• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうき。のブログ一覧

2017年02月04日 イイね!

ニヤニヤが止まらないwww

ニヤニヤが止まらないwww
いつもこの瞬間はニヤニヤが止まんないッス(つω`*)
来週のおはパには履いて行けるかな♪

ぁ、今日のプチツーお疲れ様でした(≧ω≦)
来週も展望台行きますw


Posted at 2017/02/04 17:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2016年07月02日 イイね!

M3コワレタ

M3コワレタ
久しぶりに動かしたらエンジンかからんくなりました。

バッテリーが弱ってるのか?

と一瞬思いましたが、キーレスは普通に効いてドア開いたしなぁw
オーディオも鳴るし、パワーウィンドウも動く…

セルだけが回らん…

まさか… ((((;゚Д゚)))))))

こやつの仕業か…?!



うんともすんともキュキュっともいわないので、レッカーしてもらいました。

北陸ツーリングとか遠出してる時じゃなくて本当に良かった〜



伊勢人なら分かると思いますが、某ダ◯ソーの広い駐車場です。
いつもはもっと奥の目立たない所に停めるんですが、あんまり停めたことないスペースにたまたま停めてて、後ろが広く使えて良かったです!


診てもらった結果、セルモーターがお亡くなりになりました!

新品はないので、リビルド品待ちです〜
また40万コースか。
修理や維持に年間100万はかかってるな(つω`*)

そんなわけで明日以降、M3でのツーリングはお休みですm(_ _)m

直るまでの間、溜まりに溜まったパーツレビューとフォトギャラリーを大量にアップしますよー♪
お楽しみに(*・ω・*人)
Posted at 2016/07/02 14:30:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2016年04月23日 イイね!

エンジンサウンドへのこだわり

エンジンサウンドへのこだわり
すでにパーツレビュー整備手帳を見て頂いた方はご存知の通りですが…
夢にまで出てきたM3のマフラーを交換しましたー♪



直6NAエンジンS54にパワークラフトを装着しました!
みんカラでは自分が初のようです(≧ω≦)

パワークラフトは主に、フェラーリ、ランボルギーニ、ポルシェ、マセラッティなどのマフラーを手がけています。
国産車にはあまり馴染みがないかもしれませんが、実は日本のメーカーです。
意外にもフェアレディZやハコスカ用も作ってるそうです。

その中でも身近な?フェアレディZ用の動画を貼っときます♪ヽ(*´▽`*)ノ



低回転域では、爆音マフラーのような下品な音がせず静か。
中高回転域では、カーン!と気持ち良く乾いた音が特徴です。

また、タイコ部分にバルブが付いており、ワイヤレスのスイッチで、音量を変えることができます!(σ´∀`)σ♪゛



バルブを閉めている状態だと、ノーマルに毛が生えたストリートマフラーといった感じ。
TRDとか無限のマフラーみたいなジェントルな音がします(*・ω・*人)
夜遅く家に帰る時は重宝しますw

バルブを開けると…まさにレーシングカー!最高です!エロいです!超気持ち良いです! (ノ∀`♥︎)


これまで"くるまの音"にはこだわってきました。

最初に乗ってたVitz RSでは、マフラーを純正 → FUJITSUBOBLITZ柿本 に交換し、エアクリは Top Fuelでワンオフに♪



S2000では、無限マフラーTop Fuelワンオフチャンバーエンジン載せ換えHKSワンオフマフラー触スト戸田レーシングエキマニ とやり切りましたw



エンジンと音について調べていたところ、これまでに所有した5台の共通点を見つけました!(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ!

5台ともインターナショナル・エンジン・オブ・ザ・イヤーで部門1位を受賞していました!

Vitz RS 2NZ-FE 1.3L:2000 1-1.4L部門
POLO TDI 1.4L:2001 1-1.4L部門
S2000 F20C 2.0L:2000〜2004 2L部門
GOLF GRI FSI 2.0L: 2005〜2008 2L部門
M3 S54 3.2L:2001〜2006 4L部門

Vitzでは、1.0L・1.3L・1.5Lと設定があり、1.5Lより安いという理由で1.3Lを選びましたが、ピンポイントで1.3Lのみが受賞!

S2000は、激戦区とも言われる2LクラスでAP1が5年連続1位!
そしてM3は、フェラーリも居る4Lクラスでなんと6年連続1位!ヾ( ๑ ° ﹏ ° ๑ )ノ


M3はまだマフラーのリアピースだけしか変えてないので、中間パイプや触媒も変えたいなー
と妄想してます(๑>؂•̀๑)テヘペロ

触媒はストレートじゃなくて、メタルキャタライザで考えてます。
ストレートだとコンピュータもいじらないとエンジンチェックランプが点くし、もちろん車検にも通らない。

でもメタルは30万円近いんで悩み中ですヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*

まぁ、ゆっくりいきましょうw
だんだんとね、だんだんと(*´ω`*)
Posted at 2016/04/23 11:29:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2016年04月01日 イイね!

エンジン載せ換えましたヾ(o・ω・o)ノ♪ワチョーィ+゚

エンジン載せ換えましたヾ(o・ω・o)ノ♪ワチョーィ+゚
えと、M3にV12エンジンを載せました!ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*





エンジンサウンドもパーツレビューに動画をうpしてますんで、見てってください♪
パワフルな音に感動さえ覚えますよ。・(つд`。)・。

ぱーつれびゅー

でも…
V12サウンドはすぐ飽きてしまい、直6に戻しました♪

やっぱBMW特有のシルキーシックスサウンド最高です!(o´罒`o)


❤︎4月2日追記❤︎
エイプリルフールネタでした( *´꒳`*)੭⁾⁾
でも写真は全部ホンモノ!
先日TECH-Mさんとこで撮ったウチのM3です(σ´∀`)σ♪゛
Posted at 2016/04/01 20:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2016年03月30日 イイね!

イルカCLUBのステッカーを剥がしました…

イルカCLUBのステッカーを剥がしました…
昨日、イルカCLUBのステッカーを剥がしました…

自作したやーつです。


クチャクチャポーイ( ´ ▽ ` )ノ





…そして、新しいのを作りました♪( *´꒳`*)੭⁾⁾

前回好評だったナンバープレートカバーです♪
来月の雑誌撮影会で貸し出しまーす!



ぱーつれびゅー
せーびてちょー
Posted at 2016/03/31 01:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「MAZDA SPIRIT RACING ROADSTER 12R 抽選からの http://cvw.jp/b/164877/48730998/
何シテル?   10/26 09:38
お酒 飲みません o タバコ 吸いません o ギャンブル やりません o 大切な人 います o クルマ オールジャンルで 大好きです ♪...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MAXTON design レーシングフロントスプリッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 15:09:54
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:28:40
VARIS VARIS ARISING-I FRONT SPOILER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:27:52

愛車一覧

ホンダ S660 S660 Version Z (ホンダ S660)
S660とNSXを手放してS660に乗り換え(≧ω≦) 6台目のホンダ車です。 ホンダの ...
ホンダ シビックタイプR FL5 RBP (ホンダ シビックタイプR)
黒内装のRacing Black Package(RBP)が納車されました♪ 初代NSX ...
ホンダ S660 S660 Type S (ホンダ S660)
ラパンSSから乗り換えました(*・ω・*人) ホンダのMR車2台持ちです。笑 コチラは通 ...
マツダ MAZDA2 マツダ教習車 (マツダ MAZDA2)
初のマツダ車が「マツダ教習車」です。 1500ccの6MTで、車重は15MBとほぼ同じ1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation