• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラザウルス改のブログ一覧

2015年02月21日 イイね!

(自分的に)ハイスコア

(自分的に)ハイスコア今までで10万点越えで終了は何度かあったんだけど、今回自己最高得点を更新しました。


朝からブログにあげるような内容ではないな(汗)
2015年02月21日 イイね!

おはようございます150221

おはようございます150221自宅療養期間も今日を含めてあと二日。
執刀医は『手術翌日から日常の生活が出来ますよ』なんて言ってたけど、ホントにできるのは日常生活だけ。肉体労働なんて無理!そりゃそうだよね。筋肉切って、骨に打ち込んでた金具外して、ホッチキスの針みたいなやつで傷口塞いでんだもん…。歩くたびに地味に痛い(泣)

月曜から通常の『配送ドライバー』に戻ります。
水曜の抜糸までは傷口かばいながら頑張ります。
Posted at 2015/02/21 09:43:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 日記
2015年02月19日 イイね!

抜釘手術翌日

夕べはあまり眠れなかった。

1.体のあちこちから伸びてる管やらコードが気になった。
2.寝返りがうてないことからくる腰痛。また枕も使用不可。
3.もしかしたら熟睡中に凄いいびきをかいていて、同室の人に迷惑をかけているのでは?
4.地味に痛い手術跡。

そんなこんなで寝たり起きたりしていたら、0545と0605に待望のオナラ!
いつものように轟音一発…とは行きませんでしたが、おかげで食事を取れることになりました。

0700 36時間ぶりに口にしたのは、熱いお茶。
五臓六腑に染み渡る感じがたまりません。
0720 待ちに待った食事。


いんげんと蒲鉾の卵とじ
豆腐の味噌汁
甘い豆
味付海苔
ごはん
牛乳

ゆっくりゆっくり噛みながら完食しました。

0800 身の回りの片付けをしながら、ついでに着替え。
1100 退院。
足を引きずりながら駐車場のオプティに乗り込む。
1130 帰宅。
真っ先にやったこと。

タバコー(長音記号1)

三日ぶりのタバコはクラクラ~っときた。
うまい!

この後、夕方まで爆睡しました(笑)
2015年02月18日 イイね!

抜釘手術当日

抜釘手術当日夕べは消灯時間の前に眠ってしまった。でもまだ眠いな~。
0730 皆さんは朝食の時間だが、ワタクシは絶食中。早く手術終わんないかな~。

0900 点滴。
看護師さん、針さすのを失敗した。マジ痛かった…。

ウトウトしてばっかり…。
そうこうしてたらお昼

1200 楽しい昼ごはん…だが、ワタクシは無し(泣)

1315 手術着とT字帯(要はふんどし)を着け、点滴のスタンドを引き連れて手術室へ…。

1345 手術開始。
酸素マスクから酸素を吸っていたら…。

z

zz

zzZZ

「終わりましたよ~。大きく深呼吸してくださ~い」

またもや眠らされている間に手術は終了。

1520~1700 朦朧とする意識。襲い来る睡魔。じわじわと忍び寄る腰痛。
看護師さんが「記念にどうぞ♪」と、膝の中に入れてあったステープルをくれた。今までありがとう!
1705 カミサンとコゾーがお見舞に来てくれた。

1800 楽しい楽しい夕食タイム…なんですが、またもやおあずけ!肝心の「おなら」が出ないことには何も喰えないし飲めない。普段はブーブー屁がよく出るのにぃ…。


2015年02月17日 イイね!

抜釘手術のため入院

抜釘手術のため入院本来ならば再建手術を受けてちょうど一年後の2月4日に抜釘をする予定だったのですが、先生の都合やら祝日やらが重なり、明日2月18日に受けることになりました。

思えばこの1年、我慢我慢の連続でした~。
今でも走ったり飛んだり跳ねたり、あとあぐらをかくなんてことは自粛しております。でも筋力がまだ完全に健足ほど復活していないので、ダッシュで走ろうもんなら間違いなくスッ転ぶでしょう。

1000 病院に入り、受付を済ませる。
身長・体重を計り、病室(四人部屋)に案内される。
シャワーの予約をし、各施設・設備の案内を受ける。前回は旧館に入院したが、今回は新館。かなり綺麗です。ベッドに備え付けのテレビがブラウン管→液晶に変わってました。
血圧を計りながら、各書類に目を通す。
そうこうしてたらもう1030
1200 ウトウト寝てたら、看護師さんに起こされる。箸とコップを持って談話室へ…昼飯です。

すき焼き(風煮)
茄子の揚げ浸し
御漬け物
ごはん
お吸い物

病院の建物は変わっても、食事の旨さは変わってなかった。もちろん完食!

1300 シャワータイム
入院案内には「シャンプー」と「石鹸」は各自で用意と書かれていたのに、浴室に入ったら業務用のボディーソープとリンスインシャンプーが備え付けられておりました(怒)
大事なところも綺麗に洗っておきました。

1330 特にやることもなく昼寝タイム。昨夜はアルバイトがあってあまり寝てなかったので、この昼寝タイムは気持ちイイ!

1550 カミサンがお見舞に。

1800 夕食
卵焼きに野菜餡をかけて
サラダ
御漬け物
ごはん
オレンジゼリー

言わずもがな完食しました。

1820 今日はもうこれといってやる事は無い。
強いて言えば零時以降は何も喰えない、ということ。
起きてると腹が減るので、早く寝るとしよう

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/2 >>

1 2 3 4 5 67
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 1920 21
22 23 24 2526 27 28

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation