• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イエローキングダムのブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

『紅葉狩り』別子の山の中で、何時ぞやのトラウマが…(>_<)

『紅葉狩り』別子の山の中で、何時ぞやのトラウマが…(&gt;_&lt;)
お蕎麦を食べた所の下には吊り橋があるんよね、そこから川下の渓谷を望む~↑↓

上側には、滝と深そうな色の淵が

曇空でも、この色!お天気の下で見たかった…

渓谷の遊歩道の楓

私的には、こんなんが好き~♪


楓の赤と、柿の木の黄色(柿の実付き)

食事処の裏の楓、まだまだやね…

まだまだ『紅葉狩り』は続きます
さあ、もっと山を登って行くよ!リブ!

これから雨が凄く振りかけて来たんよね…
途中、『紅葉スポット』があるんだけど、この雨じゃあ綺麗に撮れない…(>_<)
本当に、山の天気って変わり易いなあ…(/_;)

ここらで、やっと小雨に



頑張っている所もあるんで

私は、黄色の方が好きやね

これは、赤と緑でXmasバージョン

雨は、上がったみたい…
その代り、寒さが…(-_-;)
これからの時期は、ショールやスカーフ類は必需品です

これから道が凄く狭くなってきたんよね…
そのくせ、対向車がやけに多い…
何か、見た事がある車が引き返して来てるような気が…
つい最近、似たような光景を見たような…、経験したような…(>_<)
ミニパトで巡回中のお巡りさんに尋ねたんよね、心配になったから
「この道は、新居浜に行けますよね?」って、聞いたのね
そしたら、「新居浜まで行けますよ!どうしてそんな事を聞くんですか?」って、逆に聞き返されちゃった…
『四国カルスト』の『行き止まり』の顛末を、お話したんですよ
「その時も、山道なのに対向車がやけに多かったんです!」
「自分も、今日は多いなって感じましたが、時期的なものでしょう」って!
そして、お巡りさんの後を付いて行く事に!
でも、『紅葉スポット』は外せんよね!
この子が、今日の一番の子よ!

裏の山



こんな感じがえいんよ!

さあ、すっかり置いてきぼりになっちゃたね…

まぁ、トンネルを抜けるまで道が細い事、細い事…
カルストまでの、『酷道』より酷いし、こっちは1人やし…


分かりにくいと思うけど、このクネクネ道を下って行きます

ずーと向こうまで道が続いとんよね

同じく


さあ、もうひとっ走りしようか、リブ!

今日の燃費と走行距離

2013/11/04 『紅葉狩り』金砂湖~富郷~別子~新居浜
Posted at 2013/11/11 02:04:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | サンドラ | 日記
2013年11月09日 イイね!

『紅葉狩り』富郷ダム~別子・昼食は蕎麦 (✿◡‿◡ฺ) 

『紅葉狩り』富郷ダム~別子・昼食は蕎麦 (✿◡‿◡ฺ) 
『紅葉』を求めて、やって来ました『富郷ダム』
ん?( ☉_☉) パチクリ。 あの、『グルグル』したんは、何?


ダム手前から、下を見た所~
踊り場と階段が折り重なってるのが、魅力的でない?✧ฺ+(0゚・∀・) + ✧ฺ+  

ダム途中から下を見ると~(放流中)

ダム中央からなんじゃけど、真ん中のパイプが…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ 

ダムを渡り終える手前で

なんか、想像より美味しくなかった、『茱萸の実』

巨大な建造物は、画像を撮るんが大変…
はい、『富郷ダム』

で、さっき対岸から見掛けた『螺旋階段』
「今、あなたの近所にいるの」

『今、あなたの近くにいるの」

「今、あなたの真下にいるの」

「お邪魔します~
「今、あなたの中を上がってるの」

途中にあった『山ブドウ』と間違う、木の実!
でも、色が綺麗なんよね~○o。..:*・(uωu人)・*:..。o○ 
コバルトブルーやか、なかなかないでなぁ?

「今、あなたの3階に来てるの」

「今、あなたの4階に来てるの」

「今、あなたの…」

天辺

残念な事に、帰る時もこの螺旋階段を降りんといかんかったんよね…
たわわに実ってた、茱萸の実(でも、不味くて食用不可(-ω-`; )

『富郷ダム』を後にして、まだまだ山道を上がって行くと
新居浜・別子(別子山村?(;◔ิд◔ิ)  )

川の水が綺麗なんよ~゜.+.(♥´ω`♥)゜+.゜ 
子供の時に、小袋に入った粉末のサイダーのジュースがあったのね
水に溶かして作るやつ!あの色そっくり!(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫  

若い子等は、タブレット世代かもしれんけど、粉末の方が好きだったな

中州の松林

前の山の、黄葉具合はこんな感じ~

この水の勢い感が、粉末サイダーのシュワシュワ感を演出(?) (;◔ิд◔ิ) 


だいぶ、黄葉して来てるね

これね肉眼で見た時は、川底の石がいろんな色をしてて、綺麗だし面白かったんだけど、画像にしたらよく分からんね…
『眼で見る様には、撮れんのよ!人間の『目』って、一番えいレンズなんよ!』by長女

まだまだ、山を上がって行くよ、リブ

これは、腹ごしらえ用の『蕎麦』
ここで食べとかないと、この先『喰いっぱぐれる』可能性大だったから…(-ω-;) 

そこの、下の楓

銀杏

幹に沿って、下から撮ってみたかったんよね~



Posted at 2013/11/09 23:13:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | サンドラ | 日記
2013年11月08日 イイね!

『紅葉狩り』金砂湖~戻りヶ淵、富郷キャンプ場まで(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ 

『紅葉狩り』金砂湖~戻りヶ淵、富郷キャンプ場まで(✿ฺ&#180;∀`✿ฺ)ノ 
近場で『紅葉狩り』をしましょう~(✿ฺ´∀`✿ฺ)ノ って事で、やって来ました『金砂湖』

紅葉には、まだまだやね…(-ω-;) 

いっつもこうなんよね…
先に行き過ぎて、今度来たら終わってる…って、言うパターンになりそう…


なら、ちょっと早くてもえいやん!(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫ 

遠目には、紅葉してるげに見えん事もないし
でも、うちのリブが一番黄葉してる~ ゜.+.(♥´ω`♥)゜+.゜ 


富郷・戻りヶ淵

ここに寄るのは28年振り!!
岩の上の松の感じもえいわぁ~

そして、この岩の力強さ


このシャープなエッジ!見てん!(♛ฺܫ♛ฺ)  

木陰から~

正面で向き合うと、結構迫力があります!


対岸の岩場は角々してるけど、手前の岩は曲線を帯びてるんよね

すぐ川上の、キャンプ場へ行ってみたんよ
この岩は、角々しさと曲面性の二つの特徴が出てたんよね

あの、沈下橋を渡ります


橋から川上

そして、川下

曲線の岩発見

この、滑らかさ~

ここにも!( ☉_☉) パチクリ。 


これは、流れで浸食されたって言うより、この岩の特徴じゃあないんかな?
だってこんなになっとんで!

さっきの岩ね!
下は曲線系で、上は角々系の融合体

川に面した方は、絶壁

キャンプ場から先程の、戻りヶ淵を望む

でも、『何』が『戻って』来るんだろうね?
『淵』って、あまりえいイメージが湧かんのだけど…ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ 

Posted at 2013/11/08 23:08:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | サンドラ | 日記
2013年11月07日 イイね!

うちの家族の『SPEC』と『イエローキングダム、長男に怒られる…』 

うちの家族の『SPEC』と『イエローキングダム、長男に怒られる…』 今日仕事から帰るとリブはいなくて、なんか寂しいよね…
『愛媛トヨタ』に電話して聞いてみると、
「フロント周りなので、塗装も慎重にしてますので、1週間位掛かります」って!
その間、向こうでお泊りなんよね…i(-ω-`;) 

恋しいリブの事を、言葉で『弄って』いこうかな?(;◔ิд◔ิ)って、思ってたらうちの末っ子長男がスマホ片手にやって来て――
「オイラ(※彼の一人称)の、SPECは
『扇子を持って適当に舞う事で、他人の声を完全にコピー出来る能力』
だって!」
何?何それ?☉_☉) パチクリ。 
「スマホの、アプリにあるんよ!」
「じゃあ、お母(※母親には敬称無し)のもしてよ」
どうやら、名前(漢字?名字は不明…)を入力してするみたい…
「お母は――
『適当でいいのでダンスをする事で、文章に書いた事が現実になる』
って!」
「なんか、デスノートみたいやんね!ヾ(o◕ฺω◕ฺ)ノ ヒャッホーゥ♫ 」
って事で、長女と次女もやってみたんよ!

「○○姉(長女の名前)は――
『気合を入れる事で、自分の受けた痛みを相手に植え付ける事が出来る』
って、怖くねえ?(。☉౪ ⊙。) 」
「△△姉(次女の名前)は――
『ジャンピング土下座をする事で、他人を病気にさせる能力』
∑(*☼_☉*)!!!」
「もう、『黒魔術』やん…(๑≧♉ฺ≦) 」と、私
「うちの家族、怖――っ!ヾ(;´Д`●)ノ 」と、長男
「オイラは平和的やけど、あの2人はもう『攻撃モード』やんね…(-ω-;) 
お母のが、一番えいなあ~」

ps・帰宅した長女に読んで聞かせると――
「怖ぇーっ!!」
「でも、○○(長女の名前・自分で言う)は、まだマシやん!痛みは自分も受けとんじゃきん、でも、△△(次女の名前)のは、悪戯にやられたらたまらんで!」
大丈夫よ!私等は『他人』でないきん!(♛ฺܫ♛ฺ) 
「『気合』くらい、簡単に入れれるわぁ!」by長女


私が、怒られるのはこっち↓
3人の子供達が小さい時は、次女と末っ子長男は『犬猿の仲』だったんよね
干支も、『巳』の次女、『子』の末っ子長男で…
それが、3人が大きくなるにつれて、変わってきたんよね(♛ฺܫ♛ฺ) 
今は、長女が末っ子長男に厳しいんよね…
だから、長女不在の時に

「『神様』って、書いて『××(長男の名前)』って、読むんよ!
オイラ優しいきん~(✿ฺ-ω-)ゥンゥン♫ 
『鬼』って書いて『○○(長女の名前)』って、読むんね!(。・ˇ_ˇ・。) 
本当、鬼よね!ε=(。◕ฺˇд ˇ◕ฺ。) 
△△姉(次女の名前)は普通ね
あんた!(私の事ね!)どうして、あんな育て方した?ε=(。◕ฺˇд ˇ◕ฺ。) 
そうよ、○○姉(長女の名前)は、悪うないんよ!
あんな育て方をした、あんたが悪いんよ!(☄ฺ◣д◢)☄ฺワシャー 」って、結構力説するんよね!
「じゃあ、なんで××(長男の名前)は、あんなにならんかったん?」
「努力したきんよ!(๑≧♉ฺ≦) 『あんなフウに、ならんとこう!』って、オイラと△△姉(次女の名前)は頑張ったんよ!(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。)」
はいはい…、悪かったね…;:il:il|;l|;il:i(-ω-`;)ll|l|il|;:il| 
この歳になって、当事者から『子育て』のクレームが来るとは、思わんかったわ…
2013年11月06日 イイね!

今日の出来事・悲劇が更なる悲劇を呼び、7名動員 

今日の出来事・悲劇が更なる悲劇を呼び、7名動員 連休明けの仕事終わり、いつもより早めに帰宅したんよね
通勤に車は必要ないんで、リブはいつもお留守番しよんよ
玄関横に駐車しているリブを何気に見たら
「あれ?汚れてる?」フロントバンパーに黒い汚れが…
昨日山道を走ってたんで、帰ってから洗車だけはしたんよね、なのに?
で、良く見ると!
違うんよ!ボンネットも凹んでて…
ぶつけられてる!!!
回りを見回すが、誰もおらんから聞けんし
監視カメラなんてないから、誰がぶつけたかなんて分からんし!
取り敢えずはご近所さんに聞きましょう!って事で、お隣のAさんちを見たんだけど
車が1台しかなかったんで、お留守やな…と、判断して
右隣のBさんちへ
でもBさんが、今手が離せないって事で
「これって、『当て逃げ』よな?警察に被害届けを出さんといかんよな…
でも、絶対犯人は見つかりそうにないし、泣き寝入りか…修理に幾ら要るんよ…」って、嫌な考えに囚われつつも…
「もしかしたら、何かメモが入ってるかも?」と思い、ポストの中や回覧板を見てみるとー
有りました~
Aさんから、『車をぶつけたので、今晩伺います』って!
良かった!Aさんなら確実に直してもらえるわ!
で、先程のBさんちに引き返し
「問題解決しました!」と、報告したんだけど、最初の訪問時に気が動転しててBさんちの門扉を解放したままにしちゃってたのね
そして運が悪い事に、たまたま飼い犬の芝犬の『米(仮名)』がリードで繋がれてなくて…
『大脱走よ!!』
こんな時の鉄則として、『追っかけてはならない!』らしいんだけど、ついつい追っかけちゃうよね…
それが、『新しくて、チョー楽しい遊び』って、『米(仮名)』の中ではなってて…
まぁ…嬉しげに逃げていく事、逃げて行く事…
田舎だけど、割と交通量の多い所も有って、交通事故が心配やん!
『米(仮名)』に、もしもの事があったら!
そして近所には、小さいけど護岸工事をされてる川も有ったりして、一緒に探している『米(仮名)』のお父さんも、最近足の手術したばかりなんで、何かあってもいけないし…
夜だから、真っ暗なんよね…
学校帰りの女子中学生達も、一緒に探してくれたんだけど…
そんな私達を嘲笑うかのように、本人はまったく『鬼ごっこ』モード全開
追い駆けたら逃げるけど、臆病だから近場でウロウロしてるみたいなんで、まったく無視をする作戦に変更して、みんな帰宅する事にー

夜にAさんがやって来て
「いやぁー、ごめんよ!」
軽トラをバックさせててぶつけたらしいと判明!
「愛媛トヨタに電話したけど、今日休みだったんじゃな…」
火曜日は、定休なんよな…
リブは、明日持ち込んで見て貰って、部品が来てから交換って流れになると思うし…
また、部品が新品になっちゃうー
今週末の『紅葉狩りin 高知』には間に合わないかも…
でも、動かんかっても凹むって、クセになっとんでないん?

今の最大の問題は、『脱走犬・米(仮名)』の速やかな保護なんよな…
家の近所をウロウロしてるのは、確認出来てるからそこだけは安心なんだけど…
聞く所によると、9月にも脱走しているらしい…
まぁ、もともと天真爛漫な子なんよね!
だからみんなに好かれ取るし、人気者なんよ!
ただ、食べ物にはそんなに執着してないんで、絶対食べ物では釣れんのよね!

結局、PM9時近くに、『米(仮名)』のお母さんが来て、お隣りCさんによって無事に保護出来たみたいです
良かった~

今回は、内容がこれなんで、誠に勝手ながらコメントをお控え下さい(^_^;)
本当なら昨日の『紅葉狩り』を仕上げていく予定でしたが、急遽内容を変更しています
Posted at 2013/11/06 01:38:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクアネタ | 日記

プロフィール

「頭髪を気にしだした末っ子長男に「高知の祖父ちゃんは白髪だったけど禿げてはなかった、でも愛媛の祖父ちゃんは禿げてた」って言うと、「えっ!ハゲとったん!」「ごめん、ハゲてはなかった、薄かっただけ」と訂正したら「でもオイラお父の子でないかもしれんし!」えっ!そこアナタのルーツでしょう?」
何シテル?   08/30 23:43
初めまして、イエローキングダムです。 黄色のアクアに乗っていましたが、この度みなさんより一足早く『緑化』に成功しました! こんな色になっちゃいました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17 18 1920212223
2425 26 2728 2930

リンク・クリップ

マイントピア別子のループ橋と今治で夕立に遭遇…( ☉_☉) パチクリ。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 22:14:30
世界に1台のグリーンとプチオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 21:11:08
海鮮隊Ⅳ♪ ~てんてるととりとる編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/02 23:05:49

愛車一覧

トヨタ アクア リブ (トヨタ アクア)
『緑化』に成功しました もう同じカラーのアクアには出会えなくなりましたが、これも期間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation