• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラザウルス改のブログ一覧

2007年01月04日 イイね!

ショック!!

ショック!!話は昨日に遡ります。

荷物を積み込み、いざ出発しようと思ったら、なんかトラックが傾いている・・・。

片荷に積んだ憶えないし・・・。はて??

降りてみる。

な、なんじゃこりゃ~!!

結局その場は別のトラックに積み替え、なんとか配達を終えました。


でも今日は2台使うので、ほったらかしにはできません。

なので朝一でタイヤ交換しました。

今年1年、最初の力仕事がコレ。涙も出ません。


それにしてもドコで拾ったんだろう?

綺麗に刺さってます。
Posted at 2007/01/04 19:44:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2007年01月04日 イイね!

こんばんわ。01・04

こんばんわ。01・04今日から完全な仕事始め・・・。
なのに寝坊してしまいましたとさ(自爆

ま、それでも会社には遅刻していないのでご安心を・・・。

今日は会社には絶対に遅刻できない理由があったんです。

その理由はまた後ほどブログで(汗

絶対に遅刻できない理由・・・なんか「絶対に負けられない戦い」みたいでカッコいいな(笑

画像は今日の某Dラー。今日までお休みらしいです。

やっぱそれが正解ですよ。新車売れもしないのに3日から営業している○○なんか、みじめですわ・・・。
そこに部品配達しているワタクシはもっとミジメですわ(泣


では今日のお誕生日。

68年(乾徳5年12月2日) - 真宗、北宋第3代皇帝(+ 1022年)
1643年 - アイザック・ニュートン、科学者(+ 1727年)
1710年 - ジョヴァンニ・バッティスタ・ペルゴレージ、作曲家(+ 1736年)
1785年 - ヤーコプ・グリム、文献学者・グリム兄弟の兄(+ 1863年)
1809年 - ルイ・ブライユ、点字の開発者(+ 1852年)
1841年 - ベルト・モリゾー、画家(+ 1895年)
1848年(弘化4年11月28日)- 桂太郎、第11・13・15代内閣総理大臣(+ 1913年)
1882年 - 梅津美治郎、陸軍大将(+ 1949年)
1886年 - 高畠素之、社会思想家(+ 1928年)
1889年 - 夢野久作、小説家(+ 1936年)
1902年 - 阿部武雄、作曲家(+ 1968年)
1913年 - マリエトア・タヌマフィリ2世、サモア大首長
1922年 - 山田風太郎、作家(+ 2001年)
1930年 - 武井保雄、武富士会長(+ 2006年)
1935年 - フロイド・パターソン、プロボクサー
1938年 - 藤田小女姫、占い師(+ 1994年)
1940年 - 高行健、小説家
1944年 - 子門真人、歌手 (むぅうゎいぬぃちぃ、むぅうゎいぬぃちぃ、ぶぅをくらぅわ てっぷゎんっにょ~♪)
1948年 - 岡崎彰、天文学者
1950年 - 丹古母鬼馬二、俳優(悪役商会の、髭の生えた人)
1956年 - バーナード・サムナー、ミュージシャン(ニュー・オーダー)
1958年 - 宮本亜門、演出家
1958年 - 三田紀房、漫画家
1960年 - マイケル・スタイプ、ミュージシャン(R.E.M.)
1962年 - ダンシング谷村、ものまねタレント
1964年 - 竹内力、俳優
1965年 - 中村達也、ミュージシャン
1968年 - 松尾潔、音楽プロデューサー
1971年 - 山部太、プロ野球選手
1971年 - 柿崎順一、芸術家・華道家
1980年 - 高山梨香、アナウンサー(テレビ西日本)
1983年 - 植村花菜、歌手

では明日も頑張っていきましょう♪ 
Posted at 2007/01/04 19:35:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 夜のご挨拶 | 日記

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation