• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラザウルス改のブログ一覧

2014年03月03日 イイね!

入院28(術後26)日目

今日は入院して四週経過。見た目には、入院する直前より明らかに【怪我人】(笑)
あとは再建した靭帯が徐々に強くなるのを待つしかない…最低術後2~3ヶ月かかるんだが(汗)

0630 起床。
割と眠れたような気がする。

0650 タバコ吸いに外へ…しかし玄関がまだ開いておらず、痛い足を引きずってすごすごと引き返す。

0715 今度こそ喫煙タイム。駐車場も車の出入りが激しくなってきた。みんな朝何時起きなんだ?

0725 朝飯。

絵に描いたような朝飯。これに生卵・味付け海苔・納豆があればカンペキなのになぁ~。そういえば入院して一度も生卵食べてないな。てことで『退院したら食べたいものリスト』に【卵かけご飯】が追加されました。

0900 リハビリ開始。
膝の皿を動かす筋肉は徐々に動き始めているようだが、どうしても関係ないところの方が力強く動く。PT曰く『実に惜しい!』だそう。ただこの数日、ワタクシはこの部分の筋トレをしてなかったので、それなのに動くというのはやはりエアロバイクか片足立ちのトレーニングの影響?
それ以外の筋トレはいつもより負荷多め。正直キツイ。
エアロバイクも負荷ややアップした。
ちなみに今日はCPMでの曲げ伸ばしは無し。卒業?
あとエアロバイクの順番待ちをしている時に、ちょうど一年前に前十字靭帯再建術を受けた女性に話を聴くことができた。1年経っても踵が太股に付かず、まして正座なんて痛くて出来ない。歩行はやはり不自然さが残る…との事。
貴重な先輩の意見が聴けて嬉しかった反面、自分の一年後の回復率はどんなもんなんだろうと不安にもなる。まぁでもワタクシ、正座は元々不得意な方なので、しなきゃしないでいいんですが。

1145 昼飯。

ちらし寿司、卵豆腐(カニカマあんかけ)、ほうれん草のおひたし、ケーキ。
そういえば今日は雛祭りなんですね。曜日の感覚なんか既になくなってきているので、こういう演出はイイ。

昼からは基本ヒマ。普段はあまり観ないのだが、ポイントを消化仕切るべくテレビを観る。
観る。
観る。
観る。
観。
み。

z
zz
zzz

二時間程眠ってしまった。

1600 入院中の最後のレントゲン撮影。

1745 晩飯。

『入院最終夜』つまり最後の晩御飯。
メイン:肉野菜炒め(少しカレー風味)
小鉢:青菜と卵の炒め
小皿:昆布の佃煮
デザート:みかん

まぁ普通な晩飯。
だがこの小鉢の料理。貝柱が入ってて、なかなか美味かった。見た目、卵に隠れてて分からなかったが、食べてビックリ。料理長…いい仕事してやがる(笑)

食後はベッド回りを少し片付け。明日は午前中に退院だし、朝イチにリハビリも入ってる。あまりゆっくりもできなさそうなんで、明日の着替えや洗面道具、筆記具以外は鞄やレジ袋に詰め込む。

あぁ~明日の今頃は~
僕は家の中~♪

片付けを終えて外に煙草を吸いに。明日からは寒い思いしながら吸うこともないんだな~、と思うと、『寒い寒い』だの『○○が痛くて…』と皆でワイワイ言いながら吸うタバコもまた良かった。

帰りにエレベーターを使わず、階段を使って3階まで帰ろうとチャレンジ。怪我する前と同じような登り方をしたら、かなりの違和感と若干の痛み。結果2階でダウン。先が思いやられる出来事。

1850 さて、消灯時間まであと2時間少々。
今夜は眠れないかも?遠足前夜の小学生の気分です(笑)昼寝もしちゃったし。

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
2 3 4 5 678
9101112 131415
1617 18 19 20 2122
2324 25 26272829
3031     

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation