• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ryu
イイね!
2006年06月09日

自分の耳が・・・。また、餃子耳(柔道耳)になってきました。

自分の耳が・・・。また、餃子耳(柔道耳)になってきました。 最近、36才にもなって現役高校生との稽古が楽しくなってきて(おとといは吐きました^^)学生時代になった、いわゆる「餃子耳になってきました」
よく、格闘家や、オリンピック選手がなっていますよね。

現役のときは耳にたまった血を注釈で出し、何とか原形を保っていましたが、まさかこの年でまた耳がつぶれてくるとは・・・

そして古傷の膝、肘も悲鳴を上げております。すべて靭帯が伸びきっています。
何で自分は追い込んでいるんだろうと考えるこのごろです。

  オス
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/09 18:34:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週も皆様のご協力応援ありがとうご ...
晴馬さん

新しい家族が増えました😄
天の川の天使さん

さぬきうどん なりや本店
ヒデノリさん

【カメラ】シバザクラとミツバチ(た ...
おじゃぶさん

セキュリティー付きエンジンスタータ ...
@Yasu !さん

食事処たむら水産⑧
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2006年6月9日 18:56
柔道やレスリングみたいに、耳を擦る格闘技をやってる人にはつきものですもんねぇ!

よかった・・・空手で(爆
コメントへの返答
2006年6月9日 20:39
自分の中では「空手」が一番きつい格闘技だと思っています。
あの拳のたこはすごいです^^

  オス
2006年6月9日 19:57
身体を大事にしつつ、稽古に励んでくださいね~。壊して競技ができなくなるのは、いちばんつらいですから・・・・。
コメントへの返答
2006年6月9日 20:40
何でこんな辛いこと続けるんでしょう・・・
いまだ分かりません^^

   オス
2006年6月10日 10:34
どうせなら、ブレーキが徐々に餃子になってくれればいいのにですね(笑

会社にも、柔道かラグビーのFWやってた輩の耳は餃子な方が多いですね

そういう方々とは絶対に喧嘩したくないです(笑

しかし、同い年だったとは・・・・
コメントへの返答
2006年6月10日 11:09
うれしいです^^
同級生・・・なんて青春な言葉でしょう。

これからもよろしくです。
  オス
2006年6月10日 11:52
まだまだ現役なんですね!
私も高校生の中で混じって走り続けていますが、時々「なんでこんなきついことやっているんだろう」と思います。でもやめません。自分でもわかりません。

でも今できることは、今しかできないってことですよね!
コメントへの返答
2006年6月10日 13:32
「でも今できることは、今しかできないってことですよね」・・・この言葉、今日の稽古で子供たちに伝います。

   オス

プロフィール

「パーツハウス」
何シテル?   07/25 01:00
心を洗いたい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

三菱 デリカD:2 三菱 デリカD:2
レガシィツールワゴンから乗り換えました。 家族と共に沢山の思い出を作れればと思っています ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
柔道一本・マフラー一本
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤、省エネ使用です。3ATでパワーはもちろんないですけれども、田舎生活の必需品です! ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation