• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラザウルス改のブログ一覧

2006年05月30日 イイね!

昔懐かし?バナナカステラ

寝ようと思ったのですが、ちょっと小腹が空いたのでコレ食べることにしました。
いや~。子供の頃よく食べたなぁ。
白アンってあまり好きではないんだけど、これは別格!
あと「都まんじゅう」も。(地元ネタですみません)
3本入りで100円 百均でゲット!
久しぶりに食べたが、相変わらずンマイ!

明日のワタクシの「朝エサ&おめざ」の、ヤマザキ・薄皮つぶあんぱんとの2ショット。萌え~(汗

コレ、kazu.さんも大好きな一品です。偶然ですがカミサンが今日たまたま買ってきてくれてました。
Posted at 2006/05/31 00:15:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 甘党です。 | グルメ/料理
2006年05月30日 イイね!

たまには珍しく新聞などを読んでみる・・・。

5月30日付け、静岡新聞朝刊・経済面より・・・。

【日産】スズキと提携強化
軽と乗用車を相互供給

日産自動車は29日、スズキと商品の相互供給を始める方向で検討に入った。
日産はスズキからOEM(相手先ブランドによる生産)を受ける軽乗用車の車種を増やす一方、日産は新たにスズキにミニバンなどの乗用車を供給する。
国内市場が伸び悩む中、両社は開発負担を抑えつつ自社で生産しない車種を強化、販売増につなげたい考えだ。
日産の志賀俊之最高執行責任者(COO)は同日の記者会見で、「軽のラインアップ強化は必要な選択肢だ」と拡充に前向きな姿勢を示した。
同社の4月の国内販売は前年同月比18%減と、前中期計画「日産180」で掲げた増販目標の反動で7ヶ月連続の減少と苦戦中。従来は同社が得意の小型車販売に影響が出かねないとして拡充に慎重だったが、「4月のような数字が続くと緊急対策を取る必要がある」(志賀COO)と、早急に検討する考えだ。現在はスズキの「MRワゴン」を「モコ」として販売するなど3種類の軽を展開している。
一方のスズキは、燃費が良く経済性の高い軽自動車の人気を受け、2005年度の国内販売が過去最高を更新。ただ、軽以外の車種の強化が課題になっており、今後調達車種を詰める考えだ。


ん~、なんか節操ないというか・・・。こんなんで大丈夫なのか?日産さん。

あ、そうだ。何をスズキから調達してもいいから、エブリィだけは辞めていただきたい。そのワクだけは三菱の「タウンボックス」を自社ブランドにて販売をキボンヌ!だって、ミニキャブ・クリッパーの兼ね合いもあるし、何よりワタクシがソレを望みます!

エルグランド・スピリット、もしくはミニグランドとして・・・(汗
Posted at 2006/05/30 22:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2006年05月30日 イイね!

今日のネタ!

最近のお気に入りのお菓子は「ひとくち歌舞伎揚げ」のウルトラザウルス改でございます。

さて、デジカメ不調で入院してからというもの、ネタ収集がイマイチ疎かになっております。
だからといってブログ更新しないのか?と言われればついつい更新しちゃってるんですねぇ。あぁ、習慣ってのは恐ろしい・・・(汗

コレは一次型のミニキャブ・トラック(エアロっぽいヤツ)の後部画像です。
ケットラにしては珍しく「ハイマウントストップランプ」装備です。
確かにミニキャブ・トラックのテールランプは小さいですから、コレは安全面でも有効ですよね。

配達中、前を通りかかった修理工場に入庫していた「箱スカ」です。
昨日まではリフトで上げられていたのですが、もう修理・点検は済んだのでしょうか?
箱スカといえば・・・。

これも配達には関係ない修理工場に入っていた箱スカです。
同じ市内に2台?もしかして同一車?
ってことはこの一年のうちに2回も入庫?
Posted at 2006/05/30 22:13:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2006年05月30日 イイね!

おはようございます。  5・30

おはようございます。  5・30「ベビースターラーメン」大好きですが、いつも途中で「味」に飽きてしまい、一袋全部食べきれず輪ゴムで封しちゃうウルトラザウルス改です(爆

昨日の朝、通勤途中で目の前の信号が「青から黄」に変わったので一旦は停まろうとしたのですが、「ヤッパ行っちゃえ」と思い、加速しようとしたら目の前に「お巡りさん」の姿・・・。案の定「信号無視」で捕まってしまいました。2点減点・罰金6000円でした。おかげで昨日はずっとテンション下がりっぱなしでした。
(減点数・罰金金額は「原付」のものです。クルマの場合、罰金はもうちょっと高いかもしれません)
普段と違う道での出来事。「なんであそこ通ったんだろう?」と悔やんでも後のまつり・・・。
カミサンには正直に白状しましたが、特にオトガメなし。「ホッ」としたのもつかの間、「アンタ、来月はオモチャとかプラモデルとかゾイドとかナシだからね~」

はぁ、やっぱそうなのね・・・(涙

以前「黄色は止まれ」のネタで盛り上がりましたが、やっぱ停まったほうがいいみたいですよ。

今日も安全運転でいきましょう!

画像のクルマは本文とは関係ありません。
Posted at 2006/05/30 07:50:38 | コメント(9) | トラックバック(0) | 朝のご挨拶 | 日記

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/5 >>

  1 23456
78910111213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation