• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエローキングダムのブログ一覧

2014年10月27日 イイね!

全国緑化強調週間と言う名の会津オフ♪ヽ(^。^)ノ 2014・10・12編

全国緑化強調週間と言う名の会津オフ♪ヽ(^。^)ノ 2014・10・12編朝起きて外を見たら…( ☉_☉) パチクリ。
一面の銀世界…じゃあなくて、ホワイトアウトでもなくて、霧!
寒い…((+_+))
ユ○クロで買ったダウンコート持って来てて良かった!
なんせぱぱさんからは、『主賓は遅刻厳禁』命令が下ってたんで、朝ラーに参加している場合じゃあないって思って誰よりも早く会場入りしたんで!ε=(。◕ฺˇд ˇ◕ฺ。)

しかし、この寒さには参るわ…(>_<)
頭が痛くなって来たし…
でもこの頭痛は、寒さによるモノなの?脱水からのモノなの?
一応、貼るカイロをお腹に貼って急場凌ぎ!(^_^;)

新しく出来た『道の駅』らしいんだけど、なんか霧の向こうで賑やかに準備してるよ
折しもオフ会当日は、『新米祭り』と被ってたって事を後で知ったんだけどね(^^ゞ
リブん中で横になっていたら、お隣に親方様かと見紛うばかりのアクアが!( ☉_☉) パチクリ。
ぱぱさんからのLINEで、『トズ』さんと判明!
ビックリした!まさかのご本人登場かと思っちゃった!ヾ(≧♉ฺ≦*)ノ

ここ等で、お腹をラーメンで満たした面々が登場?到着!
初めましての方や、先月の長野オフ以来の方や、ぱた。さんとはうどんオフで泣いて帰った時以来でしたね(^_-)-☆
そしてみんなにご挨拶
「ええと…(^_^;) 私がイエローキングダムです」
緑化に成功したリブも見て貰えて大満足ヾ(o◕ฺω◕ฺ)ノ ヒャッホーゥ♫
そしてこれが大事な事なんだけど
「まことに勝手ですが、只今『みん友さん』の募集をしていません。みなさんの深いご理解と暖かいご協力をお願いしますm(__)m」って言うと、すかさずぱぱさんが
「アクアオーナーさんは、敢えて友達申請しなくても最初から『みん友』なんだよ!」的なフォローをしてくれましたけど、本当の所はみん友さんの管理が出来なくなっただけです…(^_^;)
みんなの挨拶も済んだ後は、アクアの並べ替えもして…



海老名?か…五月?か…果てはうつみ?か…やっぱ辛島?か…ってくれば!

『みどり』でしょう!ヾ(o◕ฺω◕ฺ)ノ ヒャッホーゥ♫
fiveーOさん所の、ガチャピン号との2ショットです━(✿◕ฺ∀◕ฺ)人(◕ฺ∀◕✿ฺ)━ッ♫♪

今回はリブのチビ子を持参してます(^^ゞ

そして、コレ↓fiveーOさんから貰っちゃいました^m^

中京紅組隊のみなさん!来春?の九州旅行の準備第1段階クリアしましたよ\(^o^)/

お初のfiveーOさんは、私がダウンコート着てカイロ貼ってるのに、薄手のシャツとビーサンでした!
マスタングにはこのワイルドさが必要なんだって実感しました!
とっても寒そうにしてるように見えたのは、当方の勘違いだと思います
ワイルドでタフ!コーヒーも薄めて飲んじゃうぜ!的にアメリカンなお方でした(^^♪
そしてナビシートには大人しいワンコと、動き回るイモビライザーが!(^_-)-☆
確か私が「アクアの色を緑に変えたい」って言った時に、「ラッピングって手法がありますよ」って教えてくれたのがfiveーOさんだったんよね(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫
その時は、こんな未来が待ってるって思ってもみなかったけどね(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫
だから今日のリブが有るのも、ここで出会えたのもfiveーOさんが一端を担ってるんですよ?(^_-)-☆
って事を言ったら、本人は忘れてるみたいでした(-_-;)

そして、fiveーOさんからはこれも頂いちゃいました(^^ゞ
車が喋るやつね!ルミスさんや@しきさんが付けてるのを、リブにも!って事で!^m^
「ワシャー、ワシャー言わして下さい」って(^_^;)
これ完全に愚泥さんの周知・徹底のお蔭やね!(☄ฺ◣д◢)☄ฺワシャー
そしてみんなが勘違いしてるんで、ここで周知しとこう
『攻撃的人見知り』の名付け親は、モモたさんですよ!
そしてうちのリブは、『乙女』ですよ!
そんでもってイエローキングダムは、『おばちゃん』」ですよ(^_^;)
決して『おじちゃん』ではないです(>_<)


北の要人・norichan@さんからは、5mmのスペーサーを頂きました\(^o^)/
↓でもこれ等を自分じゃあどうする事も出来ないんで(^_^;)

来月の紀州組のオフ会に持参しますね!^m^
fiveーOさん、norichan@さん、ありがとうございました(^^ゞ

ここ等で『新米祭り』会場に行ってみましょうって事で、受付を済ませてどれどれ…?
地元の高校生が焼いたって言うパウンドケーキを持ってみると、以外とズッシリ重い…
「中には何か入ってるん?」って尋ねると
「ドライフルーツが入っています」って!どうりで、この重みじゃわ!
コレ、買いじゃね!ヾ(≧♉ฺ≦*)ノ
「ドライフルーツが入ってこの値段は損じゃわ!倍は取らんと!」って言うと
「本当ですか?」
「いや、私はこの値段で買うけどね!」(๑≧♉ฺ≦)

そして時間と相成って、ぽりしさんのご実家でお食事TIMEです(^^♪
1台だけ直進したnorichan@さんを見送って、カレー大好き♪さんに付いて行きます
結構観光地なのね!そぞろ歩いてる観光客を眺めながら、置いて行かれないようにくっついて行ったんよね

カレー大好き♪さんが、半袖Tシャツを2枚着てたのがツボでした^m^
奥様のライスさん、ご子息の福君と、一家総出で参加されてました

ここがぽりしさんのご実家が経営されてる料亭・『生粋』
ぽりしさんはここの若社長?!^m^

「なまいき、じゃあないですよ」ってのは、ぱぱさん談

画像を撮ってる、よっちゃんパパさんをやや正面から撮るってどうよ?(^_^;)
NGなら連絡下さい

そして、コレ↓

ぽりしさんが家人から、「怖い人達の集まりじゃあないよね?」って確認されたそうですが…
成る程!見ようによっちゃあ…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

ええと…、『カスタム会津懐石』?っだったっけ?(^_^;)

この天ぷらの所にある椎茸っぽいのは、なんとお饅頭です^m^
ちゃんと餡子も入ってますよ

美味しくてペロリです^m^
デザートにメロンまで出て来て、大満足ヽ(^。^)
ぽりしさんありがとうございました(^^♪

一旦駐車場に戻って、グラマラスなお尻をば!

アメ車のエキゾーストノートを堪能させて頂きました(^^♪

お食事中も会話が楽しかったですね(^_-)-☆
長野オフでもリブのお隣だった時から思ってたんですが、この『ハロウィン仕様』のアクアは凄いですよね?( ☉_☉) パチクリ。

季節のイベント仕様にするなんて、オシャレ過ぎますねヾ(≧♉ฺ≦*)ノ
次回はXmas?前の七五三仕様にしてほしいなぁ、千歳飴の袋柄で^m^
電飾系はショートしてるみたいですけど…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

黄色に囲まれてリブも嬉しそう?ヽ(^。^)ノ


あれ?どこでm@cさんが合流したんかな?
鶴ヶ城では隣同士で鐘叩きよったんじゃきん、ここいら縺れでm@cさん乱入
猫のお世話に行った奥様の帰宅が遅くなってしまったんだとか言ってました(^^ゞ
地元の観光ガイドの方に付いてウロウロします

大きな石ほど人力で運ぶんだそうですが、何故だか分かりますか?

『鶴ヶ城』

ハイドラ起動させてなかった…((+_+))

基礎の石積みは専属の方達が積むそうで、1個1個親方の指示だそうです


紙芝居を見て、再入場して時間も無い!目指すは天守閣!
からの眺望をお楽しみ下さい~ (❀ฺ´∀`❀ฺ)ノ
 正面が会津磐梯山」らしい(^_^;)



もうだいぶ日も傾き掛けてて




まぁ…この後車まで戻り、名残りを惜しむお喋りTIMEがあってのお別れです
みなさん、お疲れ様でした(^^ゞ
ぱた。さん、また明日お会いしましょう
1回東京?の自宅に帰られて、明日また園芸部の為に来福ですって!(>_<)
お気を付けて、お帰りと、お越し下さい(^^ゞ

残りの居酒屋組は、1回ホテルにチェックインして…(@_@;)
同じ系列なんだけど、支店名を間違えてた…(>_<)
でもお蔭でみんなと同じホテルになったんで、怪我の功名ってやつ?^m^
部屋で横になったらそのまま寝てた所を、レイラぱぱさんのコールで起こされ、みなさんお集まりのロビーに…
夜風に当たって歩いてたら、目が覚めて来た!
居酒屋組は、ぱぱさんとm@cさん、satoshiAQUAさん、カレー大好き♪さんご一家と仕事後に合流のぽりしさん
何とかミルクで乾杯したのは覚えてる(^_^;)画像がブレブレだけど(>_<)

馬刺しのカルパッチョを食べて、普通の方が私は好きだな!って思ったのも覚えてる

円盤餃子も見たのも覚えてる

グラスワインの白を呑んで、赤を呑んで、遅れて来るぽりしさんの座布団を温めとこうって横になったのは覚えてるんだけど、本当に寝ちゃってたんだね、ぽりしさんの声で気付いた!目が覚めた!
だからぱぱさんのブログ見てビックリ!( ☉_☉) パチクリ。
ハグしまくりやん!ヾ(≧♉ฺ≦*)ノ
役得!役得!ヾ(o◕ฺω◕ฺ)ノ ヒャッホーゥ♫
でも記憶に無いってどうよね?(^_^;)

会津は白虎隊って事でコレ!


Posted at 2014/10/28 00:22:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年10月24日 イイね!

全国緑化強調週間と言う名の東北遠征日記 ^m^ 2014・10・11編

全国緑化強調週間と言う名の東北遠征日記 ^m^ 2014・10・11編はい、陸奥1人旅の始まり~始まり~ヽ(^。^)ノ

切っ掛けは以前からあったんですが、本格的になったのは前回の『長野オフ』から
ここは、レイラぱぱさんのお言葉に甘えちゃおうって事で!^m^
折しも今月は地方祭があって、会社は12日~15日までお休み!
でも移動だけで丸1日は消化しちゃうって事で、11日有休を使う事にしたんよ!
(まぁ…、長野オフの時この話がなかったら、九州に行こうって考えてましたけど^m^)

出発は6時過ぎ
もっと早く出ようって思ってたのに、ナビ入力に時間が掛かっちゃって…((+_+))
今回の走行ルートは、瀬戸大橋経由して福井の舞鶴から敦賀に高速道が抜けたらしいのでそのルートを通って大阪を回避したんだけど、結構この判断が時間を消費したみたいでしたね…(>_<)
まぁ、そんなんでもちゃんと着くんよ!
敦賀だったっけ?(^_^;)『日本さかな街』
駐車場にリブを停めて降りると、3台お隣にグリーンのフィットが来たんだけど、めっちゃ見てたね♪

で、海鮮丼(店名画像無し)

う~ん…(^_^;)どっちかって言うと普通のお店で食べた方が良かったかも?

青シソの奥にあるサバの干物?みたいなのが以外と美味しかった\(^o^)/

お腹が落ち着くとちょっと中を見学
そこで声を掛けてくれた女の子の所で、竹輪を購入
日持ちするってのが一番の魅力だったね!常温OKだし!
ついでに、「ここで『焼きサバ寿司』の美味しい所ってどこ?」って尋ねると
「2店舗あるんですけど、私はすぐそこのが好きです!」って即答
「どうして?」って聞くと
「そこのは、生姜を使ってるんですよ!あっ!生姜は大丈夫ですか?」って、気遣いもして貰っちゃったけど
「高知出身だから大丈夫!因みに高知は生姜の産地ね!」
その娘にお礼を言って、焼きサバ寿司を買いに行ったんよ
そこのお兄さんが結構イケメンさんで、『得したなぁ~』って^m^
「そこで尋ねたら、ここのが美味しいって言ってたんで!」
「ついでに、イケメンさんと握手して帰ろうっと!」って若干照れ加減のお兄さんと握手して来ました(^_-)-☆
みなさん~12時までは、朝市をしててお得ですよ~ヽ(^。^)ノ

さあ真剣に走ろう!この先の道中は長いんだから!
でも敦賀ICに入る前に、リブにガソリン補給しなくちゃあ!
新装間もないスタンドに入って、セルフにて充填!
そこで言われたのが
「お客さんみたいに彼方此方行かれるんなら、地元の安いスタンドでカードを作った方がお得ですよ!」って事
確かに行く先々で価格がマチマチだもんね…(^_^;)
以外とここがお安かったんで、「こちらで作ろうかな?」^m^

北陸道の小松空港辺りから横風が強くなって来て、すごく走るのにストレスを感じ始めたんよね…
瀬戸内なんてこんなに風が強い日って滅多にないよね?
しかも距離が長い…
走っても、走っても状況は変わらない!
早く海岸線から離れたい…
途中のPAにて休憩

直ぐ向こうは海岸で、よく見るとサーフィンしてる人達が浪間にチラホラ!

↑この画像には写ってないね(^_^;)
『リブを探せ!』↓

超簡単やね^m^
甘いモノが食べたくなって、アイスを食べた
「ここで、やっと半分かぁ…」って思った時、後同じ距離を走らんといかんのなら愛媛に帰りたい!って衝動的に感じた!(>_<)
でもこの先で待ってる人がいるんだ!って事を思い出してリブをまた走らせたんよね\(^o^)/
正確には、100Km位東北よりで、それに気付いたら元気が出るんだから、おバカは特やね^m^

幸いに道はここから内陸よりになって断然走りやすくなったんよ!
クルコンを使いながら、それなりに道なりに進んで行ってたんだけど、睡魔が襲って来る気配を感じたんでPAで休もうって思ったのに、ついつい通り過ぎちゃった((+_+))
次のPAまでの20km20分がキツかった!(>_<)
そして、とうとうトンネル内で睡魔に絡め取られたんよ…
ビックリした!我に返ったら65kmで走ってた!
直ぐに後続車を見たら半端ない車間距離を取ってくれてた(>_<)
この時は、クルコン使ってなくて良かった!!ってシミジミ思ったもん
眠りに落ちる時って一瞬なんよね!
小学生の時、下校の帰り道で寝ながら歩いてて道から落ちた時の事を思い出した
植林地に落ちたんで、枯葉?とかがクッションになって怪我無しだったけど…(^_^;)

PAにて仮眠!
靴脱いで、靴下脱いで…
寒さで目が覚めた…北の地の寒さと愛媛からの距離を実感した…
何か食べようって思って、マーガリンを挟んだ地元民にはソウルフード的なパンを食べたら元気出た!おバカは単純でエイね(^^ゞ
後200kmくらい?
今日の最終目的地は、明日のオフの主催地でもある会津若松!
磐越道に入る前から辺りはもう真っ暗!
四国からだいぶ東よりだし、北よりだし、日が暮れるのが早いんだろうね…
会津若松前のPAでレイラぱぱさんと合流?
そうか!ハイドラで丸見えやんね(^_^;)
「今回はお世話になります(^^ゞ」って挨拶もそこそこに、ぱぱさんに先導して貰って無事、会津若松ICを通過!

長野オフの時の事を覚えててくださってて、「今回は一緒に馬刺しを食べましょう!」って事で、ラストオーダーに間に合うようにぱぱさんのアクアにて移動です
人のアクアに乗るって初めてだったけど、やっぱりうちのリブが一番!って実感した!
リブの良さを再認識した瞬間だったね^m^
貴重な時間やね(^_-)-☆

馬刺しの画像が無いのよね…((+_+))
もう疲れてて…
だって目を閉じると、グルグル回ってる感覚がするのよ…
でもしっかり食べてるんよね(^_^;)
おバカは食欲だけは衰えんのよね^m^
ぱぱさん、御馳走様でしたm(__)m

明日のオフ会会場に立ち寄ってたら、『流星会』メンバーのぽりしさんが合流して来て
「初めまして」の挨拶からちょっと聞きたい事があったんでそれを訪ねると、何だろうなぁ…?ぽりしさんが後退りしたんよね…
仕方がないんで、後退りした分以上こっちも間合いを詰めましたけど(^_-)-☆
ついでなんでお留守番してるリブも見て貰おうって事で、待たせてるリブの所に移動してまた立ち話(^_^;)
私の今晩のホテルがぽりしさんのご実家の近くらしくて、近所のコンビニまで先導して貰いそこで解散となりました
お仕事終わりのぱぱさん、ぽりしさん!ありがとうございました\(^o^)/

本日の走行距離

画像撮影は翌日ホテルの駐車場にて、なんだけどね(^_^;)
こんなに走った事がなかったけど、真っ直ぐ走ってたら着くんだな…って確信した1日でした(^^ゞ
リブお疲れ様\(^o^)/


Posted at 2014/10/24 23:08:57 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年10月07日 イイね!

2014・09・22 2泊3日の旅~名古屋飯と言えば『味噌煮込みうどん』~帰宅まで

2014・09・22 2泊3日の旅~名古屋飯と言えば『味噌煮込みうどん』~帰宅までもう一方の愛知のみん友さん、『mikoto40』さんと3台で高速を移動します
こんだけ交通量が多いと、先導車に付いて行くだけでも大変ですね((+_+))

で、、mikotoさんがいつも夕焼けの画像を撮ってるポイントに集合して、撮影会の始まり~始まり!

正午近くだったんで、撮影者泣かせですね…(>_<)

ついつい前に、前にと出ちゃうよね?^m^


この後は、某ショッピングモールに車を留守番させて、1台で名古屋市内を移動します
だって、名古屋って信号無視は日常茶飯事なんでしょう?ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ


モード学院のビルの話は面白かったです(^^ゞ
100M道路も見ました!(♛ฺܫ♛ฺ) 名物なんでしょう?^m^

やって来たのはここ!…(^_^;)
もう店名画像を撮る気さえないよね…(@_@;)

名古屋飯って言えば、『味噌煮込みうどん』ヾ(o◕ฺω◕ฺ)ノ ヒャッホーゥ♫
でも実は、味噌は苦手…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ
しかし、その土地の名物は食べたいやん!
挑戦しましたよ!
なんとサービスで前菜が!( ☉_☉) パチクリ。

水に晒したオニオンが、この後ずっと喉の奥で香っていましたけど(^_^;)

来た!来た!ヾ(≧♉ฺ≦*)ノ 私の…

このグツグツ感を画像で伝えたかったんだけど…(^_^;)


人生初の味噌煮込みうどんは…
( ☉_☉) パチクリ。
讃岐うどんに慣れてる私には、これはうどんじゃあない!って言う第一印象
小麦粉を練っただけって感じだったんだけど、食べていくうちに(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫
これは、これでアリかも?(๑≧♉ฺ≦) 
不思議な食べ物でした
で、苦手な味噌味の方はというと、全然大丈夫でした!ヾ(≧♉ฺ≦*)ノ
心配されてた、mikotoさん、みどさんすみませんでした(^_^;)
大変美味しかったです\(^o^)/ありがとうございました(^_-)-☆

尽きないお喋りに夢中で、名古屋城に立ち寄る時間を逃しちゃいました(^_^;)
さあもうそろそろ帰る時間~
良い子でお留守番のリブの所に戻って、みどさんとはここでお別れです
2日間お世話になりました\(^o^)/お気を付けてお帰り下さい!
さすがに給油しないと愛媛までは帰れないってんで、近くのGSまでmikotoさんに先導して貰います
このまま高速の乗り口まで案内してもらって、そこでお別れです
ありがとうございました\(^o^)/
高速に乗って、左下のキリン達を確認しましたよ^m^

一路西を目指してリブを走らせます
そうそう帰りに、マットブラックの… (;◔ิд◔ิ) BMW?車を見た!(♛ฺܫ♛ฺ)
向こうも気付いてくれたかな?(๑≧♉ฺ≦)

ここまで来たんなら!って事で宝塚ICで降りて、ビックウエストの社長の所に立ち寄りました
長野のお土産を渡して、オフ会の報告をして
「みんな、『綺麗に出来てる』って褒めてくれてましたよ(^^ゞ」って伝えると、恥ずかしかったのか社長がモジモジ…
そして…
「これ言っちゃあ、いかんのかもしれんのやけど…」って、歯切れが悪い…(。・ˇ_ˇ・。)
「何ですか?」って水を向けると
「あの頃より、かなり上達しました!\(^o^)/」って!
思わず
「やり直して下さい!」(☄ฺ◣д◢)☄ฺワシャー

みんな、リブ以上の仕上がりになるそうですよ!ヾ(≧♉ฺ≦*)ノ

さあ真剣に帰ろう!(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫
途中のPAで仮眠しちゃって帰りが遅くなったけど、明日の挙式の為前日に松山入りするって言ってた長女が帰りを待っててくれて、深夜に外で嫁ぐ娘からの挨拶がありました
我が子もこんなに大きくなったんだって思った瞬間、抱きしめていたんよね
「大きくなったね!おめでとう!」
遅くに松山に向かう2人を見送って、自分の部屋に入ると帰省中の次女が私の布団で寝てて、うっかり踏み潰しそうになった…((+_+))
仕方がないんで、シングルの布団をシェアして寝たよ

3日間の総走行距離

そして、お土産!ヾ(o◕ฺω◕ฺ)ノ ヒャッホーゥ♫

みなさんありがとうございました\(^o^)/
これにて私の9月の旅は終了ですヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ
10月は…^m^

Posted at 2014/10/07 01:42:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年10月05日 イイね!

2014・09・22 2泊3日の旅~トヨタ会館見学~

2014・09・22 2泊3日の旅~トヨタ会館見学~
2泊3日の最終日は、またまたみん友さんのみどベニさんにお世話になっての、『トヨタ会館』見学です(^^ゞ
今日は駐車場の無料開放デー?(^_^;)

入り口の守衛さんとお喋りしながら、みどベニさんを待ちます
あっ!来た来た!
いざ中に参りましょう! いざ! いざ!
次女が欲しがってる『86』!

ドライバーは…^m^
…コレは私…(^_^;)
「うん!足は届くわぁ!」

向こうの方は、別の見学者の方…(-"-)
でも低過ぎて乗り降りがしんどいね(^_^;)

こっちは逆に高過ぎて…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

こんな車や

こんなのや

あんなのを見たんよね

こんなにカラーバリエーションが豊富なのに、緑枠の少ない事…(-_-;)

って言うか、無い!( ☉_☉) パチクリ。
「いや、『る』の字があるよ!」ってみどさん(^_^;)

記念に\(^o^)/
唯一これが目を瞑っていなかったんだけど、目元を隠すんで意味ないか…(>_<)
折角、後世の記念になるって思ったのに^m^

みどさんが気を効かしてくれて、本社ビルとのコラボが実現しました

お登りさん状態ですみませんでしたm(__)m

この後、もう一人のみん友さんと合流すべく『刈谷ハイウェイオアシス』へ
到着!みんなのブログでお馴染みの観覧車!


ここに来れたって記念に!ヾ(≧♉ฺ≦*)ノ

ヾ(o◕ฺω◕ฺ)ノ ヒャッホーゥ♫

この後は親方様待望の、名古屋飯ですよ^m^


Posted at 2014/10/05 23:55:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年10月05日 イイね!

2014・09・21 2泊3日の旅~長野オフ編・PART3~(主観のみでダラダラ終了)

2014・09・21 2泊3日の旅~長野オフ編・PART3~(主観のみでダラダラ終了)食事の後は、とんぼ玉の手作り体験のお店を見たり、ビールの試飲を勧められたり…
イケメンの店員さんが、「どうですか?」って!私に!^m^
「あら!そう?でも、車を運転するんで?」
このくらいの量は大丈夫かな?って思ったけど、そこは長野県警が判断する所なんで…
「捕まったら、ここで勧められたって言うよ?」って言うと
「じゃあ止めときましょうか?」って取り上げられたんで
「いや香りだけでも嗅がせてよ?(。・ˇ_ˇ・。)」って取り上げ返して、クンクン…
ワインに似せて作ったビール?ワインの作り方っぽく作ったビール?で、ブドウのフレーバーがしてワインらしい!
それはまるで、あの大国がケンカした相手国の紅茶を恋しがるあまり、コーヒーを薄く紅茶っぽくして飲んでるみたいなもん?
よく分かんないけど(;◔ิд◔ิ)?
でも結局は何も買わずで…(^_^;)
ここで出たぶいぶいさんの発言は、他の方のブログを見て下さい(^o^)丿

リブの近くに戻ると、「アクアの後ろにカメムシが付いてるよ!」って教えてくれて、何か嫌な予感がしたんよね…
見に行くと案の定、緑のカメムシが…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ

でもこれって狙い過ぎじゃない?(。-ˇ.ˇ-。)
ねつ造?(。・ˇ_ˇ・。)
「言いだしっぺが怪しい!」って疑うと、彼は自分の無実を証明したんよね
「カメムシは触ると指が臭くなる!自分の指は臭くない!」って!
あっ!無実だわ!ヾ(≧♉ฺ≦*)ノ

「マークレスキットで、トヨタのエンブレムを隠してる人が多いよね?」って誰かとウロウロ見て回ってたんよね(^_^;)
多分食事の流れで、ぶいぶいさんじゃなかったんかな…(^_^;)
「でも前は隠しても、後ろは隠さんのよね… 後続車にトヨタ車だってバレちゃう!(>_<)」って言ってたら、E-T-O-Gさん所の超大物ご子息さんが(多分そうだったと思うんよ…(^_^;)
「後ろのエンブレムにカタカナの『トヨタ』って付けてる人がいますよ!」って言い出して、一緒に探してくれたんだけど今はもう付けてないみたいだった…
でも、コレを見付けたんよ!^m^
こいちGさんのブログでおなじみの…


あまりに暑くて建物に避難しようとしたら、木陰のベンチで仲よく喫煙中の↑ご両人がいたんで
「えい所に坐ってますね?」ってそこにお邪魔したり^m^
だって涼しい所で坐りたかったんだもの(^_^;)
売店を見に行ったり
デラウェアの隣にある緑のブドウは?
『ナイヤガラ』でした!これがそうなのね?
「これも種無しですか?」って尋ねると
「それは種がありますよ!でも地元では種を飲み込んで食べるんです」って!
「えっ!盲腸にならないんですか?」
「なりませんよ!」(^_^;)
「でも噛んだら種がガリッとしますよね?」
「だから噛みません!飲み込むんです(^_^;)」
『ナイヤガラ』と『コンコード』を買っちゃいました(*^^)v

『白』と『赤』ね!(^_-)-☆
この日は、ジャガイモ祭りの日だったそうで、\500以上のお買い上げで店員さんとジャンケンして勝ったら、ジャガイモ3個貰えるってんでしましたよ!
ほらね!(*^^)v

この後誰かにこの事を伝えて、「あの人パーを出すよ!」って言ったのは覚えてる…

ウエルッシュコーギーが可愛かったんで、ベンチで飼い主さんとお喋りしたり
後で、satoshi.AQUAさんと判明!( ☉_☉) パチクリ。
プロフ画像は確かにこの子だわ(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫ 

向こうに停まってるグリーンのデミオが気になったり
素敵な車を撮らせて貰ったり


そうそう、シュウ“R”ロトさんとモンキー・D・ドラゴンさんの次男坊君を抱っこさせて貰ったり^m^
↑ご両人だとは後で知りました(^_^;)
久し振りに抱っこするちびっ子達は可愛かったな!
次回はうちの長男を持参しますね!可愛がってやって下さい~(^o^)丿
お2人の次男さんよりは、若干早生まれになります~
今、1歳と205か月です~^m^
自称身長173㎝、推定体重60㎏です
『高い!高い!』をしてくれると大喜びすると思います~ヽ(^。^)ノ
きっと肩車も、『ワー!キャー!』言って大騒ぎすると思います~(*^^)v

アクアG’sも勢ぞろいしてヾ(≧♉ฺ≦*)ノ

でも楽しい時間は、あっちゅ間やね…(>_<)
帰る挨拶をしてからが長かったこいちGさんとの会話で、高知・四万十川の佐田の沈下橋で実際に年に数台から数十台は沈下するって言うお話しは、現役の船頭さんから聞いたって事で、よりリアルでした(^_^;)

長野オフレポートはここまでで終了!
みなさんお疲れ様でした(^o^)丿
お名刺を下さった方々ありがとうございました
そしてこの後お友達申請をして下さった方々、すみませんでした
でも深いご理解と、暖かいご協力に感謝しています(^^ゞ
これからもうちのリブを宜しくお願いします

PS.みんカラメンバーさんに、『ちみお』さんと『みけち』さんが居らっしゃって、どちらもたまに覗いてくれてる方だったんですが、先日お2人を間違えてしまってまろさんから指摘が入ったんでそれからは、「○み○みした方か?」「け○け○した方か?」で判断させて貰ってます^m^
m@cさんのご挨拶の後の、「お車はどちらに?」発言には驚きました!
「私リブ!今、あなたの後ろにいるの!(♛ฺܫ♛ฺ)」
その他お話しをして下さった方々、ありがとうございましたm(__)m
色々悩んだけど、本当に参加して良かったですヽ(^。^)ノ
みなさんに、SPECIAL THANKS!
ぁざ━ヾ(*^ิ∀^ิ*)ゞ━す☆

さあ!リブ帰ろう!
お山は涼しいだろうってんで窓を開けて走ってたら…シャカシャカと異音が…((+_+))
取り付けて貰ったサラダボウルかららしい…
外れないとは聞いてたけど、このアフターケアはどうするんだろう?(。-ˇ.ˇ-。)
困ったなぁ…と思いながら走行してたけど、高速に乗る前にちょっと確認しとこうって事でショッピングモールに入ると、後から来てた白アクアもリブの隣へ…
レイラぱぱさんでした!
今出てる症状を伝えると、サラダボウルを外してプライヤーで爪を直してくれました(^o^)丿
ぱぱさん、アフターケアまでありがとうございました(*^^)v
お礼に涼しい所で冷たいモノでもどうですか?(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ
そしてここで、私的には一大イベントになる東北遠征の打ち合わせとなったんよね!(^^)!
東日本の地図も貰ったし!四国じゃあ西日本のばかり…(^_^;)

プチオフは10月12日!みんな緑化完結したリブを見に来てね~ヽ(^。^)ノ
それに合わせて、予定を組んでいかんといかんね…
なんせ移動だけで丸1日は掛かるんよ…
体力も付けなくちゃあ!(๑≧♉ฺ≦)
一応、身辺整理もしとかなくちゃあ…(-"-)
帰ってもせんといかん事が山積みじゃな!

少々お疲れ気味のぱぱさんとお別れして私の今晩のお目当ては、ルミスさん情報のコレを食べる事!^m^
はい!『さくら丼』

同じ馬食文化でも、九州の『馬刺し』とは違う感じで驚きました( ☉_☉) パチクリ。
より肉、肉してる…(>_<)
上に乗ってるのは生姜の千切りじゃあなくて、リンゴの千切りな所が信州やね!(^^)!
後でブログで知ったんだけど、ぱぱさんも同じようなのを食べられてて…
それならお誘いすれば良かったかな?って…(^_^;)
すみません…気の利かないもんで…m(__)m
ほら、私って人見知りだから^m^

途中のPAで仮眠後、ホテルに帰り着いたのが零時半近く…(^_^;)
疲れた――――((+_+))
でも楽しかった~ヽ(^。^)ノ
ダラダラとお付き合いくださり、ありがとうございました^m^
Posted at 2014/10/05 02:55:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「頭髪を気にしだした末っ子長男に「高知の祖父ちゃんは白髪だったけど禿げてはなかった、でも愛媛の祖父ちゃんは禿げてた」って言うと、「えっ!ハゲとったん!」「ごめん、ハゲてはなかった、薄かっただけ」と訂正したら「でもオイラお父の子でないかもしれんし!」えっ!そこアナタのルーツでしょう?」
何シテル?   08/30 23:43
初めまして、イエローキングダムです。 黄色のアクアに乗っていましたが、この度みなさんより一足早く『緑化』に成功しました! こんな色になっちゃいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マイントピア別子のループ橋と今治で夕立に遭遇…( ☉_☉) パチクリ。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 22:14:30
世界に1台のグリーンとプチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:11:08
海鮮隊Ⅳ♪ ~てんてるととりとる編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 23:05:49

愛車一覧

トヨタ アクア リブ (トヨタ アクア)
『緑化』に成功しました もう同じカラーのアクアには出会えなくなりましたが、これも期間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation