※12日(木)、13日(金)
ねんがんの車高調を
てにいれたぞ!
/⌒ヽ
___(/⌒ヽ
/ _  ̄\
/ //| ヽ\ヽ
`/ /レレ从 )))ヽ
| | | ・ ヽノ ・ヽ|
|(| |/// ///||
| | N ヽフ ||
| ヽ\ ノ|
| \≧――-イノノ
| /~ヽ{ニ0ニ}、|
∥ ( イ|_<ハ>/| ̄ ̄ ̄|
∥ /| |_ / |二二二|
ヽ/ ヽ_[]つ / /
という訳で、速攻魔法(?)のフレックス制度を発動させ会社を早く退散。
ショップさんに車を預けて来ました。
で、代車を借りたわけですが・・・・

ミニカバンという激アツな車でしたw
今となっては絶滅危惧種である
「手回し式の窓ハンドル」が熱すぎます(ぇ
他にもAMしか聞けないラジオ(カセットなにそれ?)、集中ドアロック、エアバック、ABS等の、今となっては当たり前となってる装備が一切ない潔さ・・・
エアコンがついてることに疑問を覚えるにレベルです(; ^ω^)
家まで片道20キロほど走らせましたが、非力だけど車重がめちゃくちゃ軽いから、意外によく走りますね。
ドンガラ&室内をジャングルジムにして、サーキットを走らせたらめちゃくちゃ楽しいだろうなw
で、翌日スポバを取りに行くと・・・

(↑暗くてわかりにくいので、モーターショーの搬入時の写真使ってます)
やべぇ、超かっこええええええ`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!
レビューでも書いたとおり腰高感が完全に消えましたw
比較するため並べてみました。
※Before
※After
これで見る全然違うことがよく分かると思います(`・ω・´)b
・フロント
・リヤ
メーカー推奨値でフェンダーとタイヤの間は大体指1本半くらい・・・万8車検も問題なしのダウン量です。
(車高調の詳しい感想については
パーツレビューを見てくださいw)
車高調を買った
モータリングSEED(知立店)さんの対応が非常によく、また値段もかなり安くしてくれたので大満足です。
規模は小さいけど、本当にいいショップさんに巡り会えましたわ。勿論、マフラー等もここで買うことに決定ですね(`・ω・´)b
※14日

名古屋モーターショーで愛車を展示しました。
ショップさんが無理を聞いてくれたおかげで、かっこよくなった姿で展示できたのは本当に良かったですw
※モーターショーで起こったことまとめ
・夕音ちゃんが大勢に痴漢される(前回書いたアレ)
・スポバ乗りの芋テックさんと駄弁ってる最中、高校生が指をさしながら「ランエボや!!もったいねー」と言われる(; ^ω^)
・Twitterにスポバが晒される→ろどさん(ゆずソフトのスタッフさん)がRT→俺選手、驚きのあまり缶コーヒーを盛大に噴射→直後に拡散祭りされる→/(^o^)\ナンテコッタイ
・国産車勢がパッとしない中、三菱のコンセプトカー(次期型RVR)が非常に良かったw
このままで発売されたら本気で欲しい。

・外車ブースに展示していたプジョー208 XYに一目惚れ。
テンロク6M/T、非常にお洒落な内外装、日本車には無い雰囲気・・・・この車の全てに惚れました(*´Д`)ハァハァ
一番上のGTiよりスペックは劣るけど、それでもお馬さん150匹いるので十分すぎますわ(`・ω・´)
こっちの方が30万ほど安いしw
ローン完済後に中古でいい物件があれば購入ワンチャンかも(ぇ
まぁ、スポバも大事に乗るけどね。
(他の車の写真は
「気が向けば(ぇ」フォトギャラリーにて公開します)
残念なことがおきたとはいえ、いつもの痛車イベントとは全然違う反応がもらえたので展示自体は凄く楽しかったですね(`・ω・´)b
その後、7時前にモーターショーから撤収し万8での残念集会へw
夕音ちゃんを寝取ろうとする不埒なみん友さん(ちゃげさん)のS2000を拝見させてもらいましたが、めちゃくちゃ綺麗で素晴らしいですね( ^ω^)b
耳が孕むようなサウンドを奏でるエンジン音も最高でした・・・(*´Д`)ハァハァ

そして、えぼるたさんの代車であるカペラ(最終型)が突っ込みどころ満載で一同大爆笑でした・・・何故か助手席側の部品が全部おかしなことになってる(運転席側は何故か大丈夫)というwwww
うん、小~中学生の時に大好きだった↑を連想したわ(; ^ω^)
クソ寒かったですが、お会いした方乙でしたw
※15日(日)
前日のイベントで疲れきったので引きこもろうと思いましたが、Dに予約を入れてたことを思い出し足取り重く外出することに。
で、Dでオイルを交換後・・・
「ついでだし、クソスマホの電池持ちが最悪を超えた何かのレベル(電話と通信機能がオマケで付いているホッカイロw)になってやがるから修理だしに行こう・・・」
と思いドコモショップへ。
修理にだしt・・・・・・あ、アレ(; ^ω^)!?(ぇ
Dに点検出したら車購入(現愛車)のハンコを押していたことがありましたが、やっぱり同じことが起きちゃった・・・/(^o^)\
という訳で、スマホから
ARROWS Tab (F-02F)とガラケー(P-01F)に買い換えましたw
ドコモポイントで月賦の代金が相殺できる&スマホ単体より、タブレットとガラケー2台の方が通信費が安いとのことだったのでこうなりました。
初めてタブレットに触ってみましたが、デカいので持ち運びが少々アレですが、やっぱりスマホより画面が大きくて操作しやすいですw
何といってもパソコン用のサイトが正常に表示されるのが良いですね( ^ω^)b
これでようやく、前のレグザフォンでトラウマだった電池問題が解決されるぜ(´;ω;`)
とりま、名古屋モーターショーをもって年内のイベントはすべて終わりましたが、新年早々(来月12日)に
浜北鑑定団の痛車展示会があるので参加します(`・ω・´)b
Posted at 2013/12/16 00:40:18 | |
トラックバック(0) | 日記