• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月22日

第4話 ワるちゃんの一番好きなアニメがブルーレイだ!






放映から7年経ってまさかまさかの・・・・・・・・・・




『エルフェンリート』Blu-ray BOX 発売を記念しまして(^ω^)






にゅう!





一番好きなアニメは何?と聞かれたら迷わずエルフェンリートと答えてます。(あ、ワルQはちょっと置いときましてw
大抵の人には何ソレ?だけど









今回、改めて観たけれど、第一話でにゅうがコウタの大切にしている妹のカタミの貝殻を壊すシーンで涙が溢れてもう見ていられなかった…(だって、今はもうその理由が解るから)





でもOP曲の『LILIUM』がルーシー(にゅう)の救いになるようにという、神戸監督の願いから作られたものだということがわかっただけでも救われた気がします。
ブログ一覧 | お買い物 | 日記
Posted at 2012/12/22 06:30:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2012年12月25日 17:18
こっちでは放送してなかったのでAT-Xで見ました
過激なスプラッター描写がすげえぇと思いましたが
コメットさんの神戸守監督と知って驚いたものですwww
クリムトの絵のパロと
オープニングの歌が今でも心に残ります。



コメントへの返答
2012年12月26日 5:04
地上波で放映は…できないですよね(^-^; 
でもオープニングは本当にこの作品を象徴しているかのようでした。(クリムトの絵もこの時初めて知りました)

この作品に出会えてよかった。

こんな悲しくてくるしい物語なのに、思い出すのは大切な友人と鎌倉に行ったりした楽しい思い出ばかりです。

このアニメはボクにとって崇拝に足る作品です。
2013年6月1日 21:54
エルフェンリートいいですよねー^^自分も大好きな作品です。
当時レンタル屋でなにか面白そうなのないかと探していて、一巻のジャケ絵のにゅうが可愛いかったので、完全に萌えアニメと思って借りましたwまさかしょっぱなからあんなシーンがくるとは・・・でもいい意味で裏切られた気分でした。

アニメ見終わった後に原作のほう読みました。こっちは初期の絵の下手さにビビッたw

BD版、amazonのほしい物リストにずっと入ってる状態ですwいつか買いたいな~。
コメントへの返答
2013年6月2日 0:03
エルフェンリート好きな方がいてくれて嬉しいです。

ジャケの絵と内容にこんなにギャップがある作品もそうないですよねー(^-^; 特に一話は目眩がしました・・・

ずっと泣きながら観てました。なんでこんなに泣くんだろうって、多分楓荘でにゅうも、そしてみんなが揃って幸せになって欲しかったからだと思います。だからアニメのあのラストは今でもとても印象的です。

原作はあまりにも差別や描写がくるしくて二度は読めないですけれど、読み終わったあとは自分の中にこんな感情があったんだってびっくりしました。
岡本倫さんは短編集も大好きです。初期からだと最新作のブリュンヒルデは本当に絵が綺麗になりましたよね。

エルフェンずっとBOX出て欲しくて。出るって聞いたときは嬉しかったですね。
人生で初めて新品予約して買ったBlu-ray BOXです♪

プロフィール

「ワルちゃん障害年金無事更新されたよー」
何シテル?   11/13 16:38
こんにちわっQ! ブログは何か事件が起きたり、どこかへ行ったりしたときを中心に更新してます。見てもらえると嬉しいです。 装着したパーツや点検整備など...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【訃報】「lain」中村隆太郎監督が死去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/27 14:23:18
ド底辺サークルの夏コミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/27 16:52:59
秋の富山路2012 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 18:08:21

愛車一覧

ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
GD-1 Fitより乗り換えた二代目ワるちゃん号デス 最後のボンネットバンとなったミラL ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2006年に新車で購入。ファイナルモデルでサンルーフが装備できたから。サンフールバカです ...
その他 自転車 その他 自転車
B型ミラージュGTM。 正式名称ツァラトゥストラ・アプターブリンガー 星団最強のGTM ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation