• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゾンビマンの"RGBタント" [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ミラーウィンカーカスタム♪ その①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
ヘッドライトとフォグをブラックアウトしたのでミラーウインカーも着手しました(*´∀`)

とりあえず鏡を外します。
鏡を上向きに動かして隙間にマイナスを差し込んで車体前方に押すようにこじります。
ドライバーはガムテ巻いて傷防止してます。
初めての作業でビビりながらこじるとバキッという音とともに下側2つの爪が外れました!てか良く見ると爪折れてるしΣ( ̄皿 ̄;
DIYに多少の犠牲は付き物だと自分に言い聞かせ作業続行、んで運転席側の爪も折ってしまいました( TДT)
ちなみにこの爪がなくても走行中に鏡が脱落することはないです。皆さんも景気良く折っちゃいましょう(^_^)v
ガッチガチな足の車は脱落するかも…
2
あとは鏡を両手で持ち斜め下方向に引っ張っれば外れます。
観察すると上部はフック2つ、その斜め下に小さい爪2つ、下部に爪2つの計6箇所でベース(白いやつ)に止まってます。
3
表のカバーは爪3つ(正確には4つですが1つは隠れて見えない)で止まってます。少しマイナスで押仕込んでカバーをカバっと引っ張っれば外れます。
ミラーウィンカー止めてるビス3本とカプラーを外します。
4
いよいよ殻割です。
レンズにガムテ貼って傷防止、割れの防止にもなるみたい。
アクリルカッターでひたすら削り込んで行きます。
ある程度掘り下げたらマイナスでこじります。するとパキッと心臓に悪い音とともに割れます(((・・;)
理想はマイナスでこじらずアクリルカッターのみで貫通させたほうが良いです。直線部分はアクリルカッターだけで割と簡単に貫通しました。
5
殻割完了\(^^)/
整備手帳に書くと一瞬ですが曲線部分は力が入れづらく本当に苦労しました。
片側5時間以上かかったかな(´д`|||)
パカッと開いた時の達成感はスーファミの超魔界村全クリに匹敵します←古い(^^;)))
それとくれぐれも怪我には注意です。アクリルカッターが空振りして指に当たったら間違いなく骨が露出するほどの大怪我になりますΣ(×_×;)!
ムキにならず冷静にやりましょう。
6
中を観察。
LED3発と反射板が入ってます。
反射板は配線の役目も兼ねていて、裏側に平端子で+と-が繋いであります。
7
両サイドのLEDは邪魔なのでラジペンで撤去。
粉砕したLEDが飛んで来るので保護メガネしたほうが良いです。
私は目に入り翌日まで取れませんでした(*_*;
黒いアルミテープを張り付けてブラックアウト!←手抜きです。
8
LEDテープを3列に張り付け。
上段中段は15㎝9発のアンバーです。60㎝のLEDテープを4等分して使用。カプラーからの配線とハンダでつないでます。
私のは+が灰色-は白でした。
下段は余り物の15㎝9発のRGBテープです。配線は穴空けて逃がしてます。
共に艶消しブラックで塗装してからの張り付けです。
塗装方法はヘッドライトカスタムのページ参照願います。
中々ゴージャスな感じに♪

その②に続く…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンパネル

難易度:

不定期洗車(一カ月ぶり)

難易度:

恒例のキリ番 ゾロ目 

難易度:

久しぶりに‥あわゾー洗車!‥(2025/08/20㈬)🚗💨

難易度:

オイル交換&フィルター交換作業‥(2025/08/20㈬)🚗💨

難易度:

ワイパーラバー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「123456Ψ( ̄∇ ̄)Ψ」
何シテル?   03/28 00:02
ゾンビマンです。 自他共に認めるドケチ野郎です(爆) 好きな事にも金を惜しむつまらん野郎ですがドケチだったからこそここまで来れたと思っております(*´∀...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

用心棒 健さんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/03 00:01:44
12ヶ月定期点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 10:05:43
軽最強は未だにコレかもしれない… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 20:55:19

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
オフロードぽいシエンタ ・各部艶消し黒塗装 ・不明バンパーガード+ジムニー用スキッドプ ...
ダイハツ タントカスタム RGBタント (ダイハツ タントカスタム)
軽だけはは乗りたくないと思っていたが結婚を気に経済性重視で渋々購入して早8年目、、、 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
V100エンジン搭載で快適ですひらめき
ホンダ RVF ホンダ RVF
高校時代NS-1に乗ってた頃から憧れてました♪ 社会人になり真っ先にRVFを買いたかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation