• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月11日

付き合い始めたばかりなのに、あなたの言動に振り回されるんに疲れたんよ…

付き合い始めたばかりなのに、あなたの言動に振り回されるんに疲れたんよ… みんなはあなたの事を便利だって言うわ
すごく仕事が出来て優秀だって

でもあなたの事を悪く言う人達もいるわ
融通が利かなくて
一つの事に固執する石頭だって…

私たちお付き合いを始めてまだ日が浅いから…

周りの噂話に惑わされて
あなたの真心が見えなくて 
不安になるの
こっちだよ!!って安心させてほしいだけなのに…

でもこの間の日曜日にあなたの本心が見えたわ!!
私を利用しようとしてたのね
私を金蔓としか考えてなかったんでしょう?
言われたらすぐにお金を出す女だと思ってたんでしょう!!

もうコロコロ発言が変わるあなたに振り回されるのは嫌なの
なんでもかんでもお金で解決しようなんて思わないで
もっと長い時間あなたとのドライブを楽しみたいだけだったのよ
最短ルートでなくてもいいの
次の信号を右でも左でもいいの…

でもスマートなあなたの最終使命は
私を高速に乗せる事だったのね
そして
私に冷たく言い放つんでしょう…


「しばらく道なりです」ってm(。≧Д≦。)m 


あの事故以来バックするのが怖くて
バックモニターを付けてもらおうと愛媛トヨタさんに相談に行ったのね
バックモニターを付けるにはカーナビが必要って事になって…

付きました カーナビ!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今頃ね…  ♪(///ω///) 

んで日曜日イオンに出かけててその帰りに
自宅まで誘導してもらおうってなったんだけど
時間と金額を言われてー

いやいや!!国道で帰りますから!!
でも石頭だから信号機の近くに来るたび
右だの左だの言うんね !?(・_・;? 
頑固だからどうやってでも高速に乗せろうとするんよ…(*´ー`*) 

うわぁーこんなんとこれから付き合わんといかんのじゃー(-“-)
どうすんコレ!!((+_+))
ムリじゃわ!
やっていけんわ!!(>_<)
って思って会社でお昼みにみんなに言ったのね
そしたら会社の男の子が
「別のルートを選ぶ」っていう項目が有るって教えてくれたんよ!
わざわざ自分の車からポータブルのナビ持参でね (*^。^*)

優しいやろ~♪(*^_^*)
ありがとうK君 このままだったらナビの事誤解したままじゃったわ!

そしてナビ あなたの事誤解してたわ…
ネク○コの回し者みたいに言ってごめんね(^_^;)
それと これからもよろしくね (^_-)-☆

追伸・「愛媛トヨタのK氏へ」
一度消してもらった蟻の行列がまた出始めました
近いうちにお邪魔するかもしれません

追伸×2 なんとか自力で解決できそうです (^^ゞ

ブログ一覧 | 言葉弄り | 日記
Posted at 2013/04/11 18:06:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

この記事へのコメント

2013年4月11日 19:48
はじめまして。

 自分はポータブルナビを使っていますが、
有料道路優先がデフォルトなので、
基本的に最初は有料道路を使ったルートが
案内されます。
 そこで、毎回一般道優先という設定にして
リルートしています。

 イエローキングダムさんは固定ナビなので
違うかもしれませんが、その様な項目は
ないですか?
コメントへの返答
2013年4月11日 23:19
ようこそ TALEX好きさん 

コメントありがとうございます (*^_^*)

ええと…
確か最初にざっと説明が有り、その時
「取説をここに入れときますねー
後で、よく見ておいて下さいー」
的ーな事を言われ
ダッシュボードの中に隠されたんよ…


(私的には、先ずバックモニター有き!!
なんです!
あの事故以来、自分以外の誰かを
殺めそうで怖くて、怖くて…
だから、カーナビはオマケみたいなもんです
人の命と思ったら…)

TALEX好きさんのおっしゃるとおりだと思われるので、取説でお勉強しときます (-"-)
2013年4月11日 22:46
お~ナビの融通利かなさが
良く判る詩?ですね~

「時間重視」の設定があれば
何でもかんでも高速乗りたがり
はなくなると思うんですけど

まぁ知ってる道ならば
誘導させず走るに限ります
コメントへの返答
2013年4月11日 23:30
こんばんは レアンさん (*^_^*)

コメントありがとうございます~

そうなんです…
杓子定規な方とお付き合いをしてます
几帳面で四角四面な所も
持ち合わせています (@_@;)

会社のK君も
「知ってる道は、使わん方がえいですよ!」
ってアドバイスをくれました

K君、そのアドバイスもっと早めに欲しかったわ…(-"-)

でもこれで、迷わない人生を歩んで行けます \(^o^)/
2013年4月13日 2:55
いやいや、簡単な方法があります!

ナビの音声を消せばいいのよ(^o^)/

オレは消してますよ〜(^_^)

音声の消し方は…愛媛トヨタ様へ(^_^;)
コメントへの返答
2013年4月14日 17:34
レイラぱぱさん!!

どうして、もっと早うに言うてくれんの!!


もう今朝行ってきたわ…(-"-)
CDの取り出し方が分からなくて…
お願いごと券
今日の分使っちゃった…\(^o^)/

アクア・リブで乗り付けたら
向こうでお話中のK氏が
すぐに駆けつけてくれたわ…
(彼は黄色担当なんよなあ…(>_<))


だからー
音声の消し方は後日ということで~(^^ゞ
2013年4月13日 8:39
おはようございます♪

初コメです。

ゆーちゅーぶの曲 面白い( ´艸`)♪

現在、使用中のナビは初代のままなので

自分も初めてナビを付けた時、一キロもないところを帰ろうとして…

遠回りさせられましたので、ナビのルートには従わずに帰りました^^♪

すぐに高速優先させたがりますね^^;

ゴーイング マイウェイ♪で行くと
ナビが途端にすねますね^^;ま~いっか♪f(´▽`*)

楽しいナビライフを♪^^
コメントへの返答
2013年4月14日 17:49
あかべぇさん こちらが入り口でしたか…

コメントありがとうございます (*^_^*)

あの曲ね、私的にはバンプの隠しトッラクの中で一番好きなんです~♪


ナビねー
昨日大ゲンカしました…(>_<)

「もう 黙ってて!!」
「喋らんとって!!」
「もう うるさい!!」

高速の大鳴門橋2往復させられたんで!!
2時間のロスで!!

ええ、はいはい、ナビは悪くないです(-"-)
嘘はつかんし、嘘は教えんもんね(-"-)
操作した私が
泥を被れば、丸く収まるんよなあ!

この事ブログで書いてやる!!

って感じです ((+_+))
2013年4月13日 16:20
ウェイ!\(^o^)/

やっとこさ、初コメだわさ(≧▽≦) 
登録に疲れた((+_+)) 


イエローさん永らくお待たせいたしぁした!(^^)!  pinkどぇ~す(^O^)/

私ゃ、ナビ子(声の主はナビ子ちゃんが言ってると孫に教えてあります。)には苦い経験が…

って、打ってたら呼び出しが~ではではまた~コメするわさ(#^.^#)




コメントへの返答
2013年4月14日 17:52
あらあら、ピンクさんようこそ(*^_^*)

コメントありがとうございます (^^ゞ

後でおじゃましますね~\(^o^)/

プロフィール

「頭髪を気にしだした末っ子長男に「高知の祖父ちゃんは白髪だったけど禿げてはなかった、でも愛媛の祖父ちゃんは禿げてた」って言うと、「えっ!ハゲとったん!」「ごめん、ハゲてはなかった、薄かっただけ」と訂正したら「でもオイラお父の子でないかもしれんし!」えっ!そこアナタのルーツでしょう?」
何シテル?   08/30 23:43
初めまして、イエローキングダムです。 黄色のアクアに乗っていましたが、この度みなさんより一足早く『緑化』に成功しました! こんな色になっちゃいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイントピア別子のループ橋と今治で夕立に遭遇…( ☉_☉) パチクリ。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 22:14:30
世界に1台のグリーンとプチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:11:08
海鮮隊Ⅳ♪ ~てんてるととりとる編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 23:05:49

愛車一覧

トヨタ アクア リブ (トヨタ アクア)
『緑化』に成功しました もう同じカラーのアクアには出会えなくなりましたが、これも期間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation