• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やそ8313の"カヤバセルボ" [スズキ セルボ・モード]

整備手帳

作業日:2015年2月12日

下回り洗浄!&サビ取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
最近塩カルを撒いている道をよく通るので下回りが心配になってきました。特に旧規格は腐食でリアのフレームが崩壊しショックが突き抜けるのが有名なので尚更心配になってきました。

というわけで、納車後初となるリア下回りの洗車に取り掛かります!
2
ホイール用のタワシでドロを落とします。
タイヤハウス内はドロが堆積してました(^_^;)


汚れを落とすと、早速左リアのバンパー側が錆びてマス…!年式からみると仕方ないのか…

しかし、タイヤハウス内は防サビ塗装みたいなのがあり、綺麗でした!
3
手元にバンパー塗るときに使ったスプレーが余ってたので、応急として吹いときます。

その前にワイヤブラシとナイロンブラシでサビを落とします。気分的に歯磨きしてるみたい(笑)

最後にスプレーをシュッ!
4
フレームは綺麗ですね!よかった!
5
↑ホイールも洗います。塩カルってほんと汚くなる…
6
ピカピカ!!

ハブボルトも綺麗にして、薄くモリブデン塗っときました
7
最後に全体の洗車!やっぱり綺麗がいちばん!

充実した午後でした(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール洗った

難易度:

ラテラルロッド固着解除

難易度: ★★

エンジンを乗せる準備

難易度:

ミッション連結

難易度:

リアフレーム ショック付け根補強

難易度:

クラッシックテールにLED仕込みました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年2月11日 17:48
なかなか、ここまでする人はいないでしょうね〜(=゚ω゚)ノ

うちも、オークションで買って来たクルマの中に、たまにサビの酷いのがあるけど、
積雪地帯の方々は、本当に大変だし、
クルマの、寿命がかなり短くなる原因だなぁと
つくづく思いますね。(´・Д・)」

でも貧乏さんみたいな方に大事にされたら、
セルボ君も、幸せでしょうね〜o(^▽^)o

乗りっぱなしの方より、5年以上は長持ち耐久レースで勝てますよ〜( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年2月11日 20:52
ありがとうございます(≧∇≦)

時間だけある今の時期だからこそ出来る作業ですね(^_^;)
車を腐食させない凍結防止剤を発明できたら良いのですが、ほんとに酷いサビの車もいるので…!

目指せ30万キロなのでこれからも可愛がります!

プロフィール

「過去の清算アンド、未来に向けて!」
何シテル?   03/20 12:20
早いもので、クルマ趣味をはじめて10年。 いろんな車に乗ってきました。 今はフランス車な相棒と静か…ではない毎日を過ごしています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Σ( ̄Д ̄ )!ちろ丸@ここさんの三菱 eKスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/16 18:24:53
DTE Systems PedalBox+ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/31 08:20:24
Renault純正 アロイホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/21 00:10:32

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
遂に走るクルマから卒業! 普段使い用の念願のファミリー(?)カーです笑笑 こう見えて ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
まさか自分が買うとは…FXがエアコン壊れ・エンジン壊れ・おまけに追突され、直しもイマイチ ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
ルノーからの流れでプジョー106を買う寸前まで行ってましたが…その帰りにまさかのFXを発 ...
三菱 パジェロミニ パジェロ (三菱 パジェロミニ)
初めて買ったフツーのクルマ。 そして遂に生涯30台目となるアニバーサリーカー! コロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation