• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みどりかんぐぅのブログ一覧

2022年08月30日 イイね!

週末は・・・

週末は・・・土曜は近場にある新しくできたお茶の施設へ
行き、家族でマッタリ・・・日曜日は久々に
エリーゼを引っ張り出す計画でした。

が・・・またまた雨です。
雨男はわたしなのかも知れないと最近ようや
く気づきました。なんか皆さんすみません。

1か月動かしていないので、ガレージの中で
エンジンをかけて楽しみます。キーをひとひ
ねりで目を覚まし、少しの間アイドルアップ
してから800回転に落ち着きます。



アイドリングだけなら、セルボより静かかも
知れません。あまり主張しないジェントルな
排気音が好みです。

ついでにホイールを磨いておきました。
早く出てこいAD09(225/45R16)

Posted at 2022/08/30 22:30:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2022年08月22日 イイね!

エリーゼ純正ショック発掘!

エリーゼ純正ショック発掘!取り外して12年が経過した純正ショック・・・
どうなってるのかなと思い倉庫から掘り起こして
みました。3セットあったはずですが2セットし
か見つからず・・・沢山有りすぎても仕方ないの
で、捨ててしまったかも知れません。

左のショックは赤いスプリングがセットされてい
ます。これは、エリーゼ用の社外サスペンション
が出回るよりも以前、TMRさんが販売していた
強化サスキットです。当時少しハードな走りをす
ると底付きしてしまう事に悩まされたオーナーに
向けてTMRさんがラインナップした製品です。



当時はお金がないオーナー向けにちゃんと松竹梅
が用意されていましたが、いつからでしょう高額
な社外品ばかりになってしまいました。それが売
れる世の中ですからそうなりますよね・・・。

ノーマルショックを5年間。TMRサスキットを
1年間使い倒し、ロータスの良さを崩さないよう
にと試行錯誤して最終的に今のPENSKEの制
作に踏み切りました。



バネレートも減衰もストロークも指定してオーダ
ーしましたので、一般に販売されたものよりも随
分とソフトな味付けになっているらしいです。

そんなソフト設定のPENSKEですら辛くなっ
たときは純正に戻そうと思って保管していました
が、今のところそんな心配は無さそうです。

O/Hの時はトガシ入れておけばよいし・・・。
Posted at 2022/08/22 02:06:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ELISE | 日記
2022年08月16日 イイね!

久々のサーキット走行でした

久々のサーキット走行でしたクルマの免許とやる気が有れば誰でも走れちゃう
Fuji-1GP行ってきました。本物のレーシ
ングカーからB110サニーまで、何でもありの
草レースです。

出走前は、安定の「雨」と思われましたが予選が
終わって本番レース前には路面も乾いてました。



私は第3走者を務めましたが、この頃が一番カン
カン照りだった気がします。日頃車の運転を殆ど
しないので、勘を取り戻すころには握力と踏力が
低下して操作ミス続出。



みんなちょっとずつ時間を余してピットするので
最終走者は50分走りぬくことに・・・それでも
その彼は、とてつもないタイムを連発しているの
でした。



今回参加された皆様、お疲れ様でした!
また次回サーキットでお会い出来たら嬉しいです。



どんなレースかな?って興味をお持ちの方・・・。
YouTubeで「Fuji-1」とか「富士1GP」
で検索すると色々な動画がヒットします。
Posted at 2022/08/16 21:25:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR2 | 日記
2022年08月09日 イイね!

ククルス・ドアンの島・・・

ククルス・ドアンの島・・・作画崩壊が生んだ不朽の名作を、なぜ今リメイク
するのか・・・そんな思いから、未だ心の整理が
つかず映画は見に行ってないのです。


ドアン専用ザク・・・量産型ザクと比較してこれ
ほどスマート、安定したカッコよさです。


機動性を優先し贅肉を極限までそぎ落とした姿、
そのコンセプトはどことなく愛機に通じるものが
あります。


あぁ、ドアンさま・・・久々のアップでしたが、
クルマネタじゃなくてごめんなさい。
Posted at 2022/08/09 00:05:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「少しエリーゼ走らせようと思ったら、小雨が降っていたので久々にセルボさんのワックスかけてます。プレクサスの簡単ワックスですが。」
何シテル?   08/14 06:26
カングーは茶色ですが、HNはみどりかんぐぅです。 くるまとオートバイが好きです! 横浜に出稼ぎ中ですが、週末は静岡県で過ごすことが多いです。 よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
78 910111213
1415 1617181920
21 222324252627
2829 3031   

愛車一覧

スズキ セルボ スズキ セルボ
スタイリッシュなデザインで可愛いらしいところが気に入ってます。 60馬力のMターボですが ...
ルノー カングー ルノー カングー
みどりのかんぐぅに変わって我が家にやってきたマロンショコラのかんぐぅ。何から何までみどり ...
ベスパ 125GTR ベスパ 125GTR
うっとりするほど美しい・・・と思うのは私だけでしょうか。 乗ってみると、ET3と全然性格 ...
ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ ベスパ ベスパ125 ET-3 プリマベラ
洗練されたデザインのおしゃれなスクーター! スチールモノコックだからなのか、車体は軽いの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation