• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラザウルス改のブログ一覧

2014年03月01日 イイね!

入院26(術後24)日目

0545 相変わらず馴れない横向きで寝てるため、肩・腕・腰の痺れで目が覚める。少しぐらいなら仰向けで寝てもいいだろうと二度寝を決めるも、同室のおじさんの『寝屁』で完璧に目が覚めた。こんな目覚め方あるか!

0630 起床時間。みんなムクムク起き出してくる。

0730 朝飯。
メインは肉じゃがの、肉のかわりにツナ。ツナじゃがでいいのか?しかもこのツナ。ハラハラッと砕けて出汁に溶けてしまった。これではただのじゃがだ。

0810 朝のストレッチ。

0840 CPMスタート。
やはり最初は120度で様子見。少し痛い。
1往復する度に2~3度アップ。開始15分で135度到達。今日は何だか昨日より痛い。昨日張りきりすぎてエアロバイク漕いだのが悪かったのか?
CPMを少し早めに切り上げマッサージ&筋トレタイム。
筋トレは日に日に負荷を上げてきている。単調な上げ下げしかしてないが、落ちた筋肉にキク!
片足立ちもかなりバランスが取れるようになってきた。


エアロバイクは10分で止めた。

10時前にはノルマ終了。暇な1日の幕開けだ。

病室に戻ると同室のHさんから薄皮つぶあんぱんを2つ貰う。甘い物は大歓迎です。またまたご馳走様でした。

昼まで携帯でネット観てゴロゴロ~。

1145 昼飯。

ミートソーススパ・サラダ・パン・ジョア(期間限定オレンジ味)。

午後はお見舞いにきたHさんの奥様から茹でた旬のブロッコリーをご馳走になったり、Wさんからお見舞いのドーナツのお裾分けを戴いたりした。
ネットをダラダラ観ていたら、さまぁ~ずの三村氏は、前十字靭帯を両足とも断裂していることがわかった。でも芸能界の第一線で頑張り続けてるんだから偉い。保存療法を選んだのかな?
あとフィギュアの高橋大輔は知ってたけど、サッカーの駒野選手や西武のおかわり君、新日本プロレスの棚橋さんや内藤哲也さんも同じ怪我。アスリートの復帰に掛ける執念ってスゴい!
皆苦労してるんだ~。
ワタクシも棚橋さんや内藤さんのように、不屈のファイターにならなくては!そういえば後藤洋央紀選手の復帰はまだか?最近プロレス観てないから判らない。真壁との復帰戦、早く観たいなぁ。

1600 カミサンが着替えを持ってきてくれた。今日はコゾーの高校卒業式に出席してからのお見舞い。ワタクシはコゾーの最後の制服姿を見れなくて残念だ。
彼にはワタクシが当分働けない分、苦労をかけるな~。でももう18といえば物事の判別がつく立派な大人なので、きっと頑張ってくれるだろう。
頼むぞコゾー!俺の復活は君の片肩にかかっている!…本当は両肩といいたいところだが、いきなりプレッシャーをかけるわけにもいかんからな(笑)

1745 晩飯。

鶏肉旨い!

食後は夜の喫煙タイム。
ある通院患者が保険屋から事故の補償を打ち切られた話を聞く。世知辛い世の中だ。

膝が軽く痛み足指辺りがが痺れるので、無理せず横になる。痺れはリンパの流れから来るもので問題なく、術後2~3ヶ月もしたら無くなるという。数ヶ月も我慢できるか!?

てなわけで今日も驚くほどの回復は無く、日々辛抱は続く…。


おやすみなさい。

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 3 4 5 678
9101112 131415
1617 18 19 20 2122
2324 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation