• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラザウルス改のブログ一覧

2006年06月19日 イイね!

エンブレム。

エンブレム。さて、板金修理から無事戻ってきたmy Townbox。

今現在、リアはなにもついていない「スッピン」の状態です。

エンブレムは修理工場のほうで取ってくれてました。

なので古い粘着テープをカッターナイフでこそぎ、あらたに両面テープを裏面に貼ってあります。

当分スッピンの状態を楽しみますが、いつかは貼ろうと思ってます。

でも、ノーマルな配置じゃつまらないかな?・・・。

Posted at 2006/06/19 22:22:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | my TOWNBOX | クルマ
2006年06月19日 イイね!

リサイクル。

どこのメーカーも目標以上に頑張ってリサイクルというものに真剣に取り組んでいるようです。
ですが、赤字のようですね。
でもこれは致し方無いことなのではないのでしょうか?
未来の地球を守るためには痛みが伴うということも・・・。

だからといって、リサイクル料金値上げなんてことにならないよね?


日産自動車

マツダ

三菱自動車
Posted at 2006/06/19 21:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2006年06月19日 イイね!

次期型スカイライン その2

次期型スカイライン その2これ、本当に日本で販売するつもりなのでしょうか?

確かに現行のスカイラインと比べると、ある意味「キープコンセプト」ッポイ気はしますけど・・・。

「走りのスカイライン」には程遠いような気がして仕方ないと思うのはワタクシだけでしょうか??

ライバルはなんでしょうか?
やっぱレクサスのアレ?
Posted at 2006/06/19 21:18:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2006年06月19日 イイね!

バンパーに・・・。

バンパーに・・・。控え目ながらも、バンパーに内蔵された○テールが自己主張していますw

ナカナカいいですねぇ。
Posted at 2006/06/19 20:33:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 街のデコトラ | クルマ
2006年06月19日 イイね!

マナーの悪さ。

今日はデジカメを持って仕事に行くのを忘れました。
なので今日はネタがありません。

そんなことより、今日ほどデジカメを忘れたことを悔やんだことはありません。
別に世界の名車や傑作旧車などを目の当たりにしたとかいうことではありません。ワタクシがどうしても撮りたかったもの・・・。

車内からのタバコのポイ捨て現場!

よく車の中からタバコを持った手だけを出して、灰をピッピッ!とやっている現場を見た事ありませんか?
そういう輩は100%と言っていいぐらい、タバコをポイ捨てします。間違いありません。
奴らは自分のクルマに備え付けられた灰皿は汚くなることをヨシとしないくせに、外に捨てる分にはなにも問題ないように思っているのです。

今日もワタクシの前を走る四輪駆動車(灰ラックス)が、手を外に出してピッピッやってたので、「灰が入りそうだから、窓を閉めるか」と思い、開けてた窓を閉め、エアコンをかけました。

しばらくすると信号待ちでソイツはタバコを下に捨てました。
「拾ってやろうか」と真剣に思ったのですが、信号が変わると奴は凄い勢いで走り去り、交差点に進入した時には、歩行者が横断歩道を渡っているにもかかわらず、タイヤを軋ませて走り去っていきました。

タバコをポイ捨てするものに、一片のモラル無し!

夕方もワタクシの前を走る黒のチェロキー。
やはりそいつもピッピッの後、ポイ捨て・・・。
そいつは見た目に、あのスジのお方。何か言って逆切れでもされたら命が無いので、情けない話ですが何も言えませんでした(汗

実はワタクシも愛煙家ですが、ポイ捨てやピッピッは絶対にしません。
ポイ捨てするような馬鹿共のせいで我々愛煙家が肩身の狭い思いをする・・・。
愛煙家が肩身の思いをしている原因の全てがポイ捨てのせいでもありませんが、少なくともいい大人のすることではありません。
禁煙・分煙を実施する場所が増えてきているのはまぎれもない事実です。ですので自分のクルマの中だけでは、誰にもとがめられずに美味しい煙草を吸いたい。ならば吸った後の煙草は自分のクルマの中で処分するってのが当たり前のことであり、当然のマナーなのではないでしょうか?

世の中、何かを無くそうと思えば、規制なり罰金なりで縛り付けなければ何も変わらない・・・。駐禁がいい例です。
今後喫煙マナーもこのように罰則・罰金などで規制されることがあるでしょう。現に歩き煙草ができない地区もあるようです。

往年のハリウッド俳優、「ハンフリー・ボガート」は煙草が好きで、煙草を吸うシーンが多かったことで有名です。ですが、ハンフリー・ボガートは煙草をポイ捨てするシーンは一度もなかったそうです。
真の愛煙家は、マナーをしっかり守って、他人に迷惑をかけないということではないのでしょうか?
Posted at 2006/06/19 20:20:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 怒り | 日記

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation