• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

matchのブログ一覧

2011年10月01日 イイね!

1ヶ月点検

今日は、8/25に納車されたカローラを、少し遅めの1ヶ月点検に出してきました。

この間車検をとったばかりですし、9/19にはクラッチオーバーホールでも預けていますから予想通り特に問題なし、でした。


今回は点検に加えてミッションオイルを社外品に交換してきたので、そちらの変化が嬉しかったです。
整備手帳にも載せておきました。


やっぱり、オイル管理は大切ですね。
Posted at 2011/10/01 22:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | カローラ | 日記
2011年09月29日 イイね!

到着しました

到着しました本日宅急便で、先日のブログに書いたミッションオイルが到着しました。

物は、CASTROL の Universal_75W-90_MTF-S です。

明後日(土曜日)の朝一でカローラを1ヶ月点検に持って行くので、その時一緒に換えてもらう予定です。




一応、前車で実績のあるミッションオイルですが、どのようなフィーリングに変化するのか期待と不安を感じています。
Posted at 2011/09/29 20:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | カローラ | 日記
2011年09月26日 イイね!

HONDAから “あの” ニューモデル!?

とあるニュースサイトを見ていて、車好きの琴線に触れる記事がありました。

なんと、“あの” ニューモデルが11年11月のミラノショーに出展されるというのです。



その名は 「インテグラ」


エンジンは新開発。
駆動系にはデュアルクラッチトランスミッションを採用。

写真がどこかにアップされていないのだろうかと思い…















ネットを徘徊して…
















ついに発見!






















「!?」


え~と。
ビッグスクーターにこの車名を復活ですか…。

ホンダと言えば昔はアツいメーカーという印象が強かったのですが、F1に続きインディカーレースからも撤退を表明して、今やすっかりコンパクトカーとミニバンが売れているファミリー指向のメーカーという印象です。

ホンダのバイク事業も新興国で7割くらいを稼いでいるとの事で、もはや隔世の感があります。


今回はちょっと肩すかしなニュースでしたが、またいつかホンダが “運転の楽しい” スポーツカー (スポーティーカー) を発売してくれるのを楽しみに待ちたいと思います。
Posted at 2011/09/26 23:06:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年09月25日 イイね!

燃費記録を更新しました!

通勤で使用しているカローラの燃費を測定しました。


その結果は…、


13.89 km/L


高速には一度も乗らず、通勤でひどい渋滞にはまった日もあった事を考えると結構優秀な印象です。

ちなみに、以前乗っていた EE111 型カローラが 13km/L 中盤だった事を考えると、同等以上という事になります。
⇒排気量が 200cc 増えたにも関わらず、燃費は若干良くなったという事ですが、トルクがある分エンジンを回さなくても流れに乗れる事と、高回転域になるほどシフトフィールがいまいちになるのでエンジンを必要以上に回したくならないという事が効いているように思います。


とにもかくにも、コンスタントにリッターあたり 12km 以上は走りそうなので、通勤車としては合格だと感じました。











ちなみに、趣味車のロードスターにも給油したので燃費計測をしてみたのですが…、

こちらは 7.45km/L という結果でした。

まぁ、何と言いますか。


…こちらが趣味車で良かったです。 (汗

Posted at 2011/09/25 15:38:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | カローラ | 日記
2011年09月23日 イイね!

シフトフィールが…

通勤に使用しているカローラは、シフトフィールがいまいちです。

ギア鳴きこそしませんが、冷間時でも暖まってからもゴリッとした感触があり、特に2速へのダウン
シフトは きちんと回転を合わせていても、少し躊躇してしまう程の堅さを感じます。

⇒ダブルクラッチを踏めば大丈夫ですが、運転のテンポが乱れますし、何より直感的な操作が出来ないMT車は かなりガッカリな印象です。


そこで、以前乗っていたEE111型カローラで好印象だったミッションオイルの導入を検討しています。


物は、カストロールの 「MTF-S」 というオイルなのですが、どうやらパッケージが変わったようなので、下記の物にしてみる予定です。



CASTROL_Universal_75W-90_MTF-S

一応、メーカーのページで確認しましたし、MTF-Sの文字も残っているので間違いなく後継商品だと思います。



オートバックス等の量販店では1缶(1L)あたり、\2,000-弱ですが、オークションの最安価格は…

なんと \1,388- !?


今回は…、これで行こうと思います。
Posted at 2011/09/23 22:52:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | カローラ | 日記

プロフィール

「[整備] #プリウス トヨタ純正ステアリングスイッチでブラインドコーナーモニターとサイドカメラを切り替え制御! https://minkara.carview.co.jp/userid/164938/car/3257099/7534456/note.aspx
何シテル?   10/19 19:31
今までスポーツカーやセダン、軽自動車と色々なクルマに乗ってきました。 その結果、壊れずに淡々と仕事をこなすタイプのメインカーと、実用性そっちのけで思いっきり趣...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

COPEN GR SPORT × Tokyo Cherry-blossom viewing  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 21:43:05

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2022年1月に、トヨタのディーラー系中古車店でワンオーナーの無事故車、ODO:6559 ...
トヨタ コペン トヨタ コペン
2019年の東京モーターショーで初めて見た実車の雰囲気と、試乗で体感した足回りのセッティ ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
マークX売却後の2ヶ月間はクルマのない生活を送っていたのですが、あまりの不便さに足グルマ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
なかなか良いクルマでしたが、いまいち刺激が足りませんでした。 しかもコイツは、納車直後 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation