• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラザウルス改のブログ一覧

2006年11月17日 イイね!

手強い奴!

手強い奴!ワタクシ、配達する荷物は、大概のものは一人で運びますが、コイツだけはどうしても持ち上げられません。

ムラーノのバックドア。

いや、持ち上げられることは持ち上げられるかも知れませんが、ゆっくり・優しく運べと言われると・・・(汗

なのでコイツだけは他の人の力を借ります。

てか、「注意書き」なんか添付されている部品なんて、はじめて見たぞ!

多分各地でコレ運ぼうとして「ぎっくり腰」になったり、落っことしたりした奴いるんだろうな・・・絶対。
Posted at 2006/11/17 21:11:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | クルマ
2006年11月17日 イイね!

マックポテト

マックポテト・・・の広告が箱いっぱいに描かれているトラックです。

恐らくマクドナルド各店に食材や資材を運んでいるんでしょうね。

そんなトラックの横には・・・。

「あぁ、とまらない・・・」

と書かれています。

マックポテト、食べ始めたら止まらないってこと言いたいんでしょうが、ワタクシみたいなへそ曲がりは、別のこと想像してしまいましたよw

ブレーキ故障してる?
Posted at 2006/11/17 21:05:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 変なモノ | クルマ
2006年11月17日 イイね!

季節外れの来客

季節外れの来客先日、こぉ~じさんがカマキリを撮影してましたので、ワタクシも対抗して昆虫シリーズを・・・(笑


朝、洗面所で顔を洗おうとしたら、何やら目の前を飛ぶモノが。

あとを追いかけると、そいつは止まりました。

正体は「蚊」でした。

こんな寒い時期に何故・・・?

可哀相なのでそのままにしておきました。でももしワタクシが刺されたら・・・

パチン!!

Posted at 2006/11/17 21:01:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 変なモノ | 日記
2006年11月17日 イイね!

おはようございます。  11・17

おはようございます。  11・1711月17日

何故芸人はもてるのか・・・?

なんてことがワイドショーとかで真面目に論議しているようですが・・・。

ほっといたれよ!

そこらの苦労を知らない金持ちのボンボンよりも、下積み生活を重ね、極貧生活を重ね、今こうして芽の出た芸人の方がもっと魅力あると思うぞ。

でも、藤原紀香・・・、ええなぁ(涙


誕生日

1906年 - 本田宗一郎、本田技研工業設立(+ 1991年)
1922年 - スタンリー・コーエン 1986年ノーベル生理学・医学賞
1929年 - 五島勉、作家、ルポライター
1929年 - 納谷悟朗、声優
 1935年- トニー・ザイラースキー選手
1936年 - 井川比佐志、俳優
1936年 - 山口崇、俳優
1939年 - 内田裕也、ミュージシャン、俳優
1947年 - 伊藤祐一郎、鹿児島県知事
1948年 - 星ルイス、漫才師(+ 2005年)
1956年 - 佐々木隆、元ドラマー
1959年 - 小野みゆき、俳優
1963年 - 武野功雄、俳優
1965年 - 川崎ヒロユキ、脚本家
1968年 - 岡田圭右、タレント・ますだおかだ
1968年 - 牧田衞活、アナウンサー
1968年 - 大浦龍宇一、俳優
1969年 - 置鮎龍太郎、声優
1969年 - 木村一八、俳優
1970年 - 城島茂、歌手・TOKIOのメンバー
1975年 - 池田渉、ラグビー選手
1975年 - ユンソナ、タレント
1978年 - 堂珍嘉邦、歌手・CHEMISTRYの一人
1981年 - 長尾麻由、グラビアアイドル
1983年 - 水谷さくら、グラビアアイドル、レースクイーン
1984年 - 佐藤めぐみ、女優
1986年 - 亀田興毅、プロボクサー・亀田三兄弟の長男

今日は本田技研工業の創始者「本田宗一郎」生誕100周年なんですね。
本田さん、静岡出身なんですよね。
金儲け一本のト○タの社長とか、○産のゴー○氏とかとは全く違う、技術者の塊って感じの人でしたよね。
故アイルトン・セナも「日本の父」として慕っていたという・・・。

今、天国でセナのマシンの横で、笑顔で「オッケー!オッケー! ユー、アー、チャンピオン!」と言ってるのかな?

では今日も安全運転で頑張っていきましょう!

画像の車は本文とは何ら関係ありません。


Posted at 2006/11/17 07:54:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 朝のご挨拶 | 日記
2006年11月16日 イイね!

ドクター・イエロー

ドクター・イエロー寝る前にネタをひとつ・・・。

配達途中に見つけました。

あまりにとっさのことなので、撮影がうまくできませんでした(汗

通る曜日とか時間とかって決まっているのかな?

次はいつ出逢えるんだろう?

Posted at 2006/11/16 22:10:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation