• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラザウルス改のブログ一覧

2006年09月02日 イイね!

タオル。

タオル。「E.YAZAWA」のロゴ入ってますが・・・。

今からさかのぼる事10ウン年前、矢沢氏のオフィシャルグッズショップでカミサンが買ったものだそうです。

早速明日にでもトッポに載せようと考えてるそうです。

フツーにしてれば丸っこくて可愛いトッポを、イカツクするには絶好のアイテムだそうで・・・。
Posted at 2006/09/02 22:18:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年09月02日 イイね!

日産エルグランド(E50型)

日産エルグランド(E50型)・・・と思ったら、「いすゞ フィリー」でした(驚

前期型だと「ファーゴ・フィリー」なんですが、エンブレムとか見てもファーゴの名前がないので、後期型のフィリーなんでしょうか?

実際に走っているの、はじめて見ました。
Posted at 2006/09/02 22:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2006年09月02日 イイね!

スカンジナビア号、紺碧の太平洋に消える。

スカンジナビア号、紺碧の太平洋に消える。この前、ブログで採り上げた元・豪華客船「スカンジナビア号」が、沈没しました。

2日午前1時半ごろ、和歌山県串本町の沖合約3キロで、船体改修のため中国・上海に向けて曳航されていた元豪華客船「スカンジナビア号」(約5100t)が傾き、約30分後に沈没した。
引船で曳航しており、船内には誰もいなかった。
 スカンジナビア号は1927年、豪華客船「ステラ・ポリス」として建造。第2次大戦中にナチス・ドイツに接収されたが、69年までに世界を巡り、豪華な内装と優美な船体から「七つの海の白い女王」と呼ばれた。
 引退後に伊豆箱根鉄道(本社:静岡県三島市)が買い取り、70年から沼津市西浦で海上ホテル・レストランとして利用されたが、昨年に閉店。改修しスウェーデンで海上ホテルになる予定で8月31日、地元住民に惜しまれつつ出航したばかりだった。
 串本海上保安署によると、1日午後10時10分ごろ、引船が「スカンジナビア号が浸水。傾斜している」と連絡。いったん串本町の袋(ふくろ)港に入ったが、2日午前2時ごろ、沖合で完全に沈没した。
 深さ約70mの海底に沈んだと見られ、わずかに油の流出はあるが、船の航行に支障はないという。
 伊豆箱根鉄道は職員を緊急招集し、現地に派遣するなど早朝から対応に追われた。同社では「今後のことは、現地の様子を見て判断したい」とコメントした。
            
(静岡新聞、夕刊より)

ワタクシ、乗ったこともないしこの船に関わってたわけでもありません。
でもつい最近までワタクシの住む場所の近くの海で係留されており、今回沈没した場所っていうところはワタクシの故郷なんです。
なので他人事とは思えないというか、何というか・・・。

今回の事故もなんか「神がかり」というか「運命」というか、なんかそんなモンを感じたり・・・。

引き揚げるのか、そのまま海の底で永遠の眠りに付くのか、分かりません。でもスカンジナビアは日本の海を離れたくなかったのかなぁ・・・、などと。

もし引き揚げるなら大変な時間と労力、お金がかかるでしょう。
果たして新しいオーナーとなるスウェーデンの会社にそれだけの熱意と資金があるかどうか。
それとも保険で処理されて、そのまま放置なのかな?
だったらそれでもいいと思います。

スカンジナビアは海の底で、でも思い出はしっかりと関わった人たちの心の中に・・・。
例えば沼津の海であのまま放置され、朽ち果てていく姿を見るのなら、せめて太平洋の底で誰にも邪魔されず余生を送る・・・。

今後の動きが気になります。




Posted at 2006/09/02 21:02:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2006年09月02日 イイね!

ミニカトッポ。我が家にようこそ!

ミニカトッポ。我が家にようこそ!ミニカトッポがついに我が家に納車されました!

これからカミサンの仕事への送り迎え、よろしく頼むぞ。トッポよ・・・。

チマチマと2人でカミサン色に弄って行こうと思います。

その前にいろんな油脂類の交換だな・・・。
Posted at 2006/09/02 20:29:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | お買い物 | クルマ

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation