• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエローキングダムのブログ一覧

2017年07月01日 イイね!

山口ツアー 2017・06・17 鳴き砂と三瓶山でのお別れ

山口ツアー 2017・06・17 鳴き砂と三瓶山でのお別れ昨日頑張って書いたのにうっかり消しちゃって…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
もしかしてアレは夢だったのかな (;◔ิд◔ิ) ?ってもう一度開いてみると、画像は準備出来てたんで
「ああぁ…夢じゃあなかった…▄█▀█●ガーン」
もう心が折れてしまった…ってのが昨日の顛末です(;´Д`)

オフ会はブログにするまでがオフ会だそうなので、挫けない心で頑張ってみましょうか!(✿ฺ-ω-)ゥンゥ


一週間前に梅雨入りしたんで今回のツアーはお天気はムリかもねって期待薄での参加だったんだけど。この日もお天気はよさそう!
あら?朝一で車磨いてる人がいるよ!( ☉_☉) パチクリ。


朝食後、駐車場で作戦会議
第一の目的地は鳴き砂で有名な琴が浜なんだけど、ちょっと距離があるって事で途中で集合場所を決めて各自移動する事に
5台でのカルガモ走行って信号機が多い街中も難しいけど、一本道の山道も難しいで…(;´Д`)
早速ホテルの駐車場で先達の2台からは置いてきぼりになったもんね…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
まぁ後ろから2台来てるから頑張って走って行こう!

萩から北浦街道を走って一路、道の駅・ゆとりパークたまがわを目指します
海岸線を走るって気持ちがえいねヾ(o◕ฺω◕ฺ)ノ ヒャッホーゥ♫
なんか道に人が溢れかえってる?( ☉_☉) パチクリ。
どしたん?さっきの電車を撮ってたの?
ふうん…(。・ˇ_ˇ・。)
パトカーもやけに多いんよ、3台とすれ違ったよ!
良い感じにスピードに乗って来たら水を差すように現れるんよね…(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)
で、地元の車がやたらと速いのよ! ( ☉_☉) パチクリ。
追いつけない…i(-ω-`;)

後日談・会社の山口出身者にその事を尋ねると、あくまで都市伝説なんやけど…って前置きして語ってくれた内容は…
『山口は偉人の排出が多いから、道が広い』
だからみんな飛ばすらしい…(。・ˇ_ˇ・。)

もやしさんと無事集合場所に到着
「道に人がいっぱいおって迷惑よね」って言うと
「途中ですれ違たんですよ!気付きませんでした?」って言われた
高級寝台列車・瑞風だったらしいです
萩で停車するんだって!

この後みなさん続々集合
お次の集合場所は、道の駅・サンピコごうつ
途中高速の無料区間が出来たらしいんだけどナビ子がその道を知らなかったり、その続きの山陰道に合流出来なくて1回下道に下りて、トヨタがあったら飛び込もうって思ってたんだけど本田しかなかったのでコンビニでトイレ休憩
落ち付いてリトライ!
無地到着出来て良かった…(^^;)
ここは道の駅の規模も大きかったし、来場者も多かった
ここからは5台カルガモ走行で琴が浜を目指します(❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ

鳴き砂体験は、私は初めて!ヾ(o◕ฺω◕ฺ)ノ ヒャッホーゥ♫
石英がミソって事は知ってるんですのよ( ´艸`)
だから砂が白くて、サラサラで綺麗!ヾ(≧♉ฺ≦*)ノ
でも石英の含有量が音を左右するんだろうね、鳴き砂を楽しめるゾーンは意外と短い

この歳で初体験を経験させてくれるこのメンバーさん達に感謝ですねヾ(✿◕ฺ ∀◕ฺ)人(◕ฺ∀ ◕✿ฺ)

この後は三瓶山に登ってSANBE バーガーを食べよう!
だからインパネ問題で山道は苦手…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
でもなんとかみんなに追い付いたよ!
一本道でも迷子になったかと思ったけど?(;◔ิд◔ิ) ドキドキ。。。

しっかりしたパテにはワサビでしょう!(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫ 

後頭部にガツンと来る辛さを堪能出来ました
意外とお勧めですよ~ヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ

三瓶山周遊道路を走って、スキー場の駐車場で記念撮影

どう見てもコケてるようにしか見えない、撮ってる人を撮るって言うお約束

リフトで上がって、下りて来て

楽しい時間はあっと言う間に過ぎてしまって、もう帰り道を詮索する時間に…(^^;)
次回は和歌山?大阪?
大丈夫、また会える!*またね!!ヾ(✿◕ฺ ∀◕ฺ)人(◕ฺ∀ ◕✿ฺ)ノまたね!!
次回の再会を約束して1台また3台と去って行きました
さぁリブ、私達も愛媛に帰ろう!
でもナビ子が、道の駅・たたらば壱番館を知らなくて…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
凄い山道を延々と走らされたんで、人家の多い道に出れた時はほっとしたもんだけど…

この道の先には、道の駅は御座いません!

って教えてくれたのは親切なおじいさん
「その説はお世話になりました。無事に愛媛に帰り着いておりますm(__)m」
たまに間違って入って来る車がいるらしくて、教え方も上手でした

教えられたとおり看板に留意して左折して無事、道の駅到着
冷たいモノを探しにウロウロしてリブに戻るとパトカーが来てて、お巡りさんがお爺さんを怒りながらタイヤ交換してたのが面白かった
めっちゃ怒りながらも手は休めないε=(。◕ฺˇд ˇ◕ฺ。)

この道の駅から、松江自動車道⇒尾道自動車道⇒しまなみ海道って言う流れで無事帰宅しました土佐!
みなさん、疲れ様でしたヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ
Posted at 2017/07/01 22:36:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年06月26日 イイね!

山口ツアー 2017・06・17 角島に行ってみたかったんよ♪( *´艸`)

山口ツアー 2017・06・17 角島に行ってみたかったんよ♪( *´艸`)前日に下調べしてきた隊長からの進言で、秋吉台のカルストを先に制覇?走破する事に
そこでみどベニさんと合流ヾ(✿◕ฺ ∀◕ฺ)人(◕ฺ∀ ◕✿ฺ)ノ


山道を走ってると太陽光でインパネがフロントガラスに映り込んでめっちゃ走り難い…(-ω-`;)
前が見えなくなって道を見失うんだけど?(。・ˇ_ˇ・。)
でもスイフトメンバーさん達は何も言わないんよね…
アクアだけが酷いんかな?(。-ˇ.ˇ-。)ん…

「四国カルストと一緒にしたらいかんよ」って言われたけど、山の標高差かな? (;◔ิд◔ิ)
でも!でも!ヾ(。◕ฺ∀◕ฺ)ノ


あの細道はトレッキングコースらしいです( ´艸`)



でも、あっと言う間にカルストは終わっちゃったね( ☉_☉) パチクリ。
この後は、あの島目指して!(✿ฺ-ω-)ゥンゥン


一週間前に梅雨入りしたって聞いた時は、どうしよう…って心配したけど(;◔ิд◔ิ) ドキドキ

こんなに綺麗な景色がお出迎えしてくれましたヾ(o◕ฺω◕ฺ)ノ ヒャッホーゥ♫


リブも橋と映って良いんだからね( ´艸`)

海の色とマッチしてて、剥がしそびれてて良かった!(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫


対岸からは逆光…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ


話には聞いていたけど、日本海の海の色はほんと綺麗(♛ฺܫ♛ฺ)

波も迫力がありそうね


この後は青海島(おうみしま)を目指すんだけど、途中で腹ごしらえ
アナゴ丼定食ヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ

肉厚で食べごたえ抜群!

体験?ダイビングしてた( ☉_☉) パチクリ。

ここは岸から歩いて入って行くパターンね
因みに、45歳以上でも医師の診断書は要らないって!
これアチコチで聞くたびに毎回笑われるんですけど…(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)

こんなに綺麗な海でスキューバダイビングしたら楽しいだろうね○o。..:*・(uωu人)・*:..。o○

沖縄を思い出すね


結構早めにホテルにチェックインしたんだけど、疲れた(;´Д`)
天気が良かったら張り切り過ぎて疲れる…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
でも、なかなか良いでしょ?(♛ฺܫ♛ฺ)
Posted at 2017/06/26 20:06:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年06月22日 イイね!

山口ツアー2017・06・16 とびしま海道を渡ってみよう!

山口ツアー2017・06・16 とびしま海道を渡ってみよう!年齢的にしんどかったり、次女が年下の彼氏を連れて帰って来たりとバタバタしてたり、みんカラ自体もお休み状態だったりしてたのに、今回もツアーに誘って頂けて光栄ですヾ(o◕ฺω◕ฺ)ノ ヒャッホーゥ♫

そのメンバーさんから、
「どこかに出掛けて情報をinputしたら、ブログにしてoutputする事によって人間は成長していくんだよ!
ってみんカラで言ってる人が居て、そのとおりだと思った」
って聞いて『しんどい、しんどい…』って逃げてるのは自分だよな…って…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

この歳になっても若い人から教えられる事の多い日々ですが、みなさん如何お過ごしでしょうか?(♛ฺܫ♛ฺ)

今回の山口ツアーの集合場所は山口IC近く?( ☉_☉) パチクリ。
17日の早朝に?(。-ˇ.ˇ-。)

前の日から出とかんとムリじゃわ!(。・ˇ_ˇ・。)
って事で金曜日から出発することにして、ついでに以前から気になってた『とびしま海道』を走ってみよう!(๑≧♉ฺ≦)



今治港からフェリーで岡村島に渡ります
リブを搬入しても¥3000しないお値段!しかもバックで乗船!ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
8:25分出航便は岡村島への直行便なので1時間くらいで着いちゃいますよ( ´艸`)

あの橋を下から見上げる格好で


お天気は良かったのに島の画像が1枚も無いというのは…

だって…(;◔ิд◔ิ)
何もねえ…
トイレにも困る有様…(。-ˇ.ˇ-。)
年寄りとカラスしか居ねえ…
猫も犬も居ねえ…
喰われちまっただ…(。-ˇ.ˇ-。)
子供も若者も居ねえ…
みんな喰われちまっただ…(。-ˇ.ˇ-。)
事前の下調べはちゃんとしてから行きましょうって事ですね…(^^;)

呉市から広島湾をぐるっと回って周防大島に行ってみよう!
この道の速度って何キロですか?ってくらいにせっつかれて、追いかけられて、大変な思いをしてじゃけん広島を走ってたんだけど気が付いてた?トヨタの店舗の少なさ!それが岩国市に入った途端トヨタ店舗トリオがドン!ドン!と出没!
「Mazdaの呪縛から逃れられたんじゃね(✿ฺ-ω-)ゥンゥン」

あんなに行ってみたかった周防大島も…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
何事にも下調べは大事!って事!ε=(。◕ฺˇд ˇ◕ฺ。)

そろそろ今夜のホテルを目指してちゃんと走ろう
山陽道に乗って下松SAで先にお土産を買っとこう!って思ってたんだけど?( ☉_☉) パチクリ。
あら!ハイドラ画面にもやしさんのアイコン発見!
気が付いてくれるかな?( ´艸`)


ここのベンチが楽しかった


このウサギの表情!




どうやらチェーンソーアートらしい



え?今年の干支だったっけ?(@_@)


恒例の顏嵌めは…( ☉_☉) パチクリ。

何故か、くまもん親子ヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ

お土産を選んでて
「山口って何が有名なんかな?」
「あっコレ美味しそう!」って箱の裏を見ると『大分』!
だから、くまもんが居たのか!
「あれ?くまもんって熊本よなあ?」
危ない!あぶない!旅行地偽造になる所だった!(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)
でもヒドイんで讃岐うどんだって並んでるんだからね!
危ない!あぶない!旅行行った行った詐欺になる所だった!ε=(。◕ฺˇд ˇ◕ฺ。)
嘘だと思うでしょう?
でも本当にあった怖い話なんだから!(。・ˇ_ˇ・。)

この後は合流したもやしさんとランデブー走行しつつ、翻弄しつつ無事?この日の宿泊先に着いたのでした
お疲れさまでしたヾ(✿◕ฺ ∀◕ฺ)人(◕ฺ∀ ◕✿ฺ)ノ
Posted at 2017/06/22 23:01:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年12月11日 イイね!

旅先は長崎!春のリベンジ、秋の九州旅行2016・10・23

旅先は長崎!春のリベンジ、秋の九州旅行2016・10・23長崎遠征2日目!
お天気が回復しそうな予感がしたんで、撮影用の準備にサラダボールを拭き拭き(^^;)
それ以外は前日の雨でドロドロなんだけどね…(;´Д`)

長崎の端っこの生月島までカルガモ走行です
綺麗な橋の袂の道の駅・生月大橋に着いた時には、未だ小雨が降ってた(-ω-;)

ほぼ貸し切り状態(^^;)
綺麗な色の橋なんだけど、台風の日の実況中継並みの強風!( ☉_☉) パチクリ。


でもこの後海岸線に沿って走ってる頃には止んできたんよね
で、お決まりの路上撮影会ヾ(≧♉ฺ≦*)ノ

これまたお約束の『撮ってる人を、撮る』( *´艸`)


撤収してる人たちも、撮る(๑≧♉ฺ≦)

昨日はあんな事言ってたのに、やっぱり走り回るのが愉しい!ヾ(o◕ฺω◕ฺ)ノ ヒャッホーゥ♫
駆け抜けて、駆け上って、駆け降りる喜び♪を満喫
このメンバーさんたちとは、ずっとこうして行きたい!って私とリブは思ったのよね(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫

島に灯台は付き物!

風が凄くて、階段は押し上げられて登れちゃいました(^^;)
下りる時が大変だったけどね…

下の駐車場で


この後はお昼にえぼさんお勧めの海鮮丼のお店に移動して
みんなは『勝手丼』( ☉_☉) パチクリ。
※自分で好き勝手にご飯、お刺身乗せ放題らしい


春からちょっと海鮮恐怖症?になってたんで、プロなら海鮮少な目にするだろうって事で普通の海鮮丼

刺身醤油が甘口で好みに合ってたし、お刺身も新鮮で美味しかったし、量も丁度良くて無事完食!
この甘口の刺身醤油を探して買って帰ったもんね!( ´艸`)


フェリーの時間の関係で、私とリブは一足お先に離脱します
何かこの後凄く楽しい事になってたよね?(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)
月曜日会社のトイレ当番じゃあなかったら、有給使ったのになぁ…(;´Д`)
帰り道の高速道は暑くて大変だったし、延々と追い越し車線を走り続ける黄色のアクアが居たんで後ろや前をチョロチョロしてやりました

帰りのフェリーの中で、『佐世保バーガー』を食べようとしている人が居たんで、画像を頂いちゃいました(^^♪

そうそう海も大荒れでうねりが凄くて、無言のドヨメキが船内を包んでいました…(;´Д`)
鉄板1枚下は地獄…(>_<)

参加されたみなさま、お土産ありがとうございましたm(__)m
やっとブログに出来ました土佐!
※今回の九州旅行を終えて気付けば、温泉にも入ってないし、馬刺しも食べてなかった…
;:il:il|;l|;il:i(-ω-`;)ll|l|il|;:il|
Posted at 2016/12/11 21:30:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年12月08日 イイね!

旅先は長崎!春のリベンジ、秋の九州旅行2016・10・22

旅先は長崎!春のリベンジ、秋の九州旅行2016・10・22想い返せば…(;◔ิд◔ิ)

いつものメンバーさん達と、「阿蘇で遊びましょう」って九州遠征の打診があって、あの夜フェリーの予約を取った時に阿蘇・熊本地震があったんよね…(;´Д`)
そして半年経って…
「春のリベンジしましょう!」って打診があった後に、阿蘇山が噴火したんよね…(*☼_☉*)
朝起きてリブが真っ黒になってたら泣いちゃう…(/_;)
自身もぎっくり腰になったりして、今回の九州遠征は弱気になってた…(-ω-;)
2つ年上の部長からは、「もう若くないんだから」って言われて、実年齢を実感しちゃったし…
;:il:il|;l|;il:i(-ω-`;)ll|l|il|;:il|

でも
『噴煙って偏西風に乗って流れるから、長崎方面は大丈夫よ!』
『私にはコルセットって言う心強い味方がいるじゃない!』
って事で行って来ました!
九州!(o◕ฺω◕ฺ)ノ ヒャッホーゥ♫
雨の長崎!
長崎はやっぱり雨でした(✿ฺ-ω-)ゥンゥン

佐賀大和IC近くのイオンでえぼすいさんと無事合流したのが8時過ぎ
何かがコミットしたような変身ぶりで、ますますイケメン度が上がっててビックリ!( ☉_☉) パチクリ。
そこから2台で長崎・諫早までランデブー走行!(≧♉ฺ≦*)ノ
雨の中でも目立つ黄色のメガーヌとのランデブーは楽しかった!(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫
お昼は『ローストビーフ丼』だって聞いて、テンションが上がらないワケがないヾ(o◕ฺω◕ฺ)ノ ヒャッホーゥ♫
ホテルにリブを預けて、1日早く現地入りしているmikoto40さんを拾って、えぼさんお勧めのお店へ
でもこのお店って電話番号を載せてないらしくて、本日の営業は行ってみないと分からないっていうちょっと不思議な所…( ☉_☉) パチクリ。
でも安心なさいまし、日頃の行いがよろしいからちゃんと営業してましたわよ!
って言うか、もう胃袋は『ローストビーフ丼』の準備してんだからね!ε=(。◕ฺˇд ˇ◕ฺ。)

まぁ例によって店名画像はないけどね…(๑≧♉ฺ≦)
こじんまりした店内と親切な店員さんです

『ローストビーフ丼』のセットにしたから、スープとサラダが先に来て

今日は『ノルマンディースープ』らしい…
何かが上陸してくるんかな?
で、
『ローストビーフ丼』( ´艸`)

上の温玉を落とさないように、ローストビーフの塔を崩さないように、慎重に、慎重に店員さんが運んで来たし、画像を撮る時も崩れないかドキドキした!
店長特製の燻製醤油を掛けていただきます
ローストビーフの舌触りも良いし、美味しくなかろうハズがないでしょう✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫
この後デザートのアイス?ジェラード?が来たんだけど、ローストビーフで大満足してるから画像すら撮ってない…(^^;)

1回ホテルに戻って最後のメンバーのみどベニさんの到着を待って、いざ長崎市内観光へ出発
長崎って中学の時の修学旅行以来だわ…(^^;)
今回は『雨を楽しむ』って事で、傘をさして中華街をブラブラ
食べ歩きを楽しみたかったんだけど、さっきのローストビーフ丼が居座ってて…(-ω-;)
食べ歩きって、観光客だけに許されるハシタナイ行為なのにね…(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)

オランダ坂に行ってみよう!
お天気ならあっちこっち走り回ってるのに、今回はじっくり歩いてる
「もう歳相応に落ち着いた観光をしないといけないよね」
「雨の日の楽しみ方も覚えないとね」
「そんなにムリしないで、公共交通機関を利用して集まってみんなでレンタカーに乗り合わせて移動した方がいいよね」
等々これからの各地遠征の事とかも話ながらの散策
オランダ坂、意外と短かかった!
喉が渇いたのでカフェに立ち寄って

このお店が舞台になった漫画があるらしい( ☉_☉) パチクリ。


グラバー亭の上に上がって行く長いエレベーターに乗って、辿り着いた場所からの眺めは


グラバー亭に行く途中で出会った猫たち

「なんで耳が切れてるんかな?喧嘩?」
「たぶん、去勢や避妊手術をした印じゃあないんかな」ってえぼさん。
※去勢や避妊手術をした印に耳を切って、その形から『さくら猫』と呼ぶ地域もあるそうです
「地域猫かぁ!年金暮らしみたいなもんよなぁ。毎日餌を求めてあくせく働かんでえいんで!」

グラバー亭



結構歩いたから足が痛い(>_<)
この後は中華街に戻ってえぼさんお勧めのお店で美味しい中華三昧
どうしたんだろうね、お食事の画像が1枚もないんだけど?(。・ˇ_ˇ・。)
後悔した事は、やっぱり長崎ちゃんぽん食べときゃあよかった…(;´Д`)
腹ごしらえの後は長崎の夜景を見に、鍋観山(字合ってるかな?)に登って…


スマホ画像はこれが精いっぱい…(;´Д`)

この後ホテルに帰ってぬるめのお風呂でゆっくりして、なんか直ぐに寝た感じ…(^^;)
Posted at 2016/12/08 23:36:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「頭髪を気にしだした末っ子長男に「高知の祖父ちゃんは白髪だったけど禿げてはなかった、でも愛媛の祖父ちゃんは禿げてた」って言うと、「えっ!ハゲとったん!」「ごめん、ハゲてはなかった、薄かっただけ」と訂正したら「でもオイラお父の子でないかもしれんし!」えっ!そこアナタのルーツでしょう?」
何シテル?   08/30 23:43
初めまして、イエローキングダムです。 黄色のアクアに乗っていましたが、この度みなさんより一足早く『緑化』に成功しました! こんな色になっちゃいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイントピア別子のループ橋と今治で夕立に遭遇…( ☉_☉) パチクリ。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 22:14:30
世界に1台のグリーンとプチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:11:08
海鮮隊Ⅳ♪ ~てんてるととりとる編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 23:05:49

愛車一覧

トヨタ アクア リブ (トヨタ アクア)
『緑化』に成功しました もう同じカラーのアクアには出会えなくなりましたが、これも期間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation