• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砂糖@セリオン団長のブログ一覧

2007年02月11日 イイね!

その弐 ワイヤーインジェクター

その弐 ワイヤーインジェクターワイヤーインジェクターです。
前から欲しかったのですが ようやく買いました。
バイクの無い今 活躍の場が減ってしまいましたが、それでもアクセルワイヤー、から自転車からと まだまだ使えそうですね
Posted at 2007/02/12 20:34:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2007年02月11日 イイね!

買った物 その一ソケットホルダー他一式

買った物 その一ソケットホルダー他一式アストロで買った工具類 その一
ソケットホルダー 1/2&3/8サイズです。
いつも、ソケットがバラバラになってしまって、結構使う時になって探し回っていたり、歯抜けになったソケットを買い足すのにいいかなと。

あとは、スパナとかを並べるプラスチックの櫛みたいなの。
まぁ、これも歯抜け探すのにいいかなと。
Posted at 2007/02/12 20:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2007年01月27日 イイね!

セルスイッチ(自作)

セルスイッチ(自作)セルスイッチです。
クリップを セルの端子&バッテリーの+に繋ぎます。
スイッチONで セルが回ります。(当たり前か・・・)

コンプレッション圧計るのには、必要ですね。
これなら、ガスも出さずに測定できるんで
ガレージに有った残り物で 自作。
Posted at 2007/01/27 01:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2007年01月27日 イイね!

コンプレッションテスター(ゲージとも言う)

コンプレッションテスター(ゲージとも言う)コンプレッションテスター
水平対抗エンジン仕様です。
アストロのコンプレッションゲージでは、水平対抗では使用できないんで、
というか、やれば出来るけど大変・・・

改造しています。
一旦 ホースをぶったぎって!!
後から接続できるようにしています。
チューブも長いんで、セルスイッチ押しながらも 見易いです。
使い勝手は、結構いいです。
Posted at 2007/01/27 01:21:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ
2007年01月24日 イイね!

スバル車水平対抗エンジン用特殊プラグレンチ

スバル車水平対抗エンジン用特殊プラグレンチとうとう買ってしまいました・・・
あまりの辛さに耐えかねて(泣)

しかも、1万2千円もする。

通販の為、写真でしか確認できない。
こんな物に、1万2千円かよ!!
スナップオン ボッテるなぁ~
って。

でも 来たもの見て 納得。
考えて有ります。
プラグは、マグネットで保持
手でも回し易いように、ローレット加工をしておる。
スパナでも、ラチェットでも回せるようになっている。
さらに!!途中で曲がる?!
フレキシブル加工がしてある上に、そこがふらつかない様に、スプリングでテンションが掛かっている為、曲がるけど力が掛かっていなければ、常に真っ直ぐ!!

おぉ~ これは、それだけの価値があるかも!!

でも、ようはこれで 簡単に作業が出来るかどうかだけどね。
Posted at 2007/01/24 19:50:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具 | クルマ

プロフィール

「ありがとうございます!
車は廃車でしょうね、これから起業して働く時に、要のクルマを壊されるとは」
何シテル?   10/08 11:31
愛車は、 インプレッサS202 ロードスター NA8 エブリィ シビックEG4(レース車両) 2011年 よーやく念願のガレージを建築しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

東海環状自動車道で当て逃げ 死ななくて良かった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/12 22:08:41
大人なら許可くらいとれば? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/22 15:35:55

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
S202です。 たぶん貴重な車なのかも知れませんが、すでに、内装にはビスが沢山・・・ さ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
チーム セリオン シビックEG4です。 PTG主催 4時間耐久レースに勝つ為の車両のはず ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
知り合いの方の愛車でした。乗り換えを機に、知ってる人に乗ってもらいたい!と言う事で、弟と ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation