• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

U太郎77の"タホさん" [シボレー タホ]

整備手帳

作業日:2013年9月1日

トヨタ純正HDDナビ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
快適な足として活躍してもらう為、家に転がってたナビを無理矢理取り付けw
2
トヨタ純正ナビを、他社メーカーの車に取り付けるためのハーネスなるモノを使用し取り付け。

車速パルスはメーター裏の配線から。
3
元々1,5DINくらいの大きさしか無いうえ、1DIN取り付けキットが付いてたので、ナビに合わせて削りまくり(^_^;)
4
パネル、そしてナビ裏の配線が収まるスペースも切って削っての加工の末、なんとか完成!

美しい!(o≧ω≦)○))`ω゚)!・;''.アベシ!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートリペア✨完成!

難易度: ★★★

ステアリング取付

難易度: ★★

ヒューズ総とっかえ!

難易度:

納車時点検

難易度:

エアバッグインフレーター リコール

難易度:

シートリペア✨ショップ預け!

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年6月8日 3:42
はじめまして

オーディオ取り付けのハーネスは売ってましたか?
コメントへの返答
2016年6月8日 8:58
はじめまして。

ナビからの配線は、ビートソニックってメーカーだったかな?から出てて、普通にネットで買えましたよ(^^)

車側のカプラに接続する配線は元々社外デッキだったのでそのまま再使用、車速の配線はメーター裏からタップで分岐しただけだったかと思います(^^)
2016年6月8日 9:39
ありがとうございます( ・∇・)
なかなか売ってなくて

探してみます( ・∇・)

プロフィール

「@日本道路攻団 プレセディオ CST-01 HIPERかな?

違うかも(笑)」
何シテル?   12/09 14:57
U太郎77です。 マイペースで車イジり、ドライブ、プラモ、ラジドリ、その他色々してます! 旧車、アメ車以外にも、面白そうな車やバイクも大好きです(^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シボレー C-10 C-10さん (シボレー C-10)
男のシボレー! ベーシックな350/350(--;) 買ったときはぼちぼちキレイに ...
ホンダ MTX200R MTXちゃん (ホンダ MTX200R)
山遊び用に。 保安部品無しのナンバー無し(^_^;) 友人が山で派手に転んでから、何 ...
スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
街乗りスペシャル☆彡 ジョグのフロント周り入れてローダウン ミシンをブイフ ...
シボレー タホ タホさん (シボレー タホ)
通勤&遠乗り用ファミリーカーとして仕入れました。 何気に人生初のPS,PW,AC,A ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation