• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゾンビマンの"RGBタント" [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ホイールイルミ(RGB)取付 フロント編 その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
いい年こいてホイールイルミ付ける事にしましたo(^-^)o
カミさんの反応がすこぶる悪い(>_<)
でもそんなの関係ねー!て事で早速作業開始。

今回の作業のこだわりポイント!

①極力光源を隠して間接照明風に
②キャリパー部分もしっかり光ら せる。
③日中ホイール内を覗いてもさり げない仕上がりに。
2
ホイールイルミ(RGB)取付 フロント編 その①
上記3つのこだわりを満たしてくれそうなアイテムを探し2週間程頭を悩ませた結果こいつにだどりつきました(ノ><)ノ

配線整理でお馴染みのコルゲートチューブ(内径7ミリスリット入り)です!
3
ホイールイルミ(RGB)取付 フロント編 その①
ホイール外してコルゲートチューブをビニテで仮合わせして必要な長さを切り出します。
キャリパー部は少し浮かせてグルット一周台風
約76cmでした。
これに合わせてRGBテープも75cm45LEDにカット!
4
ホイールイルミ(RGB)取付 フロント編 その①
カットしたRGBテープにドアノブイルミにも使用した電話線をハンダ付け!
5
ホイールイルミ(RGB)取付 フロント編 その①
透明熱収縮チューブ(収縮前径10mm)にRGBテープを挿入して耐久性アップさせます揺れるハート
RGBとチューブがくっついてえらい苦労しました泣き顔
チューブを潰して菱形風に癖をつけなんとか入りました!
通線作業用シリコンスプレーを使えばヌルッと一発で入ると思いますハートたち(複数ハート)
6
ホイールイルミ(RGB)取付 フロント編 その①
末端部分にバスコークを適量塗ったらチューブを収縮させます。
はみ出したバスコークを拭き取り乾燥したら防水処理完了です。
7
ホイールイルミ(RGB)取付 フロント編 その①
コルゲートチューブにRGBテープを突っ込みます。
スリット部からのみ光が洩れる仕組み?ですp(^^)q

使うコルゲートの径を変えてやれば散光具合を調整出来そうですね!
8
ホイールイルミ(RGB)取付 フロント編 その①
バックプレートに固定用の穴を六ヶ所空けました。


その②に続く・・・

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

4本タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

ホイール変更

難易度:

タイヤローテーション(2025)

難易度:

やっとサマータイヤ交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「123456Ψ( ̄∇ ̄)Ψ」
何シテル?   03/28 00:02
ゾンビマンです。 自他共に認めるドケチ野郎です(爆) 好きな事にも金を惜しむつまらん野郎ですがドケチだったからこそここまで来れたと思っております(*´∀...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

用心棒 健さんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/03 00:01:44
12ヶ月定期点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 10:05:43
軽最強は未だにコレかもしれない… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 20:55:19

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
オフロードぽいシエンタ ・各部艶消し黒塗装 ・不明バンパーガード+ジムニー用スキッドプ ...
ダイハツ タントカスタム RGBタント (ダイハツ タントカスタム)
軽だけはは乗りたくないと思っていたが結婚を気に経済性重視で渋々購入して早8年目、、、 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
V100エンジン搭載で快適ですひらめき
ホンダ RVF ホンダ RVF
高校時代NS-1に乗ってた頃から憧れてました♪ 社会人になり真っ先にRVFを買いたかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation