• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月09日

LEDライトパーツ届いた!

LEDライトパーツ届いた! 実車の方のLEDライトパーツが届きました。

初ポチしたヤフオクネタですが、塗るのに時間がかかったみたいで、
後に落札したミラーより遅れて届きました。

パールの塗装は手間がかかるからねぇ。。

一応、ホンダ純正のパールホワイトに塗ってもらいました。
実車が手元に無いから色合わせが出来ないw

とりま、本日は点灯確認だけ(。-ω-)ゞ


それにしても、コレ、めっちゃ安いです!


ドアミラー、LEDウインカー、LEDウェルカムランプ、純正色塗装、

さらに、

ウイポジキットまで付いて、2諭吉でした!!!

パールを真剣に塗装したら、塗装代だけでそれくらいイクよ。
どうせテケトーな塗装だろうと覚悟はしてましたが…見た感じ塗装も悪くない♪

ウイポジキットも減光調節機能付、スイッチON/OFFですぐ純正に戻せる仕様だったし、
どうなってんだ~~~

こんなんで採算合うんかいね(ノε`*)


ウイポジキット、4個目だw

ウチに使ってないの、2個あるけど、誰か要らない?w


ドアミラー交換とか久しぶりだなぁ。。
ヴィッツの頃はよく外してたけど…
ブログ一覧 | クルマ関係 | 日記
Posted at 2010/09/09 21:10:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

こんばんは、
138タワー観光さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

小民家。
.ξさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2010年9月9日 21:13
ただでくれるならポジ欲しいwwww

エルかホビに付けるwww

MBXは地味にポジだZEw
コメントへの返答
2010年9月9日 21:22
減光機能とかスイッチとか付いてないので良ければw
スイッチは、車内に引き込んで増設するか…
男なら直繋ぎかw

ちなみにヴィッツに付けてたヤツ。ポジ配線ぶった切って直繋ぎしてた。
2010年9月9日 21:31
早く実装車みせてくれ~ww

俺もGrazio製のウェルカムランプ機能付きLEDウィンカーキットとON/OFFスイッチの
組み合わせで取り付けたいー(>Д<)
コメントへの返答
2010年9月9日 21:38
そういえば、HIDフォグも見せてなかったような?w

言い忘れたけど、自分のはTRUST製だよ~
ストリーム用だから大量生産してて、安い!
これ、S2000専用とかだったら絶対高いw

スイッチは純正流用で、クールに決めて(・ω-d)
2010年9月10日 0:17
ウィポジ、、、いただけるなら欲しいっす~~~
ドアをウィポジにしたいけど、、、車検通るんかな??
スイッチつければいいのかな??
コメントへの返答
2010年9月10日 0:24
フロント以外は確か車検通らないはず。
フロントも年式次第で、新しいクルマは通らないと聞きました。

ドアはスイッチがあれば車検はなんとかなるのかな。
その辺りは自己責任で。・ω・)ノ
何かの機会に持って行きます♪

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR 1ヶ月点検+オプションウイング取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/3542352/8333442/note.aspx
何シテル?   08/15 11:50
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation