• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウルトラザウルス改の愛車 [その他 その他]

ニチモ 30cmシリーズ 戦艦大和

投稿日 : 2007年12月18日
1
模型店に塗料を買いに行ったはずが、またプラモ買ってしまいました。
これは製作途中。
なんせ細かい部品が多くって、なかなか進みません。
2
かつては中身ごとに箱絵が違ってましたが、今では共通のものに・・・。
中身の判別は横のシールで見分けます。

模型冬の時代とはいえ、なにか寂しいものを感じます。
3
説明書はA3の紙1枚!昔もこんなだったような・・・。
4
かつてはこのシリーズ、モーター付属でしたが、今回再販されたものは別売りになってました。
コスト削減なんですかね。今度ミニ四駆用の強力なモーター買ってこようっと。
5
そんな30cmシリーズですが、一番の困り者はこのバリの多さ!露天の鯛焼きも真っ青。
大きな部品の殆どはバリの処理が必要になります。
金型は30年以上前のものなので仕方ないといえば仕方ないのですが、ニチモさん、もうちょっと何とかなりませんか?
6
でもこのような細かい部品は綺麗なままでした。
7
さて、すっかり寂しくなった箱ですが、気になる記事が・・・。

「本格的な模型の組立てを楽しめる、入門に最適な組立てキット」
「パチパチキット(接着剤不要のスナップフィットのことと思われる)には無い完成時の充実感。少ないパーツで驚きの精密再現」
とあります。
いくらなんでもあのバリの多い&合いの悪いパーツは初心者には不向きかと・・・(汗
確かに充実感は味わえると思いますが。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「健康診断の真っ最中!
血圧は正常!
身長はチョイ縮んだ!
あとはバリウム・・・・これが憂鬱((涙))」
何シテル?   06/04 09:29
ウルトラザウルス改と申します。 逆さからいうと改スルウザラトルウです(意味不明 趣味などのブログが多く、肝心の愛車ネタは全くの不振でございます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

富士宮焼そば学会 
カテゴリ:グルメ
2007/05/27 19:58:25
 
たくパパさんのブログ「春ぐらいには納車かと?注文しました軽キャンピングカー」 
カテゴリ:趣味
2007/01/25 07:37:07
 
古座観光協会 
カテゴリ:情報・生活
2006/12/13 22:25:48
 

愛車一覧

スズキ パレット 爆釣丸 (スズキ パレット)
6年がんばってくれたラパンに代わり、新たな相棒となりました。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
平成27年9月中旬、オプティクラシックに変わって新たな愛車になりました。 6年乗りまし ...
ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ) ホンダ Dio Cesta(ディオ チェスタ)
いずれ原付免許を取るコゾーの為に、馴染みのバイク屋さんで格安の中古で買った…まではいいも ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
平成26年3月末、長年愛用してきたタウンボックスが突然エンジンが逝きました。 修理するに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation