「のり」は糊?海苔?それともノリ?さては中村紀?バキ!!

ウルトラザウルス改の1%は今日のオススメで出来ています。

もうワケワカメ・・・(爆沈

Posted at 2006/05/27 23:19:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 変なモノ | 日記
2006年05月27日 イイね!

イチャイチャしながら・・・。

今日は仕事が終わって、カミサンと買い物に行きました。
ユ○ーの駐車場で、ワタクシたちが駐車場に付くと、ちょうど買い物を済ませて出て行くクルマがありました。

「あ、あそこ空いたよ。ラッキーじゃん。アソコに停めようよ」
カミサンがいうので空いたところでハザードを出し、バックで駐車しようとしたとき。
カップルだと思うが、妙に密着して歩く2人。前を歩く女は全く前を見ていない・・・。そんな状態でワタクシのクルマに近づいてくる。
「先に行かせてやるか~」と思い、バックするのをやめ、その場に停まってると案の定オンナがぶつかってきました。
オトコ(外人風)もオンナも何の謝罪も挨拶もしない。そのまま密着した状態で歩く・・・。
こら!と思い睨み付けてやったが、オトコ(外人風)の方はこちらをじっと見たまま。女はうつむいてそのまま歩き、自分の車のほうへ・・・。

そいつらのクルマってのはワタクシが停めようとした場所の隣りに止めてあったセダンでした。
ドアを開けたまま発車もせず、なんかごちゃごちゃやっている。このままではワタクシは隣りに停めれない。
ワタクシは痺れを切らし、ドアを開けて言ってやろうとしたらそのクルマはようやく発車。運転はオンナ。助手席はオトコ(外人風)。ようやく駐車できました。




その瞬間!オンナは逆走をはじめた。当然前からもクルマが・・・。
ハチアワセになった瞬間を見て目が点になりました。
慌てたオンナはかなりの勢いでバックし、そのまま路上の彼方へ消えていきました。

乱文にて失礼しました。
Posted at 2006/05/27 22:29:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 怒り | 日記
2006年05月27日 イイね!

ジェミニOZ

ジェミニOZワタクシのブログでは恐らく3台目になるであろう「いすゞジェミニOZ」です。
いすゞのクルマって実は長持ちするのか?それとも手放さない魅力?
Posted at 2006/05/27 22:12:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

  1 23456
78910111213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation