• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラザウルス改のブログ一覧

2006年09月21日 イイね!

現行ミラの・・・

現行ミラの・・・Rバンパー付近になんか変なもんついてました。

これって工事現場とかで光ってるアレですか?

流行ってるのかな??
光物チューン(爆
Posted at 2006/09/21 23:39:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 変なモノ | クルマ
2006年09月21日 イイね!

510

510ブルです。
ナンバーも510になってました。

分かってらっしゃる!
Posted at 2006/09/21 23:32:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2006年09月21日 イイね!

歯小須賀

歯小須賀「箱スカ」って入れようとして、

はこすか

変換

歯小須賀

って出てきました。

って、ただそれだけですけどね。

ところどころにサビが浮いてるものの、年相応といった感じでむしろ「渋さ」のアクセントにもなってます。
Posted at 2006/09/21 23:29:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2006年09月21日 イイね!

こんばんは。  9・21

こんばんは。  9・21こんな時間にどこが「朝のご挨拶」やねん!ってツッコミはこの際ナシということで(笑
だって、朝は鯖麺だかなんかでブログ更新できなかったんだもん・・・。

今日、1週間ぶりに我がタウンボックスのエンジンをかけました。
というよりタウンボックスを見たのも1週間ぶり(汗

バッテリーってなかなか上がらないモンなんですね。
一発始動でした。
明日からタウンボックスで通勤しようと思ってます。

というより原付のガスがありません(汗

では、遅くなりましたが今日のお誕生日。

1946年 - ジョー山中、歌手

1947年 - 菅原進、ビリーバンバン、歌手
1947年 - 2代目桂ざこば、落語家(昔の名前は桂朝丸!)

1949年 - 松田優作、俳優(+ 1989年)(注:戸籍上は1950年9月21日生まれ)
1949年 - 宮武一貴、メカニックデザイナー

1954年 - 安倍晋三、政治家(自民党新総裁)

1961年 - 清川栄治、プロ野球選手

1963年 - セシル・フィルダー、野球選手

1967年 - デニー友利、野球選手

1974年 - 澤崎俊和、野球選手
1974年- 新藤晴一ポルノグラフィティ、ギタリスト

1979年 - 有坂来瞳、タレント

今日から「秋の交通安全運動」でした。
明日も安全運転で頑張りましょう!

画像のクルマは本文とは何ら関係ありません。

Posted at 2006/09/21 22:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝のご挨拶 | 日記

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/9 >>

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation