2005年12月19日
せっかくなので希望番号で登録してみたくなった。昔は一度現地で手続きをしたらしいが今はネットで予約できるらしく簡単なので早速やってみた。
番号は色々考えたが抽選に外れては元も子もないので普通に選べる所からチョイス。2代目ってことで、同じ番号も良かったが芸もないので、1字だけ残しました。
4200円也。また無駄な出費を・・・。
Posted at 2005/12/20 16:34:08 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年12月16日
納車といってもオークションで落札した後、会場から直接、家に納車されたので、当然所有者の変更等手続きもしておらず、ナンバーは前の所有者のままで。
てっきり車載専用車か何かで来ると思っていたが、業者の方が自ら運転してきたらしい。帰りは電車で行くというので一番近い駅を指示した。線路沿いの道があるし教えるのは楽々。でも乗せていかなかった所に何か気持ちがこもってますね(?)
ちなみにオークション会場のある千葉県野田市から千葉市まで60kmで、9000円+税450円。何やらガス欠気味だったので560円分ガソリンをいれたらしく端数の10円おまけでジャスト10,000円也。
ここまで来るとホントの蛇足ですが家から1kmほどに位置するディーラーからの納車費用は8925円と新車の見積書に書いてありました。お徳なんだかなんだか??
Posted at 2005/12/20 16:30:41 | |
トラックバック(0) | 日記
2005年12月15日
この日、某所にて行われたオートオークション会場に、我がCiが出品され、代行屋を通じて競りに参加。見事落札と相成りました。
本当は出品者の最低落札額が高かったらしく一度は流れたのですが、依頼した代行屋さんはなんと一旦入札額トップ確定の所で入札を止め、その後オークション会社を通じた商談落札で落としてくれたんです。だから出品者の最落より安く、しかもこちらの上限額より低く落としていただけたんです。これはお見事としか言いようのないまさしくプロのお仕事でした。
Posted at 2005/12/20 16:19:52 | |
トラックバック(0) | 日記