• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラザウルス改のブログ一覧

2007年03月23日 イイね!

多忙・・・OTL

引越しの後片付けやら配置やら何やらカンやらで、「みんカラ」も参加できてません。
というより、パソコンいまだに繋いでおりません・・・(汗
このブログも会社のPCよりカキコしております。
コメントの返信とかまだまだ遅れそうですが、気長に待ってやってくださいませ。
Posted at 2007/03/23 14:25:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年03月16日 イイね!

ダイハツ ミラ(初代)

ダイハツ ミラ(初代)初代(L55V・W/L56V、1980年-1985年)
1980年6月登場。当時の名称は「ミラ・クオーレ (Mira Cuore)」で、クオーレの商用車バージョン(軽ボンネットバン)であった。物品税がかからなかったのでクオーレより売れていた。
1982年5月 マイナーチェンジ。車名を現在の「ミラ」に変更。フルAT登場。
ウォークスルーバンが追加される。(後に三菱・ミニカ、スズキ・アルトに類似車両が登場した。)
1983年10月 ターボ車及び4WDの追加。4WDの形式はL56V。


最初の頃って2気筒だったようですね。初めて知りました。
当時初代アルトとともに人気を二分してましたよね。
Posted at 2007/03/16 21:06:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2007年03月15日 イイね!

マルチョー

マルチョー配達中の信号待ちで、前を走っていた某大手運送会社の観音に貼られたシールが気になった。

へぇ、○濃って凄いなぁ、新幹線で荷物運ぶのか・・・。

待てよ。これって他の会社でもやってたぞ。

以前ワタクシが勤めてた、赤白シマシマの運送会社でもやってた。

ただあの時は、お客さんから運賃なんて貰えなかったのばっかり・・・。

そりゃそうだ。自分とこのミスで荷物を積み残してたのを、
「今日中になんとかしろよ!その書類が今日中に着かないと何千万って損害になるんだよ!そうなったらフット○ークさんで弁償してもらえるのかよ!!」
ってクレームがついて、慌てて運んでたんだっけ。

これ、重いものとか大量な荷物には向かないが、○帽さん頼むより早くて安いな。

でも1便で一個だけなら原価割れするね。新幹線代だってタダじゃないし・・・。

Posted at 2007/03/15 21:41:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 変なモノ | 日記
2007年03月12日 イイね!

ダイハツ ハイゼット・トラック

ダイハツ ハイゼット・トラック4代目(1972-1981年 S38系、S40系)

1972年2月 フルモデルチェンジ(S38系)。
バンのリヤドアは軽自動車初のスライドドアとなる。リアドアは両側に設定され左右どちらからでも荷物の載せ降ろしが可能であった。トラックの荷台は全て平床となった。
1976年4月 550cc4サイクル2気筒エンジンAB型搭載車(S40系)追加。
550ccエンジン車はバンパーが延長され全長がバンで100mm、トラックで50mm延長されている。
1980年4月 550cc(S40系)生産中止。360cc(S38系)は1981年8月まで継続生産

5代目(1977-1981年 S60系)

1977年 4代目モデルのボディサイズアップ版として登場。
1979年 乗用用途のカスタムEX登場
マイナーチェンジ実施、フロントスタイル、インパネを含めた内装を大幅変更
1980年 バンにハイルーフ追加


後ろの名前が「ハイゼット550」と、550ccであることを強調しているので、おそらく5代目なのかも?です。
Posted at 2007/03/12 20:47:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ
2007年03月12日 イイね!

スズキ バンバン

スズキ バンバン元々は1971年に発売したバンバン90から始まったレジャーバイクのシリーズ車種であり、その後は1972年に125と50、1973年には75が発売されている。前後輪共に5インチもの巨大幅広タイヤを装備し、不整地での走行を楽しむオートバイであった。

団地の駐輪場で見つけたものです。とはいってもここ最近になって置き始めているようです。引っ越して来られた方のでしょう。
排気量は50以外ということ以外はわかりません。

ワタクシが子供の頃はこのバンバンもよく走ってましたね。
おじさんらが山菜取りなどに行くのには丁度良いバイクだったようで・・・。
Posted at 2007/03/12 20:40:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旧車烈伝 | クルマ

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/3 >>

    1 23
45 678 910
11 121314 15 1617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation