• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月15日

工具用 おかもち作成


出張先の暇つぶし その2です。←そんな事してないで仕事しろ

工具が増えれば増えるほど、工具箱は重くなり持ち運びにくくなります。
そんな時に便利なのが、工具用のトレイやキャリーバッグです。

HAZZETのトート・トレーや、E-Value製のツールキャリーバッグなど使いやすそうなもありますが、それなりに値段がします。
アストロのツールトレイのように安価な物もありますが、いかんせん深さが足りません。


で結局は、"作ったほうが..."という事になります。
(作る事が目的になっている気がしますが、気のせいです。きっと)


用意した材料は、こんな感じです。
調達先は、いつもの通り100均です。
押してね
トレイ本体は、食器洗い用のプラスチックトレイです。
深さはそれなりにあります。
あとは、のし棒とストレート金具、ネジの類です。
木ねじは使用しませんでしたので、Totalで500円です。
ストレート金具の代わりに、T字型の金具を使えば、もう100円安くなります。

まず、金具をトレイに固定します。
押してね
あとは、のし棒を固定すれば完成です。
押してね
結構簡単に作成できました。
作業時間は30分程度です。

のし棒は、釣り糸で縛って瞬間接着剤で固めてあります。
金具を付けずに、のし棒を直接トレイに固定しても良かったのですが、何となく高さを付けてみました。

深さもあり、のし棒の手触りも悪くないです。
のし棒だと表面加工がされているので、ペーパー掛けの必要が無く加工の手間が省けます。

とりあえず、使ってみてから調整してみようと思います。
ブログ一覧 | 雑多な工作 | 日記
Posted at 2007/05/15 22:44:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第13回クラシックカーフェスタ(加 ...
よっちん321さん

芝桜
THE TALLさん

GWは、木曽駒オートキャンプ場でお ...
晴馬さん

GWは、『変態・変人』に、なろう!
ウッドミッツさん

夜中ドライブ2025.5.3(能登 ...
あきら508さん

祝・みんカラ歴12年!
りょーじ。さん

この記事へのコメント

2007年5月19日 0:50
工具は、基本ですものね。
使い易く作るなんて、ぞうあざらしさんらしいかも?

そろそろ、片付けないと・・・。
コメントへの返答
2007年5月20日 12:00
えー 収納する物は作っても、全然片づかないです。orz

うちもそろそろ片づけないとまずいんですが....

プロフィール

あまりお金をかけずに、いかに楽しむかをモットーに遊んでいます。 よかったら見てやってください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
とりあえずメインの車ですが、最近はあまり構ってやれません。 そろそろ、内装関係を整理しな ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
足車のTodayにウォーターポンプからの水漏れが発覚し、12万5千円につられてうちにやっ ...
マツダ キャロル マツダ キャロル
ただでもらったので無駄なお金を掛けずにいろいろいじっています。 本来は、うちの親父の釣り ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤スペシャルとして手に入れました。 ぼちぼちいじっていこうと思います。 ウォーターポ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation