• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりかんぐぅのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

ブレーキパッド交換しました

ブレーキパッド交換しましたWinmaxのパッド、ギリベースプレートに当たって
ませんでしたが・・・鋳込んである部分にはクラックが
入ってますのでヤバかったですね。



とりあえずスタビライザーリンクと合せてサクッと交換
しました。ローターは少しレコードみたいな線が入って
ますが・・・爪もかからない浅い溝なので許容範囲って
ことで。

本当ならエンドレスのMX72Kを試す予定でしたが、
メーカー欠品中のため納期に3か月かかるとか。
仕方ないので、今回はモンスタースポーツのパッドを入
れてみました。



選べるコンパウンドは2種類しか無いので一応スポーツ
パッド入れてみましたが、エブリィ専用のコンパウンド
だとか・・・レビューなんて見ずに購入しましたが、い
ったいどんなパッドなんでしょう。
Posted at 2021/10/31 22:17:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | セルボ | 日記
2021年10月22日 イイね!

なんと!ブレーキパッド欠品

なんと!ブレーキパッド欠品MX72K 受注生産のため納期3か月待ち・・・。
つくづく運がない・・・すでにローター削っちゃってるし違うのにしようかな。
Posted at 2021/10/22 23:16:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | セルボ | 日記
2021年10月18日 イイね!

フレバ&BBS

フレバ&BBSタイヤがなくなってしまったでフレバ&BBS
の出番です。タイヤ交換のため雨の中高速道路
を80km/h巡行の安全運転で静岡まで帰り
ました。

無事にタイヤ交換しましたが、スタビリンクの
ブーツ破損。ブレーキが無くなってバックプレ
ートがローターに干渉・・・。



走行距離55520キロで投入したWinma
xAP1でしたが、64820・・・約100
00キロで無くなってしまいました。

次は、皆さんに好評なMX72Kを試してみよ
うと思って・・・ポチリました。
Posted at 2021/10/18 23:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | セルボ | 日記
2021年10月11日 イイね!

シフトワイヤー作業完了

シフトワイヤー作業完了箱根オフの時に外れてしまったシフトワイヤー
の固定作業完了、ついでに加水分解してバウム
クーヘンみたいになっていたショックアブソー
バーのバンプラバーを除去しました。

穴の開いてない溝付きシャフトにBピンを使う
ことはあまりお勧めできませんが、Eクリップ
何度も再利用するくらいなら、こっちのほうが
安心できそうです。

直線まったくグリップしないと思ってましたが
高速の往来で、内側の溝がなくなってました。

Posted at 2021/10/11 14:00:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルボ | 日記
2021年10月10日 イイね!

箱根ミーティング?

箱根ミーティング?箱根ミーティング?
と言うよりも、2台でツーリングでした。
箱根を思いっきり走りまくりましたよ。

朝練時間に集合して、ガッツリ走ろうと思って
ましたが2本目でトラブル発生・・・3速と4
速しかシフトが入りません。

あぁ、シフトワイヤーが外れてる・・・エリー
ゼのおかげで瞬時に悟ることができました。
エリーゼの時は、高速道路でしたが純正クラッ
チのおかげで難なく自宅まで帰れました。
今日は山道・・・一度止まるとアウト!!



ノッキングしながらクラッチけりながらやっと
の思いで最寄りのPAまでたどり着き応急処置。
工具なんてほとんど積んでいませんでしたが、
おやじさんに助けられました。

とりあえず、タイラップでシフトワイヤーを固
定・・・熱だけ心配でしたが問題ありませんで
した。

長尾峠を4周と芦ノ湖スカイラインを5往復く
らいは走っておなか一杯。つーかペコペコ。
なんだか恒例になっている釜めし屋で腹ごしら
えと温泉を楽しみ、仙石原まで散歩。。。



その後、箱根関所で峠ステッカーゲットしてか
らアネスト岩田でまったり過ごしました。
アネスト岩田って大観山のことだったんですね。





・・・実は、めんどいおやじさんがアネスト岩
田ばかり行ってるので、心の底からコンプレッ
サ好きやな~って思ってたんですが、工業機械
のアネスト岩田とは別物?だったんですね。

https://www.anest-iwata.co.jp/

https://mirador.co.jp/databox/data.php/guide01_ja/code

めんどいおやじさん色々と有難うございました。
「めんどいおやじ」改め「めんどう見のいいお
やじ」でよろしくお願いします。
それに、タイトな峠でも結構早いのに驚かされ
ました。また遊んでください。

Posted at 2021/10/10 12:28:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | セルボ | 日記

プロフィール

「少しエリーゼ走らせようと思ったら、小雨が降っていたので久々にセルボさんのワックスかけてます。プレクサスの簡単ワックスですが。」
何シテル?   08/14 06:26
カングーは茶色ですが、HNはみどりかんぐぅです。 くるまとオートバイが好きです! 横浜に出稼ぎ中ですが、週末は静岡県で過ごすことが多いです。 よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3 4 56 789
10 111213141516
17 18192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
スタイリッシュなデザインで可愛いらしいところが気に入ってます。 60馬力のMターボですが ...
ルノー カングー ルノー カングー
みどりのかんぐぅに変わって我が家にやってきたマロンショコラのかんぐぅ。何から何までみどり ...
ベスパ 125GTR ベスパ 125GTR
うっとりするほど美しい・・・と思うのは私だけでしょうか。 乗ってみると、ET3と全然性格 ...
ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ
洗練されたデザインのおしゃれなスクーター! スチールモノコックだからなのか、車体は軽いの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation