• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエローキングダムのブログ一覧

2015年05月11日 イイね!

今年のGWを振り返ってみたら…(^_^;)2015・05・07の事

今年のGWを振り返ってみたら…(^_^;)2015・05・07の事
慌ただしく過ぎたGWを自分なりに振り返ってみたんよ(^_^;)
って言うか、画像だけが溜まっていってしまって、もうどうしようも出来ん…
記憶の新しい順にやっつけて行こうって事で(^_-)-☆

会社の連休は、3、4、5、6日の4連休のみ!
世間で言う所の、後半からスタートです(^_^;)
すでに出遅れてます(>_<)

思い返せば、仕事終わりの2日に友人と回転寿司を食べに行く為、バタバタとシャワーして出掛けた時、『もう5月に入ったんだから、下駄デビューしてもいいだろう!』って思ったんよね
結局夜はまだ寒くて、喉に痛みを感じだした状態から私のGWはスタートしたんよ
はっきり言って次の日から、喉は痛いわ、咳は出るわ、くしゃみ連発するわ、鼻はムズムズ、目はカイカイ…(>_<)
「コレはGW明けには、掛かり付けの耳鼻科に行こう」って思ったんよ
普通でないもん!
市販の喉にスプレーする薬も使ったし、点鼻薬も併用したけど、全然良くならない…(>_<)
もう仕事どころでないよ!


↑桐の仲間だと思うけど名前が分からない(^_^;)
でも綺麗だったんで画像を撮っちゃいました^m^

GW明けの7日、会社には、「耳鼻科に寄ってから行くんで、遅れます」の連絡を入れて、掛かり付けの耳鼻科に診察券だけ放り込んで順番を取っとこう!って思って行ってみれば、木曜日は午前中は休診だって…(>_<)
分かるけど、連休明けは診てよ!
しゃーないんで別の耳鼻科に行くと、駐車場が満車状態、扉の前には長蛇の列が!!
トイレも行きたくなって来ちゃったのに、これはちょっとムリ…
近所の総合病院に耳鼻科って無かったっけ?
ありゃ、無いね…
残る1軒の病院に行くと、なんでも4月から先生の業務形態が変わったらしく
「月曜と水曜しか先生は居りません」って言われた…(>_<)
どうするよ?
10時から仕事行って、2時に耳鼻科に行く?
でも免許の更新もせんといかんよ?
地元の警察署だったら、申し込んで講習日に出向いてって2日掛かるよ?
お隣の街の警察署なら、30分講習で即日公布で!
じゃあその帰りに耳鼻科に寄りましょう!
って事で、再度会社に電話してお休みを貰ってお隣の街までドライブ

時間に余裕を持って行き過ぎて、午前中の講習には間に合わず、お山でお昼です
新緑の綺麗な季節になって来たね

いろんな緑があって綺麗



↑見事に同化してない?^m^

↓最近のドライブの相棒の、『バンダ』君(^v^)


新しい免許証を貰って、耳鼻科に診察券を入れたのが3時
「今日は混んでるんで、2時間くらい掛かりますよ」って言われたんで、ちょっと時間潰しにウロウロ…
結局この日だけで200kmくらい走ってた…(^_^;)
5時に戻って、椅子に座ってから名前を呼ばれたのが…
5時45分…
お薬を貰って?買って家に帰り着いたのが、6時20分でした土佐…(^_^;)
ああ、蓄膿症再発ですって…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
Posted at 2015/05/11 22:00:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自分ネタ | 日記
2015年04月20日 イイね!

たまには助手席も悪くないかも?(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫



会社の同僚男子が、「オープンカーって呼び方は、日本だけでしか通じんって知ってる?」って言って来たんよ
そこは最近、僕スターに興味深々の末っ子長男からの受け売りでちょっとは知ってたりしてたんで
「うん、外国ではスパイダーとかコンバーチブルとかガブリオレとかって言うんでしょう?」って返せたんよ
まぁ…それが正解かもよう知らんのやけどね(^_^;)
私達親子の、オープンカーの認識って所詮その程度なんよね…(/_;)

でも初めてオープンカーに乗せて貰って認識を変えたわ!( ☉_☉) パチクリ。
驚くなかれ、ちゃんと音楽も聞けるんよね!
そしてみんなビックリすると思うけど、エアコンも効くんで!ヾ(≧♉ฺ≦*)ノ 
そんでもって腰抜かさないで欲しいんだけど、全然風が来ないの!ヾ(o◕ฺω◕ฺ)ノ ヒャッホーゥ♫
乗り降りは低いんで、あらあら…ってなったけどヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
「お尻から乗るんよ」って言われて、そういえば末っ子長男もカウンタックの動画観ながら同じ事を言ってたわ…(^_^;)

今回お世話になったのは、『黒号』ヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ

リブとは全然違うね!
加速感はスゴイ!( ☉_☉) パチクリ。
確かにこれで走ってたら楽しいだろうね
山道を飛ばしたい気持ちも理解できるわぁ
まぁ、私は運転出来ないけどね…(^_^;)
でも人の運転って、ちょっと…ドキドキする…
私は免許を取ったのが遅かったんで気付くのが遅れたんだけど、28歳までよく人の運転で安心して助手席でのほほんとして居られたもんだわ…(^_^;)
でも、お互い様やね(✿ฺ-ω-)ゥンゥン…
もっと安全運転を心掛けようっと!(^_^;)

隠れ家風なカフェでランチしたり~(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ




帰宅した後は、お留守番だったリブを洗車したり
綺麗になったリブでお出掛けしたり、タイヤに吹き付けてもらった艶出しがリブにイタズラしたり(>_<)

菜の花をバックに撮影会をしたり

亀の甲羅干しを冷やかしたり(^_^;)


アサリとエビのボンゴレパスタ(´∀`*)ルン♬

エビの下処理がいいんだろうね、プリップリで美味しかったです\(^o^)/

未知の体験が出来て、楽しく遊べて、美味しいモノを食べれた一日でした


でもやっぱりリブで走らないと、走行距離が伸びんよね…(>_<)

Posted at 2015/04/20 19:46:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自分ネタ | 日記
2015年04月14日 イイね!

春うららって、連敗続きの競走馬の名前だったっけ?(^_^;) 3月

春うららって、連敗続きの競走馬の名前だったっけ?(^_^;) 3月春まだ浅い頃、ポツポツと白く山肌を彩る白木蓮が好きなんよヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ

結構近くで見ると、花びらの大きさに圧倒されるけどね(^_^;)
この花びらってお漬物にならんのかな?
肉厚なんで千枚漬けみたいにカブラの代用に使えそうじゃない?^m^
まぁ…食用かも不明なんだけど…(^_^;)
※我が家では花等に対して、『食べちゃいたいくらい綺麗!』って言うのが、最上級の褒め言葉なんよ(*^。^*)

お天気がイマイチですが、3月中旬梅が咲き誇ってました



購買じゃなくて、勾配でもなくて(^_^;) 紅梅

そして、白梅
あら?こっちはすんなり変換したね(^_^;)


桜は…これが満開だったけど、ソメイヨシノは後で


3月下旬、友人の案内で桜のトンネルをリブで走行(´∀`*)ルン♬
一押しの撮影ポイントで


リブのルーフ越しに反対側~


いくら対象物が良くても、私の腕前じゃあこんなモンですよ…(^_^;)
まぁ、春を自分なりに切り撮れたって事でえいんよ!(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫




Posted at 2015/04/14 21:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分ネタ | 日記
2015年04月13日 イイね!

マルトモ水産の海鮮丼と書類の不備を正すドライブ(^_^;) 2015・03・01

マルトモ水産の海鮮丼と書類の不備を正すドライブ(^_^;) 2015・03・01前々からずっと『マルトモ水産』の海鮮丼の、スペシャル丼が食べてみたかったんよね
でもここも意外と1人じゃあ入りにくい所で、なかなか行けずにいたんですが友人に連絡してみたんよ
「明日、マルトモでモーニングしません?海鮮丼ですけど…(^_^;)」って
そしたらOKの返事が来て、念願の海鮮丼を食べられる運びとなりました
ヾ(o◕ฺω◕ฺ)ノ ヒャッホーゥ♫

雨天のせいかな?店内はまだそんなには混んでない状態


海鮮丼のスペシャル~♪(๑≧♉ฺ≦)

ウニが甘い~♪ ○o。..:*・(uωu人)・*:..。o○
えぼすいさん、悲願達成しましたよ~ヽ(^。^)ノ

友人の、『エビフライ定食』

お茶碗の大きさから、この2匹のエビの大きさを推測してみて下さい^m^
でも食べ方は自由ですよ!
頭からバリバリ齧ろうが…(^_^;)
尻尾は残そうが^m^

店先に飾ってた、潜水用のヘルメット?

これが滅茶苦茶重たいんで!(>_<)
ジュールベルヌの小説やね!『海底二万里』

この後も特に予定がないって言うんで、じゃあ松山までドライブに連れ回そうっと!(^_-)-☆
最近松山に行くのにも、下道利用が多くなったな…
桜三里をしょっちゅう走ってる気がするもん…
でも意外と桜の時期は走らんかったりして…?(^_^;)

誰か居ると助かるね、長女のマンションを探して貰ったりして無事到着
書類を埋めて貰いの、実印を押して貰いのして完了
ちょっと時間が出来たんで、来た道をそのまま帰るのも芸がないなぁ…
って事で、前回通った石手川ダムを通って今治に抜けるルートで帰ろう!
ダムを超えた辺りで前車が、『なにわ』ナンバーのレンタカーだったんよね
オカシイ事じゃあないけど、愛媛・今治に抜ける山道を走ってるなんて?(@_@;)
それが、緩やかな山道でしかも登りってなったら、「さあ!さあ!行くよ!」ってなるやん?
でもこのレンタカー君は行かんのよね…(^_^;)
あまりリブでくっ付いて走ってもいかんし…
リブを悪もんにはしたくないから、ちょっと距離を開けよう!

下り坂でお喋りに夢中になってたら、スピードが出過ぎてて
「えっ?このスピードでカーブに入るん?」って、お隣で友人が言ったんだけど、その言葉より早く友人の右足がエアーブレーキを踏んでるのを視界の隅で認めて、ブレーキを少々踏んだり…(^_^;)
今迄1人でウロウロしてたんで事故は自己責任って事だったんだけど、同乗者が居る場合は気を付けないといかんね(>_<)

友人を送り届けての帰り道、信号待ちの時の事
国道沿いの『トヨタカローラ』の整備士のお兄さんがリブに気付いて、チラチラヽ(^。^)ノ
よくよく思い返したら、この連休はタイプの違うイケメンさんとドライブしてたな(^_-)-☆
役得♪役得♪^m^


ええと…昨日の寒さと今日の雨の冷たさで蓄膿症がぶり返しそうなんで、今回もコメントはお控え下さいm(__)m

Posted at 2015/04/13 22:08:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分ネタ | 日記
2015年04月07日 イイね!

雨ならTOYOTA車で行きます 2015.02.22の事 

雨ならTOYOTA車で行きます 2015.02.22の事 第4日曜日は、「石鎚ミーティングをしてるんで行ってみる?」ってお誘いを受けた当日の事
集合時間までは余裕があるって事で、ここ最近の行き付けの、『うどん上戸』にて朝食の掛けうどん大

でも食べてて、なんかいつもと違う感覚が( ☉_☉) パチクリ。
食べても、食べてもうどんが減らない?(。-ˇ.ˇ-。)
寧ろ、増殖してる感じじゃあない?(。・ˇ_ˇ・。)
って思いながらうどんと格闘していると、入って来たお客さんが
「掛けの中、1つ!」ってオーダーしたのを聞いて、もしかしてって気付いてお店の女の子に
「量の種類って、大中小ってあるん?」って尋ねると
案の定「はい」って…(^_^;)
「あぁ…間違えて、『大』頼んだ…」って告白すると
「多いですか?」
「はい…」(>_<)
これは私の思い込みによる勘違いだったんよね…
結構香川のうどん屋さんて、『大・小』が多いのね、だからその感覚で『大=2玉』って思い込んでオーダーしちゃった…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

お腹一杯で気分が悪いままリブを西向いて走らせたんよね
予定時間より20分くらい早く秘密基地に到着したんで、ちょっとリブの中で横になっとこう…
割と早めに秘密基地の住人に見付かって起こされたんじゃけどね…(^_^;)
「降水確率20%になるとドライブしない」と仰るご当人をナビ代わりに、いざ出発!
(当日60%予報でした)
まぁはっきり言ってAT車で行く集まりじゃあないね…
エコカーは完全に場違いですわ…
当日は雨模様だったんで、足車の人達が多くて助かったけど…(^_^;)

けど…
そのお蔭で、何処までが参加者で、何処からが一般か分からない…(@_@;)

誰がどの車両かの紹介もなく、前回ピザ試食オフで逢ったお2人が顔見知り程度で…



ロシアンさん~\(^o^)/恒例の『リブを探せ!』ですよ!






1人、2人

3人来て

みなさん↑!このボンネットのHマークはヘリポートじゃあないそうですよ!(^_-)-☆
後で、「みんなが言えなかった事を初対面でよく言えたなあ…どんだけ、『攻撃的な人見知り』なんよ!って思った」と言う、お褒めのお言葉を頂戴しました(^^ゞ

4人、5人は来てないか…(^_^;)

↑このポルシェのオーナーさんに、「画像を撮っていいですか?」って声を掛けると、料金が発生するみたいに言われた!
「私は、された事はブログで返すのを信条にしてるんで!」って事で、ここに記録しとこう、っと!^m^
この後雨が強くなって来たんで、そうそうに退散しました

くろさんお手製のパンケーキと、手作りの文旦ジャム

この後先程の参加者の方が来られて、3人で肉うどんを啜りました
まぁ…私にとっては、本日の4玉目だったんですけどね…(^_^;)
帰りに梅を一枝頂いて帰路に付いたんじゃけど、お隣で芳香がイイのよ(*^。^*)

春の訪れ!やね^m^
リビングに飾っておいたら、帰宅する者からお鼻で挨拶してたわ
「猫みたい…」って思った2月の第4日曜の出来事でした

ええと…今回も病み上がりに付き、コメントをご遠慮下さいm(__)m
Posted at 2015/04/07 23:50:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分ネタ | 日記

プロフィール

「頭髪を気にしだした末っ子長男に「高知の祖父ちゃんは白髪だったけど禿げてはなかった、でも愛媛の祖父ちゃんは禿げてた」って言うと、「えっ!ハゲとったん!」「ごめん、ハゲてはなかった、薄かっただけ」と訂正したら「でもオイラお父の子でないかもしれんし!」えっ!そこアナタのルーツでしょう?」
何シテル?   08/30 23:43
初めまして、イエローキングダムです。 黄色のアクアに乗っていましたが、この度みなさんより一足早く『緑化』に成功しました! こんな色になっちゃいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイントピア別子のループ橋と今治で夕立に遭遇…( ☉_☉) パチクリ。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 22:14:30
世界に1台のグリーンとプチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:11:08
海鮮隊Ⅳ♪ ~てんてるととりとる編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 23:05:49

愛車一覧

トヨタ アクア リブ (トヨタ アクア)
『緑化』に成功しました もう同じカラーのアクアには出会えなくなりましたが、これも期間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation