• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき。の愛車 [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2008年1月6日

エアロミラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
忘年会でmike"君から頂いたエアロミラーを取り付けました。
今年初のDIYになるのかな。
家の中で点灯確認しました☆
2
ドアポケットごちゃごちゃw
ま、気にせずそのまま施行♪(ォィ
赤丸印で示したビスを外します。
プラスドライバー1本でイケます。
3
親の仇ぃー!
と一思いに剥がします。
バキバキ音がしますが、クリップが外れる音なので気にせずガンガン逝きましょー☆
ぎゅーぎゅーにモノを詰め込んであるので、ドアポケットはそのままでしたw
4
ウチのヴィッツは電動格納ミラーではありません。
ミラーの角度は手元のスイッチで変えられます。
このコネクタを外しておく必要があります。
ミラーを固定してる3つのナットを外します。
確か10mmです。
5
ミラー捕ったどー!の雄叫びをあげました。
大丈夫、連れもそばに居ましたからw
一人でやってたら危ないヒトですね。
6
エアロミラーを取り付けます。
純正ナットは使わず付属のスクリューを使いました。
配線はウインカーとポジらしいんですが、今回は他のネタもあるので次回に配線するとします。
ウインカーにするとなると抵抗が要るのかな?
7
完成♪
ミラーの角度調整は手動で地味にめんどいです。
ちょっと動かしては運転席へ。
これがまた運転席はフルバケなんで乗り降りしにくいんですw
でも、乗りにくいクルマは案外好きな方ですw
8
隣でいじってた連れのクルマとツーショット。
mike"君には申し訳ないんですが、この時の流れでネオン管はこのランサーに取り付けました。
しかもフロントバンパー内に1本だけw
ナビ取り付け・バンパー修理などDIYネタは豊富でしたw

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

消臭ビーズ交換

難易度:

事故 修理計画

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ドライペット回収

難易度:

ウインカーLED化/S25ソケットにT20バルブ流用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S660 エンジンオイル交換・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/164877/car/2916082/8334394/note.aspx
何シテル?   08/16 00:16
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation