• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエローキングダムのブログ一覧

2014年10月03日 イイね!

2014・09・21 2泊3日の旅~長野オフ編・PART2~(主観のみでダラダラと続いてます)

2014・09・21 2泊3日の旅~長野オフ編・PART2~(主観のみでダラダラと続いてます)
いろんな方とご挨拶したり、お名刺を頂いたりしたんだけど、なかなか顔と名前を覚えるのが苦手なもんで…(@_@;)
ここが人見知りの所以やね(^_^;)
でも◎まるお◎さんが奥様に
「この人自分の事を『人見知り』って言ってるよ」的な事を仰られて、それに対して奥様とお友達の方が否定的な発言をしたんよね
だから…
「みなさんの事は河原の石コロか、畑のカボチャくらいに思ってますよ!
とても同じ人間様だと思ったら、こんなにお喋り出来ませんよ!
それとも、もしやみなさん同じ人間様と思われていたとでも?^m^」って言っちゃう所が、『攻撃的人見知り』の所以なんだろうね (✿ฺ-ω-)ゥンゥン

ラッピングの洗車道具に、消しゴムを使う事を言った時誰かが
「あの人(名前を忘れた…)に尋ねたらいいよ」ってそのお方を探してくれたんですが、見つけられず…((+_+))
探してくれたのは、@しきさんだったかな?
そのお方のアクア~(*^。^*)

このセンスの凄さ!ラッピングの可能性を実感した次第です
オーナーさんとは、後で会えたんですがね…(^_^;)
「洗車には、アルコールを使います」って、教えて貰いました
「水と、50対50で割ります」って!
「そこ、1対1じゃあいかんの?」って言うと
「それでもイイです」って笑いながら^m^
なんでトータル100にせんといかんのかな?って、思っただけですけどね
濃い過ぎるとシミになるそうです…ご注意!ご注意!
因みに大阪の社長は、「1対9で使ってます」との事でした(^^ゞ

@しきさんが、「柿ぴーのステッカーまだ貼ってますよ!」って、あの約束を覚えててくれてて感動!
あっ!これが『胸熱』だ!( ☉_☉) パチクリ。

でも、おいかわさんの3Dプリンターで作って戴いたと言う、あのアンテナの画像を撮り忘れてました…
@しきさん次回に持ち越します…(^_^;)
「昨日はトヨタ博物館に寄って来て、明日はトヨタ会館に寄るんですよ」って伝えると、即答で
「あっ!明日は僕は案内出来ないんですよ…(^_^;)」って申し訳なさそうに言われたのが印象深いです
@しきさんは、私の九州のみん友さんの『えぼすいさん』に似てるんですよ
だから親近感が湧きます。口調も凄く似てる!ひょっとして…?(@_@;)

だぶさんともお会いしたんよ~(*^。^*)
でも、私がリブのちび子を忘れちゃってて、残念…(>_<)
折角、実家のお父さんに会えるんだったのにね…
あの不安感の正体はコレだったんやね…((+_+))
忘れ物って家を出てから気付くもんやもんね…
だぶさん安心して下さい!ちび子は元気で頑張っていますよ!(^o^)丿

こんな調子でアチコチ誰かに付いてウロウロしてたんよね
だって今回はうり。さんが居ないんだもの…((+_+))

で、リブの所に帰って来ると
「これこれ!今回の目玉だよ!」キタ━━━(→∀←)━━━!!
レイラぱぱさんが前回うどんオフの時に付けて来てた、『サラダボウル』をリブに取り付けて頂ける事になりました(*^^)v
これには親方様のご尽力と、心優しいレイラぱぱさんのご快諾があっての賜物です
ありがとうございますm(__)m
取り付けて下さったのは、norichan@さんと

レイラぱぱさん

お2人共、ありがとうございました(^o^)丿

ジャジャーン!『グリーンサラダ完成!』✧ฺ+(0゚・∀・) + ✧ฺ+ 

健康面に配慮して、ノンオイルで召し上がれ~ヾ(≧♉ฺ≦*)ノ
って家族の連絡網で回すと
「いや、オイルはいるでしょう!」って次女が…
そう言われれば、そうやね…(^_^;)

これにて、『緑化推進計画完結』ですヾ(o◕ฺω◕ฺ)ノ ヒャッホーゥ♫


オフ会風景





みん友さんのぶいぶいじじさん、初めまして!(^^ゞ
リアルでリブを見て下さい(♛ฺܫ♛ฺ)
そうか!ウロウロせんでも、リブの所に居れば向こうが来てくれるんじゃった(>_<)
こんな大きな目印があるんじゃもんね!

サラダボウル取り付けの流れのまま、ちょっと早いお昼を食べに行く事になりました
このアプローチを歩いて…

当然、店名画像は無しで
「お持ちの番号札25番の方~」 レイラぱぱさんのプレートです

「一口画像を頂きます^m^」
「お持ちの番号札28番の方~」 ぱぱさんにダメだし?されてた方のです(名前忘れた…聞いたかな?)
プレートはぱぱさんと同じね
「お持ちの番号札30番の方~」 ぶいぶいじじさんのプレートです

ここでも、「一口画像を頂きます^m^」
…永遠に呼ばれない気がして来た…私の…

来た来た!ヾ(o◕ฺω◕ฺ)ノ ヒャッホーゥ♫

ベーコンの厚みが1cm近くあって、これが翌日まで響いた…(>_<)

この小っちゃいカップに入ってるのはアイスなんだけど、先に食べてるみんなは
「抹茶味にしては、薄いよね?(-“-)」って言い合ってたんで
「アイスじゃあなくて、ワサビだったらどうする?」^m^
よく溶けないもんじゃねって思いながら、一口食べるとナッツ系のフレーバーがしたんよね
「これ、ヘーゼルナッツじゃあないん?ナッツのフレーバーがするもん!」って言うと
「ヘーゼルナッツにしては色が違うんじゃない?どっちかって言うとピスタチオだね!」って、レイラぱぱさん!
私の発言をヒントに正解に行き着いた感じ?(。・ˇ_ˇ・。)

お腹が一杯になったら、眠たくなってくるでしょう?(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫ 
って事で、今日はここまで!(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫ 




Posted at 2014/10/03 23:42:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年10月03日 イイね!

2014・09・21 2泊3日の旅~長野オフ編・PART1~主観のみでダラダラと続きますよ

2014・09・21 2泊3日の旅~長野オフ編・PART1~主観のみでダラダラと続きますよ宿泊先のホテルを出たのが6時過ぎ
一応フロントの方に聞いたんよ
「長野まで行くには、どこのインターが一番近いですか?」って(^_^;)
だってこの辺のインターって、『豊田○○』ばっかりじゃもん(@_@;)
そしたら、「豊田松平ですね。」って言ってくれたのに、全然聞いてなかったでしょう?ナビ子!
ずっと遠くにある、『豊田藤岡』インターまで案内された…
しかも道中、ずっと渋滞情報付き…
じゃきん都会って苦手なんよね!朝の6時過ぎじゃのにもう渋滞って!
もしかして事故渋滞かな?弱ったなぁ…時間掛かりそう…((+_+))
信号待ちの時お隣さんがチラチラと…(^_^;)
途中から一車線になる手前で、三河ナンバーの白のワゴンが強引な割り込み!
だから都会って…(―_―)!!
でも、豊田市内も郊外も走り易くて良かった(^^ゞ
途中でコンビニに立ち寄って、おにぎりを購入
昨日を教訓にすべく、今日はしっかり食べとこう!
ここでナビ子が、『この先、渋滞が発生しています』って
そんな雰囲気ないんじゃけどなぁ?きっとあのカーブの向こうは大渋滞なんだろうな…
って思いつつも、そちらに進行…
この後もナビ子は、『渋滞が発生しています!』って2回言ったよ…
どんなに目を凝らしても二つ向こうの赤信号で、車が3台停まってるだけなんじゃけど…
「オオカミ少年か!お前は!(☄ฺ◣д◢)☄ฺワシャー」

今日は間違えんように行かんとね
東海環状線から中央自動車道に入っての、あの長いトンネル!しかも直線なのに『車線変更禁止』の表示が!
直線なのに!
前の車がノンビリさんで…(^_^;) 車線変更禁止…(-_-;)

高速道ってどこを走っても一緒だと思ってたけど、長野は違うね!
出口と入口廻りに木が生えてて雰囲気がオシャレ!
余所より高級感?リゾート感!が有る感じ!
でも結構S字カーブが多いのね…しかも坂道での…連続で…(>_<)

後ろからオレンジとブルーのアクアが来て、リブの前に入ったのね
カラフル3台で嬉しげに走っていたら、合流車が入って来てリブの前に黒のプリウスが飛び込んで来てビックリした!(>_<)
人間は再生出来るのよ!でもリブの身に何かあってごらんなさいよ!(╬◣д◢)ムキー!! 
自分らしく、自分のペースで走りなさいって事だと気付いた…(>_<)
高速の降り口辺りからアクアのプチ渋滞?
右折の案内が出てるんだけど、前のオレンジアクア達は左折ゾーンに?
どうやら右折の白アクアに手を振って、別れの挨拶をしている模様…
うっかり付いてく所だった…(^_^;)
この後は…ルミスさんのブログのとおり、クネクネ道でした((+_+))

無事到着、チロルの森~

色別に駐車していくんだって…
いつものとおり端っこよ…異端児扱いよね…
でも周りがカラフルなんで良しとします^m^

リブから降りると近づいて来る人影が…( ☉_☉) パチクリ。
norichan@さんでした!いつもお世話になっています!(^^ゞお会い出来て良かったです
お土産まで頂きありがとうございましたm(__)m
末っ子長男が大絶賛していましたヽ(^。^)ノ

受付を済ませときましょうって事で列に並ぶと、頭上を飛び交う会話の端々から推測して
みん友さんの、にいる君さんでした
「初めまして、イエローキングダムですm(__)m」
お天気が良過ぎて暑いわ…
ちら見した受付表にはきちんと、緑枠がありました(*^^)v
さすがCLUB AQUAさん、良く分かってらっしゃる^m^

Ryo REVOLTAさんのアピールを親方様にお知らせせねば!^m^

なんとこれを盗撮?後撮!されてたって事が後日判明したんで、ここに記録しとこう!(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫

とここで、『胸熱』のTシャツを着たナイスミドルなお方が…( ☉_☉) パチクリ。
◎まるお◎さんでした!「初めまして!」

中四国アクアの会のLINEで、名刺の必要数を確認すると
『本体を拉致して来い!』的な指示が…仕方がないんで
「画像の送信をもって、本体の発送に代えさせて下さい!」ってお断りして、画像を中四国アクアの会のLINEに送ると、親方様が
『脳内で、「坂田俊夫」に成りかけてたのがリセット出来ました』って言うんで、ご本人にもご報告申し上げた所、痛く感動していました^m^
朝から良い事したな!(*^^)v

◎まるお◎さんの愛車はコレ!

この後は、主催者様の挨拶が有ったり、ジャンケン大会があったり…
あまりにも暑いんで木陰に避難していると、あきオヤジさんの奥様がやって来て
「ジャンケンしないんですか?」って(^_^;)
「何かが当たっても、よく分からないんで…((+_+))」
記念撮影後、フリータイム突入~

今日はここまで、もう寝ます(^_^;)
Posted at 2014/10/03 01:48:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年09月28日 イイね!

2014・09・20 2泊3日の旅~『トヨタ博物館・PART2』(時間列に沿って進行して行きますね)

2014・09・20 2泊3日の旅~『トヨタ博物館・PART2』(時間列に沿って進行して行きますね)トイレ休憩終わりですよ~\(^o^)/

『トヨタ博物館』3階は…昭和チックなエリアでした
まぁ、駆け足でちゃっちゃと片付けて行きましょう


↓このヒップは…?
ああ、書いてくれてた(^_^;)


↓ミゼットって言えば、鍵が抜けてもエンジンが掛かってた事件を思い出す^m^





↓みどベニさんが
「昔、消防車を払い下げで乗ってる人がいて、どこに停めてても駐車違反にならなかったんだって!」

成る程ね!^m^

↓この緑色が綺麗だったんよね~\(^o^)/
で、『薪トラック』

「薪を運搬するんだ!」って言うと
「違うよ!」って(^_^;)
この部分で、どうにかして動いてたらしいです

↓リブの色はこっち系やね(^_^;)




↓模型


↓ちびっこドライバー

駆け足で見学終了
この後は、あの方の愛車との撮影会とプチオフです\(^o^)/
Posted at 2014/09/28 21:28:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年09月28日 イイね!

2014・09・20 2泊3日の旅~『トヨタ博物館・PART1』(時間列に沿って進行して行きますね)

2014・09・20 2泊3日の旅~『トヨタ博物館・PART1』(時間列に沿って進行して行きますね)トヨタ博物館からの続きです



全くもって車に興味が無かった子供時代だったんよね…



みん友のみどベニさんは…
「子供の時、父親がこの車のプラモデルを買ってくれた」とか
「高校の先生が、当時これに乗ってた」とか
「当時ニッサンとかトヨタが世界で見向きもされなかったのに、スバルだけは大絶賛されたんだよ」
等、いろいろ教えて下さったんですが、画像を撮るのに夢中で…(^_^;)



↓この素敵なヒップも誰のやら?です(^_^;)







そしてこれ!『水素』で走るそうな!

顔が厳ついでしょう?あの海賊の映画に出て来る、烏賊の怪人みたい…(@_@;)
何て書いてるんだろうね?

ええと、ここまでが『トヨタ博物館』の2階部分です
お次は3階にご案内致しますが、一度トイレ休憩を挟みたいと思います(^^ゞ
次のお時間まで懐メロでも聞きながら、ごゆっくりなさってて下さいm(__)m
Posted at 2014/09/28 20:51:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年09月27日 イイね!

2014・09・20~22 2泊3日の旅~愛知を目指して(時間列に沿って進行して行きますね)

2014・09・20~22 2泊3日の旅~愛知を目指して(時間列に沿って進行して行きますね)切っ掛けは、今のリブを周知する事!
その為の序章はきんもさん主催の、『和歌山ラーメンオフ』
次なるステップは Ryo REVOLTAさん主催の、『淡路島オフ』
この二つを足掛かりに、畏れ多くもCLUB AQUAさん主催の『長野オフ』に進出する決意をしたのが、初夏だったんよね
その2か月後に長女が結婚式をするって言い出して、しかも『長野オフ』当日…
「長野に行くって春から決めてたし、そう言いよったやん!((+_+))」って言うと
「じゃあ来んでもえいよ!(>_<)」って、毒舌健在でしょう?^m^
でも日にちをずらしてくれたんで、まぁある意味『排水の陣?』的な気持ちで挑ませて頂く事に決意しました!
絶対無事に帰り着かんといかんのよ!
式以外で我が娘を泣かせる訳にはいかんもんね?

でも色以外は完全なノーマルの為、なんか参加表明が恥ずかしい…
例えるなら、ばっちりメイクしてるのにパジャマで外を出歩いてる感じ?
『この人、どしたんやろうね?』
だから一番最後に参加表明しよう!って決めてたんよね
でも、よう考えてん?(@_@;)
誰も私の事知らんので!って事態に気付いて急いでエントリーして、アピールする為掲示板投稿までしちゃいました(^_^;)

そして迎えた20日、先ずは前泊する愛知県・豊田市まで行きましょう!って事で、6時半近くに愛媛の自宅を出発!
何か忘れてる感を感じつつも…(^_^;)快調に瀬戸大橋を通過して、四国脱出成功!
四国の田舎高速にしか慣れてない身には、余所の高速は怖いね…
トラックばかりだもん…
さすがにスモモ1個じゃあお腹が減るわ!って事で、PAで調理パンを食べたのが10時近く…
まさかこれで夕方まで持たすなんて、思ってもみなかった…

愛知のみん友さんとの集合場所は、『トヨタ博物館』に13時!
ノープランの私の為に、「トヨタの聖地巡り」を企画してくれてたんよね(^_-)-☆
そんなにトヨタ車に、思い入れがあるわけではないんだけどね^m^

ナビ子は、6時間って出したけど、余裕で着く筈が…
亀山ICで曲がり角を間違えて、迷い道クネクネ…(>_<)
途中で立ち寄ったSA?PA?で水色アクアのお隣に駐車したら、お向かいさんは黄色アクアだった…(^_^;)
みんなオフ会に向かってる?^m^
リブの後ろにはオレンジの外国車?が来て、綺麗だったな!
画像を撮りたかったけど、みん友さんとの待ち合わせ時間が気になって、それどころじゃあなかったってのが真相です…(>_<)

ああそうそう、あれ何とかならんのかな?
高速とかに設置してあるやつ!
緑の車が走ったら、サイレンを鳴らして歓迎?してくれるやつ?
3回ファンファーレ鳴らしちゃった…(@_@;)
恥ずかしいんで止めて欲しいんですけど…

マジで待ち合わせ時間に遅刻しちゃいそうなのに、上杜JCと、上杜ICを間違えて下道に降りちゃったし…
でも何とか辿り着きました!

『トヨタ博物館』

みどベニさんお待たせしました(^^ゞ

「林野火災消火用のコンセプトカーです」ってイケメンさんが^m^

車に興味があればもっと楽しめた筈だろうけど、「ナンバー隠さんでえいきん、楽やね!」のレベルじゃあ…(-"-)
先ずは1階の展示車両から
観音開きとは、この事!








車に詳しければ、気の利いたキャプションでも付けれるんだろうけど…(^_^;)

両サイドのここに、スペアタイヤをストックしとくみたいです

デザイン的には綺麗よね?^m^






ここで、ガラっと変わってシンプル

今も面影があるし


これも!^m^



のっぺりとした緑がキレイ~\(^o^)/


これは、お1人様用ミゼット!


このカラーリングのセンスたるや!



駆け足で、今日はここまで\(^o^)/




Posted at 2014/09/27 01:03:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「頭髪を気にしだした末っ子長男に「高知の祖父ちゃんは白髪だったけど禿げてはなかった、でも愛媛の祖父ちゃんは禿げてた」って言うと、「えっ!ハゲとったん!」「ごめん、ハゲてはなかった、薄かっただけ」と訂正したら「でもオイラお父の子でないかもしれんし!」えっ!そこアナタのルーツでしょう?」
何シテル?   08/30 23:43
初めまして、イエローキングダムです。 黄色のアクアに乗っていましたが、この度みなさんより一足早く『緑化』に成功しました! こんな色になっちゃいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マイントピア別子のループ橋と今治で夕立に遭遇…( ☉_☉) パチクリ。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 22:14:30
世界に1台のグリーンとプチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:11:08
海鮮隊Ⅳ♪ ~てんてるととりとる編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 23:05:49

愛車一覧

トヨタ アクア リブ (トヨタ アクア)
『緑化』に成功しました もう同じカラーのアクアには出会えなくなりましたが、これも期間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation