• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝里利奈のブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

2014年まとめ&2015年の目標

今年もいよいよ明日で終わりなので、総括ネタでも。

・スポバの進化

2014年でこれだけ悪化進化しましたw























変わりすぎかな(;^ω^)

まさか1年で2回も仕様変更するとは予想していなかったです。

そして、タイヤを買いに行ったらホイールを買うだなんて(震え声)

まぁ、めぐるちゃん仕様は夕音仕様の時と違って「中期素材」で施工しているので2015年中に貼りかえることは、多分無いと思いますが・・・・。


↑個人的にむちゃくちゃ欲しいテスト&サービスのリヤウイング

来年はマフラーorテスト&サービスのリヤウイングが装着できれば良いかなと思います。
誰か格安でゆずって頂けないかなぁと()


・参加&展示したイベント(非痛車イベント含む)

これパ×3回(岐阜県)
EMTG長柄(千葉県)
伊賀上野(三重県)
桜織の痛車フェス(山梨県)
ラグみ(愛知県)
コス痛(大阪府)
名古屋オートトレンド(愛知県)
浜名湖エロゲ痛車オフ(静岡県)
ランエボX&フォルティスミーティング(愛知県)
NGLオフ(静岡県)



来年の目標としては一度西日本の痛車イベントに参加してみたいですね。
東の方は千葉県に用事(主に柏の某屋敷w)があるだけに割と頻繁に行ってはいますが、西日本の方は大阪よりも西のイベントに行けずじまい。

もっと、西日本の方とも交流してみたい感があります。


あとは、痛車始めた時からの最終目標(!?)である「世間から認められるガチ痛車でMMFに参加」することが実現できれば・・・・・。


↑前仕様の時は参加できたけど満足感が無かった

今年、開催されなかったことが個人的に非常に無念でした(´・ω・`)


前愛車時代(車はすっぴん&痛車?何それ?でしたw)にMMF参加したとき、このスポバを見て心の底から感動したのが懐かしいw


数年後、まさか同じ車を買う&痛車にするとは思いもしませんでしたが(;^ω^)

この時の自分みたいに、めぐるスポバを見て誰かが「せっかくのエボXが勿体ない」と叩くいて感動してくれればオーナー冥利に尽きます><

こういう思いが痛車にした時からずっと持っているので、MMFには特別な思い入れがあるんですよね(;^ω^)

初めて参加した車関係のイベントもMMF、みんカラ始めるキッカケもMMF、痛車を初めて近くで見たのもMMF、痛車化を決意したキッカケもMMF・・・・・自分の原点が全てこのイベントに詰まってますわ(`・ω・´)b

来年、もし開催されるなら岡崎(会場まで車で5分w)~岡山・・・・どの会場で開催されても絶対に参加するつもりでいます。もしかしたらそれまでに大改造(ry




という訳で、2014年ありがとうございました。

2015年も、変わらぬお突き合いお付き合い宜しくお願いします(`・ω・´)b
Posted at 2014/12/30 11:52:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月29日 イイね!

年末恒例(!?)のオフ会

みん友さん(じぃさん)から年末恒例のオフ会をやるという情報を聞きつけ、オフ会の会場であるポートメッセ名古屋へ。


結構早くにポートメッセの駐車場に到着し、しばらく待っているとつぎつぎとオフ会の参加者が駐車場に到着・・・・・最終的には10台11人の大所帯になりました(;^ω^)


で、オフ会の目的がこれ





みんなで版画を買いに行こう絵師さんの可愛い絵を拝みに行こうオフ


去年は軽い気持ちで覗いたら、30万~60万円(マジw)もする版画を熱くセールスされて「お、おぅ・・・・」ってなりました。中古車より高いただの絵って()

今年は版画ガチ勢が2名いたおかげで、会場につくと顔パス状態で違う意味で「お、おぅ・・・・」ってなりましたね・・・・販売員との会話&世界が色々と違いすぎます(;^ω^)

何よりも悲しいのが、版画を見ながら「この版画の値段で車のパーツがいろいろ買える!!」という貧乏脳をいかんなく発揮したことですね(白目)



こんな感じなので、自分はお気に入りの絵師さん(梱枝りこ先生、karory先生)クリアファイル4枚買って大満足するようなクソ客でしたw


まぁ、版画は一生買わない(=買えない)でしょう(;^ω^)


一通り見終わった後は後ろのスペースががら明きだったので、ちょっと拝借して撮影会。





やっとプロフ画像が撮影できたw



集合写真


その途中にスポバ(赤のRA)オーナーの方に話しかけられ、初対面にも関わらず車談義で大盛り上がり。
やっぱり、同じ車に乗ってる人と話すの凄く楽しい(もちろんヲタ趣味持ちじゃなくてもw)ですわ・・・・マイナー車だから尚更w


・・・・・多分、みんカラ見てるとは思いますけどね(;^ω^)


その後は大須(万8)へ移動し各自で被弾のアリアツアーへ。
自分は何も買いませんでしたが、結構皆さんコミケ不参加なせいか散財しておりました(;^ω^)

参加された方お疲れ様でした(`・ω・´)b


で、今日も埼玉から遠征者が来るということを聞きつけ、また万8へ。


・・・・・何かがおかしいような?


!?!?!?

何やねん、これ(;^ω^)

荷物が全くつめない軽トラとか斬新すぎますねwwwwwwwwwwww(大絶賛)



お互い挨拶を済ませて、万8&名駅で2日連続被弾のアリアツアーw
・・・・・・運動不足のせいか、足が棒になって非常に辛かったorz


とりあえず、趣味がドンピシャで合って初対面とは思えなかったですw
また、お会いする機会があれば是非w




と、これで2014年のイベントは全て終了。例年と同じく今年もコミケ行かないので、明日から実家でニート生活します(´・ω・`)

明日か明後日あたり2014年総括ネタでもうpします。

正月は1月4日にバシ行く予定なので、お会いできる方は宜しくお願いします(`・ω・´)b
Posted at 2014/12/29 01:14:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月24日 イイね!

クリスマス恒例の暴走ブログ・・・・・を書こうとした

https://minkara.carview.co.jp/userid/1649912/blog/31952334/
↑昨年のクリスマスネタ


世間はクリスマス。

非リア充(彼女いない歴=年齢)には1年で1番ツライ時期ですねぇ(´・ω・`)



え、自分?

























車に彼女が貼りついている乗っているから、何の問題も有りませんね(ドヤ顔)

















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(;^ω^)




・・・・・今年はネタがマジで思いつかなかったので手抜きです(;´Д`)
Posted at 2014/12/24 23:48:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月22日 イイね!

新仕様は因幡めぐる&新たな痛車オーナーの誕生

新仕様は因幡めぐる&新たな痛車オーナーの誕生何してるでもあげましたが、仕様変更しました。





因幡めぐる@サノバウィッチ仕様です(`・ω・´)b
おそらく、めぐる仕様は最速かなと思います。

どうしても、発売前に完成したかったので間に合って・・・・・というか、大幅フライングできたのでホント良かったですわ(;^ω^)


今だからぶっちゃけますが、ゆずソフト仕様卒業(デザイン案もあった)しようと思っていました。

が、やっぱり卒業無理でした(;^ω^)



毎度のごとく素材をご提供頂いたゆずソフト様、デザインして頂いたリーゼんさん、想像以上の長時間に及ぶ施工に協力して頂いた皆さん・・・・・本当に本当にありがとうございました。

これ以上の言葉が出てこないくらい感謝しております><




新仕様でも色々痛車イベント参加しますので、見かけたら宜しくお願いします!!!
こんな感じのキモい野郎なんで(ぁ


更に更に!!









みん友さん(乾パンさん)のギャランフォルティススポーツバックが、同じゆずソフト作品(ドラクリオット仕様)の痛車になりました。


販売台数の割にスポバの痛車多いンゴwwwwwwwww



※余談




ただの痛車のアイかと思ったら大間違い。



なんと、内装ドンがらのガチサーキット仕様です(;^ω^)」

オーナー曰く軽く120馬力、マックス200キロオーバーあるとのことでした・・・・・音が軽自動車の音じゃないwwww

軽く横海苔しましたが、少なくともフォルティスRAより加速良いんじゃないか?


ここまで行けるなら、本気で前愛車買い戻そうかな(錯乱)
Posted at 2014/12/22 23:11:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月13日 イイね!

静岡まで現仕様最後のドライブ

静岡まで現仕様最後のドライブいよいよ、Xデーという訳でステッカーを剥がしに、静岡在住のみん友さん(みっどじゃむさん)の自宅ガレージに行ってきました。




いつものこの光景もとうとう見納め(´・ω・`)

じっくりと瞼に焼き付けて、いざ静岡県某所へ。
目的地まで運転している最中、色んな思い出が走馬灯のように駆け抜けてきました(´;ω;`)



そして執行場所に到着。



さあ、バニッシュだ!!!



(数時間後)





アレ?何かこれ普通にカッコいいな(;^ω^)

ド派手なステッカー剥がしたことでインチアップしたホイール、適度に落とした車高が強調されて何かこのままでも良いような気がしてきた・・・(震え声)


まぁ、とは言えステッカー着弾しているので来週また貼りますけどねw
(ちなみに、塗装の剥がれは全くありませんでしたw)



その後は静岡ってことで「さわやか」でげんこつハンバーグを食べて帰路へ。
道中、誰も自分の車を見ないことに違和感しか感じませんでした(※注意:明らかにおかしい感覚です

・・・・おまけに、休憩のために道の駅で自分の車が素で分からず探しだす始末。知らない間に普通の感覚では無くなってたようです(;^ω^)


みっどじゃむさん、バニッシュする場所提供&作業に協力して頂き本当にありがとうございました><

とりあえず、すっぴん姿は僅か1週間限定なんで、できるだけ記録しておきたいですw
Posted at 2014/12/13 20:36:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「貼らない方が格好いいのはわかるけど、早く痛車復帰したいこのごろ😥」
何シテル?   06/14 02:09
滋賀県在住の痛車海苔。 mixi:   http://mixi.jp/show_profile.pl?id=9260464&from=navi ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 12345 6
789101112 13
14151617181920
21 2223 24252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

Sphere Light SUN POSITION T10 6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 21:21:54
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 05:54:26
GT/GK用車高調のリストを作ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 18:36:23

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年7月31日滋賀スバル彦根店で契約 2022年9月3日納車 21万キロ走ったB ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2018年6月30日 愛知県名古屋市某所の中古車ショップで契約。2018年7月28日納車 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 天色スポーツバック (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
2013年7月27日。痛車化しました。 天色アイルノーツ(ゆずソフト)の天霧夕音仕様です ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
実家のメインカー。 震災直後に、ファンカーゴの点検に出したら担当セールスの人が「売上が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation