• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GRAY MINIのブログ一覧

2015年06月14日 イイね!

災難は続くので注意ですね!

災難は続くので注意ですね!こんにちわ。ブログにするか非常に迷いました正直。しかしながら誰かに聞いてほしいのもありましたので載せることにしました。この2日間のことを、順に載せていきますが・・・楽しいネタではありませんのでご了承下さい(;゚∀゚) 休日に福島のMINIカスタムショップのMINIQ(ミニック)さんのところへ初の遊びに出かける予定をたて、前日には『キュルキュル』鳴いていたベルトを仕事前の朝一に駐車場で交換しました。交換済の古いベルトは捨てようとも思いましたが、とりあえずトランクへ『ポイ!』車はすこぶる静かになりまして、排気音が引き立っていました(^∇^*) 翌日、胸を躍らせ高速道路ドライブ!天気も良く最高!そして『ちょっと踏んでみようかな』と思い、快調に加速!2〇〇km付近6速にて、『ゴコッ!!!!!!』ん???何か踏んだ???ん????????警告灯点灯!?失速・・失速・・・失速・・・・・・20km・・・・・停車・・・・・・・・嘘だろ!? しかし前にも似たようなことがあったのを思い出した!!それは【クランクプーリー外れ】以前に経験済だった自分はそれを思い出した。だがエンジン音が『ブロロンブロロン』という感じで、まるで1気筒死んだような感じのアイドリングだったので、かなりの『ドキドキ』でエンジンルーム開放・・・・・そしたら え!? 昨日交換したばかりのベルトが無残な状態で切れていた・・・そんなぁ・・・そして水温急上昇。Pエリアまでは距離が長すぎると思い、考えた結果、左に寄せられるだけ寄せて、昨日トランクへ『ポイ』したベルトに再度交換することにしました。はっきり言って危険行為ではあります!走行車には本当にご迷惑をおかけしました。後に通報を受けた高速機動隊も駆けつけてきて、手前に停車し誘導して頂きました!画像無いけど・・・約30分で交換は完了して、Pエリアへ行きましてちょっと休憩~(;´Д`)心折れそうになりましたが、絶対MINIQ(ミニック)に行くんだっ!と、自分を励ましてというか、気を取り直して出発~~~~~!!無事に到着しました! の図www

   

   

   

   



今考えると、何故新品ベルトが切れたのか・・・・・・
R53は古い車です!ネットで購入したベルトは恐らく、、、何年も倉庫で放置(売れない)ベルトだったのではないでしょうか・・・そして運悪く、それを購入した自分のベルトは長い間使われないゴムが劣化して割れたのではないか?!などと無理やり自分を納得させました・・・・・・・・・安けりゃいい、は危険も伴うわけですね(汗)



Pエリアで休憩の図!何と奥には赤MINIが!今気づきました・・・(汗) それだけ余裕がなかったようです・・・そしてMINIQ(ミニック)到着!



MINIQ(ミニック)の斉藤さんとMINIの話で盛り上がりました。
そして密かに機械式LSDの〇〇をお願いしてww
最後にMINIQ(ミニック)斉藤さんの愛車R53を写メさせていただきました!
いやぁ~いい音してましたね~!そして、いい人ですね~斉藤さん!
是非、イベントには今後参加していきたいと思います!












かっちょえ~~~す!あ、勝手に載せちゃった(;゚∀゚)
帰りは、休憩しながら下でのんびり帰ってきました!




そして悪魔の翌日!
それは起きた・・・・

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓








そうなんです!事故です・・・・直進中に脇道出てきた軽自動車に勢いよく突っ込まれました・・・・相手が車から下りてきて一言『飛ばしてましたよねぇ~』・・・・は???止まっている右折車がいるのに飛ばす訳ねぇーだろがっ!!←俺
勿論、自分が優先道路ではありますが、一応信号の無い交差点・・・お互い走行中の事故・・・一瞬で結末が予想できた自分は『イライラ』してしょうがありませんでした・・・。警察が来るのを待っている間、窓が閉まりきらない運転席で、冷静になろうと努力はしました。しかし相手の最初の一言『飛ばしてましたよねぇ~』が、頭から離れてくれませんでした・・・。相手は30代ぐらいの男性でした。そして電話片手にMINIを指さし、この車何ですか??・・・・・アホかっ!

まぁあとは週末明けにお互いの保険屋さんの話し合いにはなると思います。
事故はこんな感じかな↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓









製作に6か月かけたMINIは一瞬にしてこんな姿に・・・
でも自分も悪いとは思ってます。いくら道幅が広い優先道路でも、左をすり抜ける際に細心の注意が必要でした・・・と・・・今となれば、相手は頭ゆっくりでも出してくれてればとか、渋滞の隙間を抜ける際に、見えないのに直進加速はねぇだろ!・・・とか・・・・考えてしまいます!ま、今更ですが。 MINI乗りの皆様も十分に気を付けてくださいね!アホみたいな運転手は沢山いますから・・・いくら運転が上手くても防げない場合があるということです。まぁ偉そうなこと言えませんが。

ということで、現在はまたまた代車です。
ここ1年間で、どれだけ代車に乗ったことか・・・・はぁ・・・

ちょっとLSDどころの話ではなくなってしまいました今日このごろです!
復活しますので、また復活したら、皆様宜しくお願い致します(*'ー'*)ノ~~

夏が終わる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はぁ・・・・・・・・・・・・・
Posted at 2015/06/14 19:06:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月29日 イイね!

最近の出来事一気載せ

最近の出来事一気載せお久です!ちょっと疲れ気味ですがブログ更新です。まず、SOBでパワー測定です。ダイナパックなので辛口らしいです『コレ』!言い訳かっ!
そして5速で計測。データは・・・・え・・・・【196?】は?調べてみるとシャーシダイナモは辛いということらしい。一般では×1.2するとかしないとか・・・納得できないので自分も×1.2します!すると【235ps】ということになるので、まぁ納得しときます!
体感ではかなりいい感じなのでOKです!

★S/Cプーリー17%
★クランクプーリー2%
★エキマニ&触媒・・・
★ECU 27motorsports
★インタークーラー社外
★エアクリ ブリッツ
★マフラー FUJITSUBO

R53初期型【235ps】という結果です。












そしてステッカー届きましたので早速貼ってやりましたよ!まぁ自己満ですね、27motorsportsさんには快く許可頂きました!その他は・・・










そしてその後、なんか気になっていた音漏れの対処を行いました。やはり外国製のガスケットはヤバイ感じでした。というかもう古くなっていた感じなのかな?とにかくパキパキに割れていましたし、途中の部分が吹っ飛んで、爆音(笑)OBでガスケット購入&補修用粘土を使いばっちり直しました!とりあえずO2センサー警告灯はスルーしておきます・・・www

















他にも色々ありましたけど・・・アイドラプリーがキャーキャーいったり、エンストしたりwwwwまぁ、結果的に車検も終わったし、税金も払ったし、一周間は好きに乗り回しますょ!来月はボンネットを強化&塗装を予定です。なぜなら強力な風圧を受けるダクト周辺に塗装割れが起きたためwww
本当はブレーキ系を弄りたい・・・じゃまたね~(*≧∇≦*)

Posted at 2015/05/30 00:12:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月29日 イイね!

車検とりましたが・・・今度は(汗)

車検とりましたが・・・今度は(汗)無事に車検を終えて一安心、チョットドライブしていたら何か違和感・・なんと恐れていたことが・・・3速4速でブーストかけるとクラッチが滑るではありませんか・・・!!!!(汗)まじかっ!!!!ヤバイ 7日にパワー測定の予約が・・・キャンセルだな(汗)せっかくの温泉旅行もMINIでは行けなくなりそうです・・・とりあえずクラッチは、エクセディのレーシングクラッチを注文しましたが、2週間待ちということで急遽変更してOS技研レーシングクラッチにしました。(密かにレビューも変更しちゃいました・・・)いやぁ一旦滑り始めるともうとまりませんね(汗)アクセル踏むと当たり前に滑るようになってきました、というか思わぬ出費というか予想より早い段階できちゃったなぁ~~という感じですね・・・。プーリー15%いれてECUやった時点で予想はしていて、ゆくゆくはと思っていましたがこんなに早く、しかし考え方を変えればこのタイミングでこうなったのが良かったのかもしれないと、考えることにします・・・。ついでにこうなったらプーリーも17%小径に変更だっ!!みたいな(笑)頼むからエンジン頑張れ!!みたいな

Posted at 2015/04/29 08:46:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

最近の出来事

最近の出来事こんちわぁ*・ω・)ノ
最近の出来事を載せてみますが、
大したネタはありませんのであしからず。
まずは雑誌に載りました、ちょこっと。

なんか結構枚数載せていただいたようで
ありがたいですね、感謝!G☆styleさんも
喜んでましたし(* ^ω^)ゞなによりです!

そしてこれが届きました!
メットに続き『ドライビンググローブ』です。
これがなんと、グローブしたままスマホを
操作できるグローブでして、関心しました。
ただ・・・手を通す一発目に『ビリッ!!!!』え?
まぁ、縫ってもらいましたので忘れることにします(笑)



そして『r56さん』のブログ見て『これはっ!』と思い
映画観てきましたよ(。・ω・。 )いやぁ~興奮しましたね!
まさかあの『トランスポーター』のなんちゃらって人が出てるなんてね(笑)



そして、MINI君は只今車検で出してマース!
え?いやいや車検通りますよ多分(汗)
羽根外せば・・・アルミ純正にして(笑)
まぁ、最近はこんな感じで~す。

5月7日はパワーチェックを予定してまーす!
それではまたねぇ~(*´∀`)ノ


Posted at 2015/04/26 00:32:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月13日 イイね!

ドレスアップカーじゃないぞ

ドレスアップカーじゃないぞ
最近、どうもこうも・・・・
サーキット走りたい症候群にかかってます(笑)
気が付かないうちにスピードが・・・

そいえばスロコン付けましたが、想像以上のレスポンス向上で
さらに楽しい車になりましたね(*ノωノ)あはぁ

sportsmodeのLv.7で乗ってますが(慣れる為)
シフトアップ、そしてヒール&トゥーが楽しくなりました。
この価格でこの効果はヤバイですね!

そして最近どうも山道や峠の方に行きますね~
気持ちよく走りたいですからね(/´З`)

てことで、本格的にサーキットで楽しむために
メット購入しましたね、まぁ安いやつですけどね(○ノωノ)

 

 

 

グリーンで合わせてみました(笑)
なんかkawasakiって感じでかっちょいいっしょ?
まぁまぁ、グリーンの感じはちょっと車体とは違いますが
ありかなって思って購入しました。これでMINIの走行会などに
行きたいっすね~~d(・∀・)

最近はこんな感じで~す

あとあと・・

今度パワー計測する予定でーす。
パワー出てなかったら・・無かったことにしまーす(笑)
Posted at 2015/04/13 20:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日はMINI deゴーカートという事で、桜と並んで写真撮ろうとしたら、バンパーが地面に刺さり、ボルトがバンパーを貫通しましたので、オラオラでDIY補修w1日で直すめ、オラオラです。裏はFRP補修、表はパテ盛り研磨で塗装。ウレタンにアクリルでミスってまた研磨…ま、いっかこれでw」
何シテル?   04/18 19:26
(*≧▽≦)ノシ))またR53www それだけR53は魅力的な車という事。 Instagram https://instagram.com/green_...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 シフトカバーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/01 04:30:06
GRAY MINIさんのミニ MINI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/14 08:09:22
キーレスはんだ修理と再登録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 13:58:02

愛車一覧

ミニ MINI Gray R53 (ミニ MINI)
パークレーン6MT-JCWキット装備車。エアロ・機械式LSD・足回り・シートなどは前車か ...
ミニ MINI GREEN号 (ミニ MINI)
シングルカムでココまで頑張る車も凄い。NAの様なフィーリングと心地良いエキゾーストが特徴 ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
最終型GT-APEX3Dレビン 希少純正オートエアコン・パワーウィンドウ装備車・TR ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
東名レーシング2.2L鍛造ピストン・HIカム・GT2535タービン・ OS技研クロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation