• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラザウルス改のブログ一覧

2006年09月09日 イイね!

R31スカイライン(前期型)

R31スカイライン(前期型)もうこういう弄り方されるようになってしまったのか・・・(汗

でも似合ってる気がしないでもない。

このジャンル、GX71マークⅡ兄弟が多かったから・・・。

Posted at 2006/09/09 09:52:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2006年09月09日 イイね!

朝から「お酒」の話です。

事故に立腹して酒を飲む…逮捕した男に重ね飲み容疑

もうコイツも厳罰でお願いします。

福岡といえばついこの前、子供3人が犠牲になる飲酒運転事故があったばかりじゃないですか。
きっとコイツも「他人事」でしかあの痛ましい事故を捉えることができなかったんだろうなぁ。

他人事じゃないぞ!

ワタクシはお酒大好きですが、お酒での事故は本当に悲しいです。
また酒を飲んで事故を起こした奴には、本当に腹が立ちます。

一時期減った飲酒運転もここ最近また目立ち始めましたね。
「飲んだら乗るな!乗るなら飲むな!」
ルールを守って飲んでればこれほど楽しいことはないんだから・・・。
お酒を悪者にしてはいけない。
悪いのは誘惑に負けて飲んでしまった馬鹿ドライバーたち・・・。
Posted at 2006/09/09 09:39:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 怒り | 日記
2006年09月09日 イイね!

おはようございます。  9・09

おはようございます。  9・09救急の日(日本)
9月9日の「99」が「きゅうきゅう」と読めることから。
救急医療の大切さを理解してもらおうと、1982年に厚生省(現厚生労働省)と消防庁が制定。
救急業務や救急医療について一般の理解と認識を深め、救急医療関係者の士気を高める日。


いや~、これはとても重要なことですよ。
普段、我々の最も身近なところで我々の「命」を守ってくれるところですからねぇ。
ところが中には馬鹿チンな奴がいて、以前、救急車がサイレン鳴らしながら交差点に進入してるのに、クラクション鳴らして救急車の前を通る車がいたんですよ!
もし自分が救急車に乗せられた立場ならどう思う?って話ですよ。
救急隊員は1分1秒を争ってるんです。人の命を乗せてますからね。それなのにそんな救急車の進行を妨害するとは・・・。

これを機に皆さんもワタクシも今一度、救急業務のありがたさを確認しましょう!

では今日のお誕生日♪

1941年 - 結城哲也、俳優、元チャンバラトリオ

1946年 - 谷隼人、俳優 (たけし城での隊長役、大ハマリ♪)

1947年 - 弘兼憲史、漫画家

1955年 - 倉本昌弘、プロゴルファー

1962年 - 黒岩よしひろ、漫画家

1965年 - 有賀さつき、アナウンサー

1970年 - ダン・ミセリ、プロ野球選手(キャプラーと並び巨人で期待の外国人と騒がれながら、気が付けばいなかった・・・)


1971年 - TAKUYA、元JUDY AND MARY
1971年 - ロビンソン・チェコ、元プロ野球選手

1973年 - 石井一久、プロ野球選手・東京ヤクルトスワローズ所属。

1975年 - SILVA、シンガーソングライター(最近見ませんね)

1977年 - 堤下敦、お笑いタレント(インパルス)

1980年 - 酒井若菜、タレント (最近オバちゃんっぽくなっちゃいましたね)

1981年 - 川島亮、プロ野球選手・(東京ヤクルトスワローズ)

1982年 - 大塚愛、歌手

1988年 - 中村静香、アイドル・美少女クラブ31・ティーンエイジクラブ

ではお仕事の人も、お休みの人も、教習中の人も、安全運転で頑張っていきましょ!

画像の車は本文とは何ら関係ありません。



Posted at 2006/09/09 09:01:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 朝のご挨拶 | 日記

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation