• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PSUKE0285の愛車 [カワサキ GPZ1100]

整備手帳

作業日:2019年6月25日

2年に一度の禊ぎ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
排気量もそこそこ大きいし消音を考えてるの?的なサイレンサーから消音のみを考えて加工したサイレンサーに換装はお約束(笑)
2
毎度の事ながらユーザーには優しく無い予約システムを掻い潜り当日キャンセル待ちでラウンドをゲットしました。
3
午後イチのラウンドなのに書類が昼前に間に合わず(滝汗)
余裕ぶっこいてmorningなぞ食べてたバチかな?
4
当然ながら午後イチのラウンドには間に合いませんでした・・・
5
納税証明書はさみ忘れて赤印頂戴したり車幅が合わなかったり光軸が出なかったりでまさかの最終検査通過と言う慌てる状況でした(大滝汗)
車幅はレバーとハンドル角度を変えていた為、光軸はメンテした時にバーナーがハイローユニットの差込でずれていた為で事無きを得ましたがあんなに慌てた車検は人生で初めてでした(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ZRX用バックステップの流用

難易度: ★★★

車検対策

難易度:

雑整備

難易度:

FCRの同調

難易度: ★★

時間のあるうちに

難易度:

セル スイッチ

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月27日 23:24
ご無沙汰しています。カスタマイズ分、毎度戻すのが大変そうですね~!
先ずは車検無事通過、おめでとう㊗️ございます。

これから梅雨開ければ最高の季節ですね!
また東京お越しの際は、声かけてください。((笑))

コメントへの返答
2019年6月27日 23:34
総長こんばんは
音だけは何ともなりません・・・
今回スクリーンはスモークのまま&ナンバー寝たままで何も言われませんでした、25%の基準と40°の規制はクリアしていた様でビビり過ぎていたのかもしれないですね〜
光軸、バーナーのロックがずれていたのだけはなかなか気付けずに焦りました!
時間が出来たら是非お会いしたいと思っています。

プロフィール

「@ブリッジ さん今日もたいへんお世話になりました
駆けつけcoffee美味しかったです、またお話させていただくのを楽しみにしています。」
何シテル?   01/03 17:48
PSUKE0285です。 95y-855を300000迄乗り現在05y-285rに乗っております。 全国自走でキャンプ旅をしながら薪を割り焚き火をするのが楽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HDDご臨終? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/11 03:44:56
Kawasaki ZX-12R フロントフォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/18 20:07:46
エアコンパネルLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/18 16:55:07

愛車一覧

カワサキ GPZ1100 カワサキ GPZ1100
ZXT10E(GPZ1100) 仕向地 1997ヨーロッパ一般向 129ps 前後足回り ...
ボルボ V70 ボルボ V70
ボルボ 285Rに乗っています、少しづつ弄り始めて現在LED化終盤戦で残すところインパネ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
奥様の足。
カワサキ GPZ1100F カワサキ GPZ1100F
ZX1100A-2(GPz1100)120ps 外装一式英国限定色のポーラーホワイトに換 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation