• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラザウルス改のブログ一覧

2008年05月08日 イイね!

弱り目に祟り目

さかのぼる事5月4日の午後1時16分。
カミサンから1通のメールが・・・。

「三菱のDラーは休み?運転席のドアが開かなくなった・・・」

もうかれこれ12年落ちの車だ。どこかに不具合が出ても何らおかしくは無い。またGWに営業しているDラーなんて日産ぐらいしかない。仕事中に三菱の前を通りかかってたのだが、案の定休みだった。ワタクシは休みだと伝えた。

んでその3時間後、またもメール。
「大変・・・ 助手席も開かないよ・・・」

これにはちょっとワタクシもびっくりしました。
かといって直せるかというと直せるわけも無いので、最悪は日産で見て貰うしかないね、とメールした。

カミサンが出先から帰ってきた。後部座席の助手席側から出入りしたそうだ。
知らない人が見たら、盗難犯人だ。

三菱のDラーは5月7日から営業再開だった。
ワタクシの職場近くに三菱があるので、車を交換しワタクシが修理にもって行った。

実はこの「急にドアが開かなくなる」のは、トッポにはありがちなトラブルらしい。
ネットで調べたら、うちのと同じ症状が紹介されてました。
ただ普通に修理に出したのでは、どうもドアロックのアッセン交換かも知れないということで、かなりの出費を覚悟していました。

修理は半日で終了し、請求額は7千円チョイ。
これは嬉しい誤算でした。内訳は・・・。
作業工賃 7350円
部品代   115円×2
 
たかが115円のバネのせいで、連休をブルーな気持ちで過ごしたカミサン・・・。

それにしても、運転席側と助手席側。いっぺんに壊れたのってうちのトッポぐらいでしょう(汗
Posted at 2008/05/08 20:17:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | Toppo | クルマ

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    12 3
4567 8 910
11 1213 1415 1617
18192021 22 2324
25 262728293031

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation