
いつものように貴女のドアを開けて
いつものように貴女に乗り込んだわ
そう、ここまではいつもの事だった…
貴女に乗ってここまでやって来たんだから、当然同じように帰れるって信じ込んでた
まさか、貴女にそっぽ向かれるなんて考えもしなかったわ!
「どうしちゃったのよ?リブ!」
エンジンが掛からないなんて!
今迄こんな事なかったじゃあないのよ?
まだそんな歳じゃあないでしょう?
全然現役?じゃあない!
それに何コレ?
この点滅してるオレンジのマークよ!
今迄こんなの見た事がないわよ?
鍵っぽく見えるわね…
鍵の電池寿命が切れたの?
そうなのね?
そりゃあダメだわ…
もう22時半過ぎ…愛媛トヨタはとっくに閉まってるし
愛媛トヨタの担当氏の言葉を思い出せ!
彼は何て言ってた?
スマートキーの電池寿命は約3年…
今回はちょっと早いけど…(^_^;)
電池が亡てたら、中から小っちゃい鍵を取り出してドアを開けなさいって
そして…
そして…(@_@;)?
…(@_@;)?
これでどうやってエンジンが掛かるんて言うんよ?
どっかに差し込み口があるんかな?
暗くて良く分かんないけど…?
1回冷静になって考えましょう…
って事で、またお店にあと戻りしたらイケメンの店長さんが
「どうしたんですか?」って聞いて来たんで
エンジンが掛からない旨を伝えて…
「ちょっと冷静に考えたいんで、ひとまずトイレに行かして下さい」
さぁ、気を取り直してリブに戻ろう
優しい店長さんが一緒に見てくれたんですが、やっぱり分からない…
「こうなりゃあ、ググってみましょう!」って事で…
「『取説を見て下さい』ってなってますね(^_^;)」だって…
リブの室内灯と取説の小っちゃい字は老眼にはキツイで?
どうしよう?
担当氏の携帯番号は知らんし…
マジでどうしよう?
って所で思い当たった!
確か、工場長の番号が電話帳にあった筈!
って事で、LINE電話に出て頂き状況を説明、回答を聞いてる途中で担当氏の言葉の続きを思い出した次第…(^_^;)
そうでした…
水戸のご隠居の印籠の如く、スタートボタンに翳すんでした(^_^;)
工場長曰く…
「もしかしたら走ってる途中で、『鍵がありません』って表示が出るかもしれませんが、無視して下さい
途中でエンジンが勝手に切れる事はありませんし、またエンジンを掛ける時は、スマートキーをスタートボタンに翳してエンジンを掛けて下さい」って言う力強いお言葉を頂きました(^^ゞ
「その魔法は何回使えますか?」って聞くと
結構使えるらしい事が判明!
でも結構手間なんで、みんな直ぐに交換するらしいですね^m^
tick-taku工場長!夜分にありがとうございました\(^o^)/
って事があったんで、今日電池交換にトヨタに寄って来たんよね
「走行距離の確認をするんで、キーをお借りしますね」って担当のK氏
店内には、限定100台分の1台の…86のスポーツタイプが展示されてました(^_^;)
600万だって!(@_@;)
車業界はバブル健在の筈だわ^m^
ミルクティーを飲みながらの待ち時間潰しに本棚を見てみると、図書館で借りてる本があったんでそっちを返却してこっちで借りる事にしよう!っと!^m^
まだ読み切ってないし、そろそろ図書館からの催促の電話がありそうだもの…(^_^;)
1回延長してるから、もう出来んし…(^_^;)
ここいらで担当氏が電池交換して来たんで料金を払って、雑談TIMEへ
「結構走られてますよね?」ってK氏
「7月が車検なんで、それまでに5万㌔を越えたいですね」って言うと
「超えるんじゃあないですか?」ってK氏
「もう少し暖かくなったら、九州に行きたいんですよね」って話すと
「九州のどちらに行かれる予定ですか?」って聞いて来たんで
「長崎に行ってみたいんですよ!本当に、『長崎は今日も雨なのか?』を確認したいんです」って言うと
「陸路ですか?」って聞いてきたんで
「陸路じゃないと距離が伸びませんよね…?(^_^;)」って、伝えると
「福岡まで往復800㌔くらいでしたよ」って
確か…一番最初に九州に行った時が700㌔くらいだった…まぁ、カーフェリー使ったけど…
もうそろそろ真剣に計画を立てていかないといけない!行けない!(>_<)
この後前回に引き続きフルマラソンの事とか、四万十川水泳マラソンの事とか、富士登山の事とか話したけど、やっぱり何はともあれ、7月の車検を受けてからって事に話が落ち着いた所で、お後がよろしいようでお暇しましょう(^_-)-☆
近所の唐揚げ屋さんのお弁当!

正直これで¥500は…((+_+))
明日は末っ子長男の卒業式
今治までドライブです(^v^)
今治のみん友さん!ハイタッチお願いしますね~ヽ(^。^)ノ
末っ子長男情報↓
「やくしまるえつこって知っとる?」ってバイト帰りの長男
「相対性理論だろう」って答えると
「それはアレだよ…
『時間は、同じ物事が同時に起きない為に有る』だよ!」って言ってきたんで、こっちがビックリした!
アインシュタイン大先生のお言葉ですか?(@_@;)
Posted at 2015/03/08 00:01:51 | |
トラックバック(0) |
自分ネタ | 日記