• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トヨペットコロナ!RT40 !!!の"パンダトレノ" [トヨタ スプリンタートレノ]

整備手帳

作業日:2025年6月21日

警告灯?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
デジパネの警告灯?イグニッションon(スターター作動前)で警告灯8連の中、ライト(画像2番目)とフェーエル(画像3番目)以外全て点灯←球切なし!(ドア開けてるから上の半ドア点灯、ライトoffなのでHIビーム消灯)要はデジパネ内配線不具合、球切なし!
エンジン起動すれば当然全て消灯する。なら何も問題無いかと思いますが????
過日触媒取付した時排気音センサーを取付し車内まで配線したが接続先不明で放置している!つまり排気音センサーレス状態です!なら警告灯が消灯せず点灯したままになるはずでは?
ま、点灯しないから良いのですが理屈が理解不能でモヤモヤします?もしや他の警告灯も正しく検知点灯しないのか不安です?

旧車はトラブルが普通なので機関故障(エンジンブロー等)する前を予知して最小限の故障でとどめる事が大切。走行中は警告灯頼りです。「エンジン警告灯、オイル警告灯、バッテリー警告灯、Rランプ警告灯」この4種です!点灯したら直ちに安全停車させ起動停止させます。経験者です。
2
後日テスターで警告灯の作動確認します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルームランプを電球色に交換

難易度:

シートベルト洗浄

難易度:

エンジンオイル&フィルタ交換

難易度:

クラッチ・ブレーキペダルゴム交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ひさびさドライブ!初冬の今、絶好のドライブ日和ですね!約200キロ5時間のドライブでした。過日車検終えたばかりなので絶好調です!山坂道、高速道路、市街地を走破!トヨタ2Rエンジン健在です。」
何シテル?   11/25 19:56
トヨペットコロナ です。よろしくお願いします。会社人生も終り、今まで仕事してきた国内の街を好きな車で車中泊しながら思い出の路を旅しています。そのパートナーに私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CVTジャダー対策のつづき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/01 19:26:16
【307SW】EW10 D型エンジンとANTIPOLLUTION FAULT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/28 15:04:45
【技術】【307SW】二次エア供給システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/08 08:30:24

愛車一覧

トヨタ コロナ コロナ (トヨタ コロナ)
初めて運転を覚えた車です!定年退職を真近になり、ゆとりのライフスタイルに、思い出の車を購 ...
トヨタ スプリンタートレノ パンダトレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
若い頃、乗っていた車を再購入しました!
ダイハツ コペン コペン 2世 (ダイハツ コペン)
以前にシルバーコペンを所有していたが、家族が軽い単独キズをつけ、4人のりのオープンカーに ...
プジョー 307CC (カブリオレ) open 307CC (プジョー 307CC (カブリオレ))
またまた、買い替えました!!コペンのオープンが忘れられず、今度は4人乗りの307CCにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation