• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

う1のブログ一覧

2008年12月30日 イイね!

ランエボウイング取り付けました。

ランエボウイング取り付けました。
レガシーサイドステップに続いた他車種の流用計画。 ランエボウイングの取り付けがなんとか年内に終わりました。 エボ羽の流用は、インテではメジャーな方なので、新鮮味はないけどね。 取り付けは、整備手帳で。 ただし、この取り付け方はDB8(4ドア)用です。 DC2だと、ハッチバックの幅がDBより狭 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/30 22:49:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月22日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

■あなたの年代は?<例:30代>(任意) 30代 ■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード) ホンダ インテグラ 平成8年式 タイプR ■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか? 知っていました。 ■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/22 13:30:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年12月12日 イイね!

ランエボのウイングが届いた

昨夜、ランエボのウイングが届きました。 さっそく開封してみると、状態はかなり良い。 カーボンのところに、2cm x 3cmくらいのクリアの剥げがあって、全体的に少しくすんでいるだけ。 これなら、コンパウンドで磨いてからポリマーコートでもすれば十分だ。 そしてこのウイング、実はランエボ8じゃなく ...
続きを読む
Posted at 2008/12/12 15:14:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月09日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2008

カービュー・イヤー・カー カービュー・イヤー・カーに投票しました。 私が選んだ車はこちらです。 国産車部門:マツダ / アテンザ 選んだ理由: このフォルムと4ドアという点。 マツダユーザーのままだったら、次の車にと考えていたかも。 輸入車部門:フィアット / フィアット500 選んだ理由: や ...
続きを読む
Posted at 2008/12/09 17:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブログ企画用
2008年12月09日 イイね!

区切りの60000km

区切りの60000km
2007年1月6日で50000km 2008年1月28日で55555km んで2008年12月5日で60000kmになりました。 今年は長野に行ったり、海外旅行に行くのに車で成田まで行ったりと、そこそこ遠出はしたので、去年よりは多く走ったかな。 平均して1年で5000kmってところだろう。 少 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/09 13:46:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月08日 イイね!

次なる流用計画

レガシーサイドステップに続いての流用ネタは、インテとしては比較的メジャーなランエボウイングです。 まだ手元に届いてないので、早くても週末以降になるけど。 レガシーの時と同じように、純正でブラックのが手に入りました。 DBだと、ランエボウイングの後ろのネジ穴が、トランクの穴の一つとぴったり合うので ...
続きを読む
Posted at 2008/12/08 12:33:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「バス会社で、運行管理中。」
何シテル?   01/05 07:13
元インテグラタイプR(4ドア)乗りのういちです。 4ドアは数少なくてなかなか見ない分、見かけると幸せな気持ちになります。 乗り始めて丸6年で終了しました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
7 8 91011 1213
14151617181920
21 222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

あいてむGET!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/23 09:20:13

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
3代目クロスオーバーです。 いろんなタイミングが重なり、乗り換えることに。 グレード: ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取って初めて購入した愛車です。 エンジンのふけあがりもよく、距離走っていた割には調 ...
ミニ MINI ミニ MINI
嫁の初の愛車です。 ミニかビートルに乗りたいと言ってて、たまたま見たBMWのサイトで見 ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
「台湾YAMAHA マジェスティ125FI」 ガソリン高の影響と、バイク乗りたい病の発 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation