• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエローキングダムのブログ一覧

2015年07月01日 イイね!

健康診断終了と勝手にプチオフ画像GETヽ(^。^)ノ

健康診断終了と勝手にプチオフ画像GETヽ(^。^)ノ一夜明けての健康診断当日
静かな目覚めです
うっかり朝食を食べたらいかんので、ちょっと緊張するね(^_^;)
あんまり冷蔵庫には近づかんとこう…

で、例の提出物2日目の分も難なくCLEARしちゃいました
快眠・快食・快○!(^_-)-☆
キンピラゴボウって絶大!^m^

会社に寄ってタイムカード押して、始業前の掃除を済ませて提携の病院へ
駐車場でオレンジのアクアを発見したんで、出来心でついついお隣へ


「胃カメラ・内視鏡検査を希望されてますが、鼻からされますか?口からされますか?」って受付で聞かれたんで
「口からします。麻酔付きでお願いします」って言うと、なんでも麻酔を点滴しての内視鏡検査は後が厳しくなったみたいで
「次回からは、送り迎えをして貰って下さいね」って言われちゃいました…(^_^;)
どうやら、事故事例が発生したらしい…(>_<)
会社に帰ってみんなに周知しましたよ(^_-)-☆

検査結果は異常無し
モズク酢効果?で善玉コレステロール値が良かったです!\(^o^)/
ただし今回の検査では体脂肪率までは分からないんで、有酸素運動を薦められましたけど(^_^;)

コレが終わったんで、今晩から好きなモノを思う存分食べられる~(^v^)
Posted at 2015/07/01 22:55:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自分ネタ | 日記
2015年06月30日 イイね!

会社恒例の健康診断の時期が近付いて参りました(^_^;)

※タイトル画像は自主規制中です


どうしたんやろうね、今年は?
まだ、健康診断の日にち取りの用紙来てないよね?

会社の健康診断は毎年7月に実施されてて、その日にち取りの用紙が大体5月くらいに回って来るんよね
早い時なんて4月末の年もあって、自分がいつにしたんかも忘れるくらいなんだけど…
それが今年はなかなか回って来なかったんよ
来たら来たでうっとおしいけど、来んかったら来んかったで不安になるってもんでしょう?(^_^;)
今仕事が立て込んでるんで、秋にずらすんかな?って思ってた矢先に
「35歳以上で胃カメラの検査を希望する人だけ、この名簿に記入しとって」って…
「ありゃ!やっぱり健康診断あるんじゃあ…」って納得したんだけど、日にち取りの用紙が回って来ない…(^_^;)
そしたら先週の金曜日の事、15時の休憩時間に部長が休憩室に来て
「健康診断の用紙は今日中に書いて本社に返して!」って言って来たんよ
「部長!今日中って言われても、用紙自体がここにないですよ!」って事実を伝えると、事務所に取りに戻って持って来たんで、みんなで空いてる日にち枠を見てたんよね
「私一番早い日にちにしたいんで、一番を頂戴!」って宣言して、名前を記入してから気付いたんだけど…
7月1日って…?(@_@;)
もう一週間もないやん…(^_^;)
もうね…体重は捨てた…
散々言われた去年より、明らかに増えてるもん…(>_<)
だって最近甘やかされ過ぎ…(^_^;)

で、今日6月30日なんだけど、病院に提出する問診票などが入った封筒?が15時の休憩時間に手元に届きました
例の2日分の提出物を、今晩と明日の早朝で採取しなければなりません!
チャンスは2回?です
しかも、一発取りしなければなりません
ミスは許されません!
私に残された時間は、後僅かです…(^_^;)
(※1週間以内になら、後日提出でもいいそうです)
当日は胃カメラの予約をしている為、後30分で絶食となります(>_<)
最後の晩餐にはお肉を食べようって決めてたのに、キンピラとかモズク酢とかスイカでお腹一杯になってしまいました土佐(/_;)

あっ、1日目の分は採取出来ました土佐ヽ(^。^)ノ
Posted at 2015/06/30 20:52:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自分ネタ | 日記
2015年06月24日 イイね!

車検の前には洗車って必要なん?(。・ˇ_ˇ・。)リブ初回車検2015・06・25

車検の前には洗車って必要なん?(。・ˇ_ˇ・。)リブ初回車検2015・06・25どうなん、これ?
別にオフ会に行くわけじゃあないんで?
洗車って必要なん?
車検に出すだけなんで、ついでにお金も出すけど…(^_^;)
リブの外観は関係ないでしょう?
ホイールキャップはちょっとアレだけど、ちゃんと見積書に
『ホイールキャップ取り外し』の追加項目が有ったわ…(^_^;)

お天気だって悪いやん?
梅雨なんだもん、洗車したってすぐにドロドロになっちゃうし…
いつもの愛媛トヨタに搬入するんだから、お互い手の内は知り尽くしてるって事にして洗車をサボっちゃおう!
まぁ荷物は下ろしとこう…(^_^;)

でも、リブにすれば初体験なんよね?
それなのに、お顔に虫がちょっと貼り付いてるのは嫌よね?
不本意よね?
でも本人は鏡見れんきん、大丈夫か!
いや整備士のお兄さんがちょっと洩らした一言で、純粋な乙女心が傷付いちゃうかも?
誰な!うちの可愛いリブを泣かしたんは?
そもそも洗車せんかった私に、御鉢が回って来る事は否めんな…(>_<)
と言う事で…


リブ、何を聞いても無視してえいけんね!
アナタは、恋する最強美人には変わりがないから!
例えお顔に虫が貼り付いていようとも、そんなの取るに足らない事だからね!
まぁ私が取ってないってのは事実だけど…
でも最強美人の座は不動だから、安心して初回車検を受けて来て!


ここまで自分を正当化?するご託を並べたら洗車しなくていいでしょう!
最近お疲れ気味なんよ…(>_<)
もう寝ます
おやすみなさい(-_-)zzz
Posted at 2015/06/24 21:45:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 自分ネタ | 日記
2015年05月29日 イイね!

5月恒例の消防訓練と救急救命法

5月恒例の消防訓練と救急救命法※タイトル画像とブログ内容は、全く関係ございません( ^^) _U~~


連休明けの午後本社にて、毎年恒例の消防訓練と救急救命法の講習があったんよね
まぁ、消火訓練は毎年してるんで業務の忙しい部署は割愛して、救急救命法のみ全員参加の為時間を調整して先行部隊?で行って来たんだけど…
本社に着くと放水の訓練中で、尚且つ工場町が
「水圧が下がるから、全部出しきってて!」って言ったんで、ここで痛恨のミスになっちゃったって言うのは後で分かった事なんだけどね(^_^;)

本社屋内にて、消防署の職員3名の方の救急救命法の実演の元、2チームに分かれて練習して行きます

道に人が倒れてます
単に寝ているだけかもしれません
両肩を叩いたり揺すったりして、耳元で声を掛けます
「大丈夫ですか?」
反応がありません
『意識無し』
呼吸してるかどうか確認してみましょう
胸やお腹の動きを目視で10秒見ます
動いてる様子がありません
『通常の呼吸無し』
さあ大変です!大声で人を呼びましょう!
「誰か来て下さい!」
何事かとみんなが寄って来ました
「そこの赤い服のあなた!ここに人が倒れてます、119番通報して下さい」
「そこの黒いズボンのあなた!AEDを借りて来て下さい!それと大勢の人を連れて来て下さい」
具体的に人物を特定する事によって、使命された人は責任を持って行動するようになるらしいです
さあこれから行きますよ
『胸部の圧迫』
胸の中心に手首の付け根を置き、もう片方の手をそれに重ね、肘を曲げないようにして真上から5㎝沈むくらいに押していきます
テンポよく30回押します
次は空気を吹き込みます
『気道確保』
舌の付け根が気道を塞いでいるので、顎を上げて空気の通り道を作ります
鼻から吹き込んだ空気が漏れないように傷病者の鼻を摘まんで、自分の口で傷病者の口全体を覆うようにして2回吹き込みます
この時胸の上下動を見て、きちんと空気が入ってるか確認して下さい
まだダメみたいです
胸部圧迫と人口呼吸をやりましょう

みんなで順番にやっていくんですが、ここで消防隊員の方のアラームが鳴りだしました
短くやり取りしだしました
と!
「緊急要請が入ったんで帰ります」と告げるやいなや、展開している人形(上半身のみ)を片付けて脱兎の如く走り去って行きました
それをただ見守る私達の手には、未使用のガーゼだけが残りました
(まぁ最初に言われてたしね…(^_^;)
帰り道で、「あの帰る時の速さは流石やね!」って感心しきりでしたけど(^_-)-☆
バタバタって帰られたんで、こんな感じでしか覚えていないんよね…
あのイケメンの隊員さんの手解きで、しっかりと覚えたかったな(^_-)-☆

そんな後味の、『消防訓練2015』でした(^_^;)
Posted at 2015/05/29 22:50:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 自分ネタ | 日記
2015年05月12日 イイね!

GW4日目~2015・05・06

GW4日目~2015・05・06さあさあ、過ぎてしまったGWを思いっきり振り返って行きましょうかね(^_-)-☆

この日は清々しい朝だったので、友人の助手席でお山にドライブ

新緑と空の青が綺麗


帰宅後はお留守番のリブを洗車
一緒に洗ってくれる友人に感謝です\(^o^)/
ほら!こんなにピカピカ!


洗車の後は、去年次女が『母の日』にプレゼントしてくれた、パスタマシーンを稼働させてみましょう!(^^♪

って言うか、1人で格闘する勇気が出なかったので、ずーっと放置してました(^_^;)
この日に、日の目を見れて良かったね

生地を練ったり、1時間寝かしてみたり、その間に友人監修の元パスタソースを作ったり、少量の生地でパスタマシーンのお手入れをしたり、その生地が茶そばみたいな色になったり…(>_<)、薄く伸ばしてシュッレッダーに掛けたり…

この後手違いで、麺がくっ付いたり、急いで打ち粉したり、湯掻いてソースと絡めたら…

実食TIME

麺がもちもちしてて、以外と楽しめました

ハプニングが有って飛び出したり、また舞い戻ったり、予定があって帰ったり…(^_^;)
その途中で以前から気になってたこの子の画像を…


偶然見付けた他人とリブを並べてみたり

この子にはフォグが付いてました


道中、みん友のかどえいさんとハイタッチしたり…って言うか、割とハイタッチしてるんだけどイマイチお車が分かりません…
何か合図をくれると助かりますが、たぶんこっちはバレバレだと思われるので、軽くアクションをしてください…(^_^;)
この後ハイタッチしたお2人さんはパッシングしてくれたり、手を挙げてくれたりとアクションをくれたんで気付く事が出来ましたヽ(^。^)ノ
そんな連休4日目でしたとさ^m^

Posted at 2015/05/12 23:38:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 自分ネタ | 日記

プロフィール

「頭髪を気にしだした末っ子長男に「高知の祖父ちゃんは白髪だったけど禿げてはなかった、でも愛媛の祖父ちゃんは禿げてた」って言うと、「えっ!ハゲとったん!」「ごめん、ハゲてはなかった、薄かっただけ」と訂正したら「でもオイラお父の子でないかもしれんし!」えっ!そこアナタのルーツでしょう?」
何シテル?   08/30 23:43
初めまして、イエローキングダムです。 黄色のアクアに乗っていましたが、この度みなさんより一足早く『緑化』に成功しました! こんな色になっちゃいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイントピア別子のループ橋と今治で夕立に遭遇…( ☉_☉) パチクリ。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 22:14:30
世界に1台のグリーンとプチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:11:08
海鮮隊Ⅳ♪ ~てんてるととりとる編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 23:05:49

愛車一覧

トヨタ アクア リブ (トヨタ アクア)
『緑化』に成功しました もう同じカラーのアクアには出会えなくなりましたが、これも期間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation