• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエローキングダムのブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

『南の島で美らちゅちゅちゅ』in沖縄・初日③万座毛で夕日?

『南の島で美らちゅちゅちゅ』in沖縄・初日③万座毛で夕日?
色んな植物の葉っぱが大きいんよね (✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫  
だから見ていて楽しい~ヾ(o◕ฺω◕ฺ)ノ ヒャッホーゥ♫ 
これは…「クワズイモ」系列よな…?木に巻き付いてたんよ!

これが、『リュウゼツラン』




違う方向から~

一路『万座毛』に向けて、高速道を北進~
なんじゃけど、今回の相棒の『ライフ君』はシフトレバーが前にあるのね
(因みに、うちのアクア・リブは左側)
なんで、ついつい左側を手で探っちゃうんよね…(-ω-;) 
それでもって、サイドブレーキが踏み込むタイプなんで、慣れてない…(-ω-;)っていう、アウェイ感満載で高速に乗ったんよ
長女が、「なんか、うるさない?」って、聞いて来ても
「アクアと違うんじゃきん、こんなもんよ!(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)」くらいにしか、思わんかったし…
「でも、うるさいよね?」って、しつこく言われても
「古い軽って、こんなんでないん?ε=(。◕ฺˇд ˇ◕ฺ。)」って…

それより、高速の脇に野生化した(こっちが本来の姿?)ブーゲンビリアが咲いとんで~(♛ฺܫ♛ฺ) 
まぁ、カラフルで目にも楽しい~(o◕ฺω◕ฺ)ノ ヒャッホーゥ♫ 
で、下り口近くで気付いたんよ!
 ( ☉_☉) パチクリ。 2速で走りよるよ!


夕方の風景

黄昏の中、『万座毛』へ

アダンの実

はい、逆光


『万座毛』

この海の色~ヾ(≧♉ฺ≦*)ノ  


どうしても、逆光に…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ 

で、夕日はこれが限界…


あれっ?( ☉_☉) パチクリ。 あのホテルは…



崖から下を覗くと~

もっと~

もっと~もーーっと~


ここで転んだら、大惨事よなぁ…;:il:il|;l|;il:i(-ω-`;)ll|l|il|;:il| 





『万座毛』を後にして

ああそうそう、愛媛の地元じゃあ滅多に見掛けないオレンジアクアが2台


石碑もあったりして

これね、葉っぱの表と裏で色が違うんよ!(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ 
綺麗でない?(♛ฺܫ♛ฺ) 

街路樹が普通にハイビスカスでした
で、これは八重タイプ

勝手に、『八重ビスカス』って命名したりして、『ライフ君』まで歩きます
落ち葉を踏むのが好きなんで、わざわざジグザグに歩いたりして…沖縄2人旅、お腹が空いてきたんよね(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫ 
Posted at 2013/11/29 00:47:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年11月27日 イイね!

『南の島で美らちゅちゅちゅ』in沖縄・初日②ランチ~首里城

『南の島で美らちゅちゅちゅ』in沖縄・初日②ランチ~首里城
ランチは、首里城近くのカフェで~(✿◕ฺ∀◕ฺ)人(◕ฺ∀◕✿ฺ) 
沖縄と言えば、シークワーサージュース
意外と酸味が強くて、シロップを沢山入れたんよね…

そして 、『沖縄そば定食』
ソーキーそば?って事?( ☉_☉) パチクリ。 

お店の守り神の、『シーサー』ヾ(≧♉ฺ≦*)ノ  
魔除けらしく家の門の上に、普通に置いてありました

店内

ブーゲンビリアも普段着的に咲いてるし


首里城の『守礼門』

はい!アップ!


シーサー 向って右側ね!

シーサー 向って左側ね!

階段を上がって行きます

どうしても先を行く長女が入り込むんよね…



シーサー越しに~




街を見ると~

『首里城』

もっと近くで


まぁ、紅いんよね…
『玉座』


『お説教部屋?』 ( ☉_☉) パチクリ。 

王冠




ミニチュア
微妙に斜めに並ぶんよね





ちょっとゆっくりし過ぎたんよね
少し早足で行こうか




首里城を後にします

Posted at 2013/11/27 22:31:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年11月26日 イイね!

『南の島で美らちゅちゅちゅ』沖縄への道・初日①(。♋ฺ‸♋ฺ。) 

『南の島で美らちゅちゅちゅ』沖縄への道・初日①(。♋ฺ‸♋ฺ。) 切っ掛けは些細な一言なんよね…

今年の8月終わりに九州に旅行に行ったのね
旅行を決めたのが出発1週間前位、ホテルを予約したのが出発2日前…
こんなんだから、当然九州をリサーチなんか出来る筈も無く、困った時の神頼み!
みん友の『リサーチの鬼』(←最上級の褒め言葉です!)の方に助けて貰って無事、九州旅行を終えて帰って来たんだけど、長女が
「どうだった?」って聞いて来たんで
「『うみたまご』、良かったよ!!でも愚泥さんに言わせると、№2だって!
№1は、『美ら海水族館』だって!」って、言うと
「じゃあ、行ってみようや!どんなに凄いんか、見て来ようや!!(♛ฺܫ♛ฺ) 」って…

それから、沖縄のガイドブックを買ってきて、長女のリサーチが始まったんよね…
どうせ行くんなら、ちょとのんびり2泊3日でと言う事で、お互い有給休暇を申請
そして長女の起っての希望で、沖縄の海でダイビングする事に…
なになに…、遊泳期間:4月~10月…? (。☉౪ ⊙。) 
当日は、11月23、24日…!!( ☉_☉) パチクリ。 
もう、ほぼ12月やん…(-ω-`;) 
はっきり言って、私は潜りたくないんよ!! ε=(。◕ฺˇд ˇ◕ฺ。) 
絶対死にそうやん!!(☄ฺ◣д◢)☄ฺワシャー 
ダイビングしたいんなら、自分だけですればえいやん!(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。) 
どうして人を巻き込むんかな? ε=(。◕ฺˇд ˇ◕ฺ。) って、ずーっと思ってたら
「今しか出来んで!!(♛ฺܫ♛ฺ)」って、悪魔の囁き?天使の誘惑?
そうよな…、私の『今』は今なんよな…(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫ 
確かに、スキューバダイビングはした事ないもんなぁ…

って、事で10月から水圧に慣れる為のプールが始まったんよね
でもこれには落とし穴があって、なんと『45歳以上の方は、医師の診断書が必要』って!!
ショップに予約の電話をした時に、その事実が判明!!( ☉_☉) パチクリ。
まあ…長女が大笑いした事、大笑いした事!!
(後日談・青の洞窟ダイビングは60歳~65歳以上は出来ないそうです…)
診断書を取って、近所の医院で書いて貰ったよ…
殆んど問診で、胸と背中に聴診器を当てた位で、ダイビングへのGOサインが出ちゃった…
なんか、沖縄の海に散りそう…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ 
っていう不安を抱えつつも、当日23日の朝を向かえたんよね
高速・松山道を松山空港に向けて出発、途中で見える四国山脈は白く染まってて、沖縄の天候なんか想像もつかない…
途中、渋滞情報が入って来たりして、重信ICで下りたり、変な道に入り込んじゃったり、空港のリムジンバスを前方に見付けて安心したり、でも予定時間よりちょっと押した時間だったり、駐車場が満車だったり…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ 

仕方がないんで時短の為、長女が荷物を全て降ろして
「先に登場手続きしとくきん!」
でも、駐車出来んと手続き出来んのだって!! ( ☉_☉) パチクリ。 
空港の駐車場待ちの時に、その事実を絶望的な気分で聞いたんよね…
気持ちは焦っても、1台出ない事には入れないし ▄█▀█●… 
ここで、タイムアップを向かえるんかな?
いや、『諦めたらそこで終わりですよ』って、安西先生も言いよったきん、絶対諦めたらいかん!!
でも、誰かが出ない事には、駐車出来んのも現実 ▄█▀█●…  

『絶対、沖縄に行く!!』

そしたら、1台出て行ったんよね!
で、リブを駐車して、走って、走って、走った!!
飛行機出発15分前…
ふと気付くと、長女が自分のスーツケースを持って無い事に「?」
「先に積んどるよ! 『1人でも行きます』って言うとるきん!」って…
ああ…、 『天晴れ!それでこそ我が娘!!』

格安チケットの所以…

翼の所やね…(-ω-;)
人生、初飛行機は…自分では結構揺れた感じだけど、長女に言わせると
「あんなん、揺れた内には入らんわ!」って…(-ω-;)  

まぁ、無事那覇空港に着いたんよ
着て行ったジャケットは、降り立つなり脱いだ!
セーターは暑い…(-ω-;) 
腰に貼ったカイロは、もう燃えてるよう…

レンタカー会社に電話して、向えに来て貰って営業所で手続きして
今回の、『沖縄旅行』の相棒はHONDAのライフ!(軽で上等!)
(画像は最終日、雨天の中の物)
『お世話になります(^_-)-☆』

レンタカー屋さん近くの、ガジュマルの木


合歓の木の仲間だとは思うけど…


一路、『首里城』へ
道を走ってるちょっといい車は、殆ど『わ』ナンバーばかり…
駐車場も、『レンタカー専用』があったりして… ( ☉_☉) パチクリ。 

植物の植生も全然違ってて、面白い!!ヾ(o◕ฺω◕ฺ)ノ ヒャッホーゥ♫ 


黄色の実は、グレードが高いよね(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫  

Posted at 2013/11/26 21:13:31 | コメント(11) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年11月19日 イイね!

『高知・中津渓谷に紅葉狩り』の帰り道と母校といつものラーメン~(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ③

 『高知・中津渓谷に紅葉狩り』の帰り道と母校といつものラーメン~(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ③
リブを停めてる駐車場まで、帰りましょう~


実写版・唐草

昇雲橋から下を望む~



上の道路から、下を見ると~

この時、電話連絡を取りたい人がいたんだけど、連絡付かずで…(-ω-;) 
結構、意を決して電話したんだけどね…
この景色を見ると、その時の悲しい感情が蘇る…

『電話に出ない』、『掛け直さない』って言う選択肢もあるんだ…
って事に気付いて、ますます落ち込んだり…
あれっ?( ☉_☉) パチクリ。  圏外…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ 

先程の遊歩道を見ると~

母校の小学校!生徒数減少により休校に…
でも実質的には、廃校よな…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ 


黄色↑と赤↓

小学校から、崎ノ山方向~


リュウゼツランの仲間?

青アクアの3つ隣りには赤アクアがいて、ここで『赤・青・黄色』だったのね!

さようなら、名野川小学校~


で、高知に帰省したら、絶対寄ろうと決めたラーメン屋さんの『自由軒』


いつもの、醤油ラーメン

今日仕事で来れなかった長女の為にもう1枚

今日の走行距離と…

2013/11/17 「新寒風山トンネル」~「大川村」~「中津渓谷」~「自由軒」
Posted at 2013/11/19 21:52:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | サンドラ | 日記
2013年11月19日 イイね!

『高知・中津渓谷に紅葉狩り』への道~(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ②

『高知・中津渓谷に紅葉狩り』への道~(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ②
続きから

地元・『中津渓谷』~ヾ(o◕ฺω◕ฺ)ノ ヒャッホーゥ♫ 
曇空、って言うか、降ってきそう…(-ω-;) 
リブの中を探すも、傘は無し…
まぁ、しゃーないね!今日の運試しって事で GO

曇空でも、水の色は綺麗なんよね~ キュ━.+゚*(о゚д゚о)*゚+.━ン☆ 

上から見た所(変わらんよね…)




ちょっと紅葉感は、残念な感じがするよね?(。・ˇ_ˇ・。) 




これって、未だって事なんかな?
終わったんじゃあなくて、これから~なんかな?((+_+))



上の方ね

来た方を見た所

赤い岩が多かったな

この滝に石を投げ入れると、雨が降るって言われてた!



遊歩道とは名ばかりの、登山道の途中に出てた、キノコ
なんか、食べれそう~(๑≧♉ฺ≦) 

やっぱり、まだかも?

先程の『雨竜の滝』の上側にある滝です

紅葉も入れて~ヾ(✿❛◡❛ฺฺ)ノ  
この水の色ったら!ヾ(o◕ฺω◕ฺ)ノ ヒャッホーゥ♫  かなり深いんだろうね…

これはミツバチから蜂蜜を取る、『ミツドウ』なんだけど、長女と次女は、何故か『首桶』だと思って怖がっていたらしい…
八つ墓村じゃあないんじゃきん…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ 

赤い蔦が綺麗じゃったんよね

カーブミラーを利用して、画像を撮ってる親子がいました

今日は、ここまで~
さっき末っ子長男が歌ってて、懐かしかったから、ここに貼ります


Posted at 2013/11/19 01:57:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | サンドラ | 日記

プロフィール

「頭髪を気にしだした末っ子長男に「高知の祖父ちゃんは白髪だったけど禿げてはなかった、でも愛媛の祖父ちゃんは禿げてた」って言うと、「えっ!ハゲとったん!」「ごめん、ハゲてはなかった、薄かっただけ」と訂正したら「でもオイラお父の子でないかもしれんし!」えっ!そこアナタのルーツでしょう?」
何シテル?   08/30 23:43
初めまして、イエローキングダムです。 黄色のアクアに乗っていましたが、この度みなさんより一足早く『緑化』に成功しました! こんな色になっちゃいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17 18 1920212223
2425 26 2728 2930

リンク・クリップ

マイントピア別子のループ橋と今治で夕立に遭遇…( ☉_☉) パチクリ。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 22:14:30
世界に1台のグリーンとプチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:11:08
海鮮隊Ⅳ♪ ~てんてるととりとる編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 23:05:49

愛車一覧

トヨタ アクア リブ (トヨタ アクア)
『緑化』に成功しました もう同じカラーのアクアには出会えなくなりましたが、これも期間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation