• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき。のブログ一覧

2008年09月02日 イイね!

。・ω・)ノ オヤスミ☆

。・ω・)ノ オヤスミ☆
誰かさんの「おぱよん♪ブログ」に対抗して、 「おやすみブログ」ってのはどうでしょう?w 今日もイパーイブログ書きました♪ コメントくれた方々に感謝☆ そのうちネタがなくなると思いますw だって、平日だもんw 今日は愛車紹介に1台追加しました。 ラジコンですがw 皆さんの見よう見真似でフォト ...
続きを読む
Posted at 2008/09/02 23:57:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2008年09月02日 イイね!

みんカラにカウンター設置

報告が遅れましたが、週末にカウンターを設置しました。 ご教授下さいましたアバンテJrさん、ありがとうございました。 で、どこに設置したか分かります? 凄く分かりづらい位置ですが、この地味さに満足していますw それから、スタイルシートも少し修正しました。 左上の宣伝エリアのズレを修正しました。 ...
続きを読む
Posted at 2008/09/02 22:25:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | スタイルシート関係 | 日記
2008年09月02日 イイね!

職場でブーム♪

職場でブーム♪
どこへ行くにも必ずお菓子を持参している、 ゆうきですw 職場のオフィスで隣の席の先輩がお菓子大好き人間で 二人して休み時間はお菓子食いまくってます♪ ゴミ出しの日に、 二人共有のゴミ箱がお菓子の袋だらけだと 他の職員にイジられたこともありますw 先週までのマイブームは「ハイチュウ」だったんで ...
続きを読む
Posted at 2008/09/02 22:14:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年09月02日 イイね!

サイドステップ自作?

サイドステップ自作?
サイドステップもブラック化したいんですけど、 純正を塗ると後戻りできないし、 カッティングシートは曲面が上手く貼れないだろうし… 現行の黒RSでリップがピンクい人はどうしてたんだろうと 聞きたいところですけど、連絡先が分からず。。。 いつものように帰りにコメリをウロウロしていると また資材売り ...
続きを読む
Posted at 2008/09/02 22:03:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2008年09月02日 イイね!

右腕負傷

右腕負傷
勤務時間外に怪我をしました。 自業自得なんで事の成り行きは明かしませんが、 皮膚の下の肉が見えるくらいサクッと切れました。 テケトーに消毒して、絆創膏貼っときました。 勤務時間なら治療費も出るでしょうけど… 全く馬鹿なことをしたもんです。 電池を買って、プラモをラジコンに変える準備は万端だっ ...
続きを読む
Posted at 2008/09/02 21:32:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記

プロフィール

「愛車と出会って1年! http://cvw.jp/b/164877/48569610/
何シテル?   08/01 00:29
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation