• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月05日

高知・『モネの庭』から『徳島ラーメン』を目指すと…((+_+))2014・06・28

高知・『モネの庭』から『徳島ラーメン』を目指すと…((+_+))2014・06・28  四国自動車博物館に立ち寄って帰るつもりが、ナビ子で見ると…
到着時間が閉館時刻やん…(>_<)

じゃあここまで来たんだから、朝スルーしちゃった493号線を抜けて徳島でラーメン食べて帰りましょう!って、ついつい思い付きで決めたんよね!
もっとリブとの時間を楽しみたかったし!
軽い気持ち?出来心ってやつ?
じゃあ、ふぃるださんに徳島ラーメンの美味しいお店を教えて貰おう!
いつも『東大』ばかりだったんで…
えい加減、卒業せんとね^m^

で、ふぃるださんからの連絡待ちなんだけど…(^_^;)
来ない…
この山道は…?(@_@;)
ネット環境が悪くて受信出来てないって事か!じゃあ早くお山を下りましょう
って思うも、まだ4時過ぎなのにライトを点灯しなきゃあ不安なくらいの薄暗さ…(-_-;)
木々が生い茂ってて、鬱蒼としてるんよね…
最初のうちは地元の後続車がどんどん迫って来て怖かったし
路線バスと対向してドッキリしたりしてたんだけど、山深くに入るとそれすらも出会わなくなり…
夜は絶対に走りたくない道やね…(>_<)
後日ここが国道と分かって、もっとビックリだった!(@_@;)

ちょっと寄り道のつもりがとんでもない事に\(◎o◎)/!

493号を抜けると、高知県・東洋町に出たんよ、海岸線はまだ明るくて海ではサーフィンをする人達が結構いてびっくり!( ☉_☉) パチクリ。
四国の波でもいけるんやね!^m^

ふぃるださん情報をナビ子に入力するも、悉く時間切れ…(-_-;)
ツクヅク高速道が無い事の不便さと、徳島市内までの距離を痛感した瞬間でした(>_<)
一押しは諦めて、二押し情報とふぃるださんお奨めの『大菩薩峠』へ
「ここに何があるん?」って聞くと、
「廃墟のような喫茶店って事で、テレビで話題になったよ!一見の価値あり!」って事だったんで
55号を北上しながら立ち寄ってみましたよ!
『大菩薩峠』

この階段上の明かりと、『営業中』の看板がなかったら、絶対に廃墟だと思うね

本当は駐車場入り口に、年代物の車が泊まってる?放置されてるんだけど、タイヤは潰れてペシャンコ状態で…なんか可哀想で画像を撮れんかった…(>_<)
で、仕方がないんでリブと

中には寄らずにこのまま、北上を続けます

55号は走りやすかった!
こんなに走りやすい道は久しぶりやね!
途中から、お隣の車線の車と抜きつ抜かれつ状態に(^_^;)
まぁ、道中ちょっと失敗もありして、無事に『まるたか』に到着\(^o^)/
『徳島ラーメン』(店名画像無しで(-_-;)

道中なんやかや食べてたんで、今回はご飯も生卵も要らない…
って言うか、生卵ってサービスじゃあないんやね…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

お店近くで見掛けたオシャレなお姉さんは…
紫のタンクトップに紫のニッカボッカ!同色の幅広ベルトに、またまた同色のタオルを引っ掛けてて
ベージュのハンチングを被り、髪はショートで、黒のビーチサンダルでした(♛ฺܫ♛ฺ)
「オシャレですね!」って声を掛けると
「こんな格好誰もせんよ!」って…(^_^;)
いやぁ…近い格好を私もするんですけど!ヾ(≧♉ฺ≦*)ノ 
まぁ…さすがにニッカボッカじゃあなく、サルエルパンツですけど…

ここからの帰りは、高速を利用しよう!って事で、高速移動です
2週間ぶりのロングドライブを堪能したんよね!(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫
本日の走行距離と…

ピンボケだけど、疲れた老眼にはよく分からなかったから、仕方がない…(^_^;)

翌日は長女とリフレッシュがてら『そらともり』へ(^v^)
下道で今治まで移動して、『鉄瓶』探しをするも無くて…(-_-;)

鉄分補給に南部鉄の茶瓶を探しています(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ 

今治から高速道で移動
『そらともり』に着いたら眠たくて…眠たくて…((+_+))
一口寝てから、岩盤浴に入るわぁ…って横になったら…
5時間爆睡状態で、長女に起こされた!( ☉_☉) パチクリ。
「8時には帰りたいきん、早くお風呂に入って来てや!ε=(。◕ฺˇд ˇ◕ฺ。)」って!
同じ内容のlineも入ってた!(๑≧♉ฺ≦) 
昨日の疲れが…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
で、この日の走行距離は…

2日間でトータル636km!(@_@;)
四国内なのに!ヾ(≧♉ฺ≦*)ノ 


ブログ一覧 | 岬巡り | 日記
Posted at 2014/07/05 00:39:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレゼント🎁だと❗
Good bad middle-agedさん

0529 🍱❌😖時計⏰→🍱◎ ...
どどまいやさん

ランクル250のデッドスペースを有 ...
YOURSさん

これから一番紫外線が多くなる時期に ...
のうえさんさん

【プロスタッフ新作シリーズ続編】窓 ...
みんカラスタッフチームさん

シュアラスターミーティング2025 ...
シュアラスターさん

この記事へのコメント

2014年7月5日 0:54
> 「オシャレですね!」って声を掛けると
> 「オシャレですね!」って声を掛けると

え?
ええっ??
ひとみしr(ry
コメントへの返答
2014年7月5日 1:01
こんばんは 愚泥さん (✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ

攻撃的人見知りの人は、いいんです!(^v^)
以前、人前で声を出さないといけない事をしていた時期があったんで、意外と平気になりましたねヾ(≧♉ฺ≦*)ノ
2014年7月5日 1:02
ちょっと凄いですね~(@_@)

大菩薩峠というと山梨だし、片岡千恵蔵のイメージがあるので、早速ぐぐってみましたよ。
万里の長城を築きたかった、ですと?・・・う~んさらに凄い(-_-;)
コメントへの返答
2014年7月6日 23:58
こんばんは みどベニさん (❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ

敢えて、予備知識無しに返信を書いています(^_^;)
あっ!返信が遅くなってすみませんm(__)m

壮大な夢を持ったオーナーさんだったんですね!( ☉_☉) パチクリ。

因みに、うちの長女は
「煉瓦に蔦?甲子園やん!(^v^)」って(^_^;)
2014年7月5日 1:45
ご無沙汰してますm(__)m

伝説のカフェレストランですな(^^;;
立ち寄りたい気持ちも無きにしも非ず…
しかし勇気がないです(@_@)
コメントへの返答
2014年7月7日 0:01
こんばんは さくらぱんださん ヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ

返信が遅くなってすみませんm(__)m
そして
お久しぶりです(^^ゞ

勇気がいるって事は、内部の造形もスゴイって事?^m^
それとも、金額的にスゴイって事?(@_@;)
どっちだろ?
2014年7月5日 6:14
おはようございます。

みなさん、やはり“廃墟のような喫茶店”に食いつきますネ!(^o^)
って事で、私が気になったのは、お店にさりげなく置いてある自転車の前輪と後輪の大きさの違いがスゴイってコト!(≧∇≦)
こりゃ、大昔の自転車みたいなビジュアル狙いかなぁ?!(^o^)
コメントへの返答
2014年7月7日 0:14
こんばんは 新東名wolfさん ヾ(´^ิ∀^ิ`*)ノ
返信が遅くなってすみませんm(__)m

あっ!( ☉_☉) パチクリ。
そこに気付きましたか?
さすがですね^m^

私も店名を拡大して確かめようとしてて、気付いた!( ☉_☉) パチクリ。
これの逆バージョンは良く見掛ける気がするけど…(^v^)
って事は、店内が気になりますな?^m^
2014年7月5日 6:14
せんせ~ お疲れ様でした(#^.^#)
室戸から東洋町までの海岸線通りはなかなか気持ちいい通りですから機会あれば走ってみるとイイですよ!
ちなみに東洋町~海部あたりまではかなり有名なサーフスポットで、しかも世界大会まで開かれたことがあるんですよ(^-^)

ちなみに「まるたか」近辺は夜の街「秋田町」の近くなんでおされな尾根遺産がイパーイいたことでしょう(/ω\)
コメントへの返答
2014年7月7日 0:20
こんばんは ふぃるださん (´∀`*)ルン♬

返信が遅くなってすみませんm(__)m

今度は、あの海岸線を徳島から高知に向かって走りたいですねヾ(≧♉ฺ≦*)ノ

世界大会が四国で!( ☉_☉) パチクリ。
確かに浪間には、ビッグウェーブを待つ人の頭だらけでしたよ!!( ☉_☉) パチクリ。

オシャレなお姉さんだらけでしたよ!^m^
(久し振りに見事な酔っ払いをみましたけど(^_^;)
2014年7月5日 7:24
追記:
なまたまご無料は東大系のラーメン店以外ではあまり見ませんね~(ふぃるだ調べ)
大孫も無料だっけかな?
たしか東大が最初だったんじゃないかな?(これもふぃるだ調べ)

ちなみにふぃるだは生卵をあまり使いません(/ω\)
コメントへの返答
2014年7月7日 0:23
最初に入ったのが、『東大』だったんで
「徳島ラーメンって生卵はサービスなんだ」って刷り込まれてしまってました(^_^;)

生卵の食べ方は『千差万別』ヾ(≧♉ฺ≦*)ノ 
2014年7月5日 9:36
・・・(⊹^◡^)ノo゚。*こんにちわぁ~*

パワフルに関心します・・・∑q|゚Д゚|pワオォ
廃墟のような喫茶店も凄いですね!

徳島ラーメンは食べれるかな?(笑)
東大系のラーメンは家の近くにも
あるんですよ。。。(=^v^=)
コメントへの返答
2014年7月7日 0:25
こんばんは ろくべ~さん (◕ฺˇ∀ˇฺ◕ฺ)シ♪

返信が遅くなってすみませんm(__)m

是非徳島ラーメンをご賞味あれ!^m^

あの甘味はご飯が進みますよ
(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫ 
2014年7月5日 11:52
凄いっすね~
室戸周辺から徳島経由で帰宅ですか(◎o◎)
かなかな距離がありますよ~。

国道493号
面白そうな道っぽいですが、どうでした?
もうこういう道を通る宿命なんじゃないですか~(^^♪

「大菩薩峠」というのは峠の名前ではなく店の名前なんですね。
なかなかアジのありそうな茶店ですな。
確かにちょっと行ってみたいかも~。

ところで「ひとみしり」っていうの、取ったほうが良くないですか?(^_^;)。
コメントへの返答
2014年7月7日 0:29
こんばんは もやし32号さん ヾ(๑^∇^๑)ノ

返信が遅くなってすみませんm(__)m

じゃあ、酷道493を次回四国旅行に組み込むとしますか?^m^
でも、みんなとなら平気だと思う!(^v^)

徳島から高知に向かう海岸線は楽しそうですよ\(^o^)/
じゃあ『大菩薩峠』も組み込まないとね(^^ゞ
2014年7月5日 22:29
え゛!


あれは。。。
にっかぽっかぢゃないんだー。(笑

途中まで、ご自分のことかと
思って読んでましたわ。。。(汗
コメントへの返答
2014年7月7日 0:33
こんばんは mikoto40さん  ヾ(๑´=∀=)ノ

はい、あれはサルエルです(^^ゞ

¥2500で買って、サルエルを欲しがってる長男に、¥4000で売り付ける心積もりで購入いたしましたヾ(≧♉ฺ≦*)ノ 
2014年7月5日 23:15
南部鉄瓶、お土産に持たせますので
東北へいらっしゃい(^o^)/
コメントへの返答
2014年7月7日 0:35
こんばんは レイラぱぱさん ヽ(→‿ฺ←ヽ)

返信が遅くなってすみませんm(__)m

あっ!( ☉_☉) パチクリ。鉄瓶は…
近場で間に合っちゃいました(๑≧♉ฺ≦) 
2014年7月6日 0:39
こんばんは。

『大菩薩峠』と言う喫茶店、興味ありますね~

もっと興味あるのがラーメン(^o^)丿

読んでいてお腹がすいてきました(>_<)

夜食は・・・
コメントへの返答
2014年7月7日 0:39
こんばんは みったん7さん 
☆-(ノ・ิД・ิ)八(・ิД・ิ )ノ 

返信が遅くなってすみませんm(__)m

ラーメンがお好きなんですね?(♛ฺܫ♛ฺ) 

お店で食べると、インスタントの違いに愕然としますよね?
みんカラしてなかったら、それすらも分からないままだったんだろうな…(^_^;)
2014年7月9日 15:41
イエローキングダムさん、こんにちは~

イエローさんのブログって、見たまま、聴いたまま、感じたままの気持ちが綴ってあり読んでいて楽しくなりますよ~

そういえば今更ながら、みん友さんのお土産で徳島ラーメンと讃岐うどんをいただきました♪
徳島ラーメンはお初でしたが美味しかったな~現地で食べたら最高でしょうね(笑)

鉄分補給…笑っちゃいましたよ!
鉄道じゃなくて鉄瓶、Feな訳ですね( ̄▽ ̄)V
コメントへの返答
2014年7月9日 22:18
こんばんは あ~ぼうさん ヾ(*^ิ∀^ิ*)ゞ

一番書いてる私が、楽しませて貰っていますもん!!(^^ゞ

是非四国で食べて貰いたいなぁ~\(^o^)/
お隣の香川県には、『讃岐富士』なるお山もありますよヾ(≧♉ฺ≦*)ノ

結構女性の鉄分不足は重症ですよ…
貧血になったら、顔から倒れますもん…(>_<)

プロフィール

「頭髪を気にしだした末っ子長男に「高知の祖父ちゃんは白髪だったけど禿げてはなかった、でも愛媛の祖父ちゃんは禿げてた」って言うと、「えっ!ハゲとったん!」「ごめん、ハゲてはなかった、薄かっただけ」と訂正したら「でもオイラお父の子でないかもしれんし!」えっ!そこアナタのルーツでしょう?」
何シテル?   08/30 23:43
初めまして、イエローキングダムです。 黄色のアクアに乗っていましたが、この度みなさんより一足早く『緑化』に成功しました! こんな色になっちゃいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

マイントピア別子のループ橋と今治で夕立に遭遇…( ☉_☉) パチクリ。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 22:14:30
世界に1台のグリーンとプチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:11:08
海鮮隊Ⅳ♪ ~てんてるととりとる編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 23:05:49

愛車一覧

トヨタ アクア リブ (トヨタ アクア)
『緑化』に成功しました もう同じカラーのアクアには出会えなくなりましたが、これも期間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation