• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝里利奈のブログ一覧

2015年01月18日 イイね!

HNの由来について(連投ごめんなさい)

この記事は、よくニックネームの由来ってのがについて書いています。

気を取り直して普通のネタでも。
(こちらはイイね!とコメントもちろんOKです)



夜雀の人が書いていたネタを便乗。
まず読み方ですが、大抵の方は「あさとさん」って読んでますが稀に「あさりさん」って読んでる方がおられます。

正解は「あさとりな」ですね。



(↑グーグル先生より拝借)
北海道に「朝里(あさり)」駅という駅があるので、「あさりさん」って読んでる方は北海道出身or鉄ヲタだと推測しています。

・・・・・・だから、どうした!?って言われたらそれまでですが(苦笑)
自分としても別にどっちでもOKなんで(;^ω^)



次に、このHNの元ネタですが・・・・。



痛車の世界に飛び込む前に、人間やめるレベルでのめり込んでいたアーケードクイズゲーム「クイズマジックアカデミー(QMA)」のCNから取ってます。

twitterのID「asatorina」も全く同じ理由で取ってます。

色々なCNでQMAをプレイしていましたが、「あさとりな」が一番色々と思い入れが深いCNなんですよねー。


で、なんで「あさとりな」っていうCNにしたかというと、CN決めるとき、「たまたその場で何となく思い浮かんだエロゲ(Canvas 3)のヒロインだから」っていう理由なんで、ぶっちゃけ特に深い理由有りませんwwwww

・・・・まさか自分の代名詞(?)的な存在になるとは夢にも思わなかった(;^ω^)






↑HNの元ネタの元ネタw



少し前まではmixiの方では「くる」とかいうイミフなHN名乗ってました(今でも古参のマイミクさんはこのHNで呼んでます)が、みんカラ始めて依頼、HNを統一させた方が良いと考えたので、基本的に(ここ大事)mixiでも「朝里利奈」で通してます。



大体そんな感じですわw
Posted at 2015/01/18 03:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月18日 イイね!

【※いいね!禁止でお願いします】慢心、ダメ!絶対(命の危険的な意味で)

追記:申し訳無いですが、本ブログについては「イイね!厳禁」でお願いします。
なお、コメントはOKです。



まぁ、いないとは思いますが冬の峠道をノーマルタイヤ、しかもチェーンも所持しないままで突っ込むような無謀なことはしないでください。


艦これと同じく「これくらいなら大丈夫」と慢心して山道に突っ込み、車を轟沈(?)させかけるような、クズ&大馬鹿野郎は昨日の自分だけで充分です.
トンネルを抜けると気温がいきなり氷点下、景色も頭も真っ白になったうえ、大慌てでUターンを試みたらタイヤが滑って坂道を登り切れず、引き返せないという最悪の状況(何台か同じような状況に遭っててる車がありました)。


あの光景は一生のトラウマになりしたね、これ。

車が無傷で麓まで行けましたが、確率数%の奇跡が起きたとしか言いようがありません。
反対側の滋賀県側の市街地にたどり着いた時は、運転しながら安堵の涙が止まりませんでした。


たまたまヤバい区間が比較的短ったのと、ASCが介入して寸前の所で姿勢を保つことができた(のか?)できたから奇跡が起こりましたが、普通はどう考えても100%刺さると思います。

事故ったら盛大に叩かれる要素(あんな車だから尚更)しかないですが、この件に関しては、もはや反論のしようもない・・・・ただただ猛省するしかないですね。



書こう悩みましたが、自分への強い戒めのために、このブログ書きました。




>相棒へ


危険な目に晒してホントにスマン・・・よくぞ無傷でいてくれた(泣)
Posted at 2015/01/18 02:59:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月16日 イイね!

感覚のずれ?

今、みんカラのイイね!ランキングでフルチューンのFD買った高校生(?)が「いきなり捨て垢からメッセ来た」とか書いてブログがありますね。


まぁ、確かに捨て垢でいきなりメッセ送付は頭おかしいし、内容も「うぜぇwwwww(フェラーリ云々のくだりが特に)」って自分も思ったけど、あのメッセに書かれてる6割位はだいたい合ってると思いますけどね。


だいたいからして、めちゃくちゃ大甘に月の維持費の計算すると・・・・

・ガソリン代×5万円(リッター5キロ以下、月に1000キロくらいを想定)
・保険×5万円
・車本体のローン×5万(車両本体300万で5年ローンと仮定)
・駐車場×1万
・メンテ代(月割換算で年間大体60万と仮定)×5万




いや、あのぉ・・・・・これ自分の収入でも維持できるわけが無いんですが()
ここにプラスして更に弄ろうと思うとパーツ代が発生するし、もはや毎日食事抜き生活でも不可能でしょwwwww

それを無免の高校生が買ったって・・・・・誰も止めなかったのか本当に疑問ですわ。
親から許しを貰ったって書いてるけど、親御さんは本当に維持費が死ぬほどかかることわかっているのかな(;^ω^)?親の金レーシングしても、流石に面倒見きれる範囲じゃないでしょwwww

まぁ、株で儲けたとか宝くじ当たったとかならわかる。

なのに、コメント欄を見たら「素晴らしい」「メッセは気にするな」etcの賞賛のコメントの数々。

いやいやいや・・・・あんたらの金銭感覚どんなんやねん!!って思わずツッコミ入れましたわwwww

前々から思っていたけど、みんカラ民の感覚ってどこか世間一般的なのとズレてるなぁ~って思ってけど、それが確信に変わりました(自分のみん友さんはここまでズレてるとは思わないけど)。

まぁ、彼がどこまでFDを維持できるか・・・・・半年維持出来たら凄いと自分は思いますけどね()
維持費が払えず手放したならともかく、若気の至りで大事故起こしては勘弁してください。
Posted at 2015/01/16 23:18:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月12日 イイね!

2015年最初の痛車イベントにエントリーしてきた

2015年最初の痛車イベントにエントリーしてきた1/11(日)に岐阜県・愛知県・三重県の三県境にある木曽三川公園で開催された痛車イベント(これパ)に参加してきました。



今回は、これが人生で初めて参加した痛車イベントとなる乾パンさん、ホモt・・・・・もとい芋テックさん及び自分の3人でギャランフォルティススポーツバック並べをしました。



ただでさえレア車なのに、こうやって3台とも痛車で並ぶのは何これ珍百景じゃないかなと(;^ω^)



↑ゆずソフト合わせ


↑CV遥そらの後輩キャラ合わせ





今回のイベントで、やっと布良梓ちゃん仕様の痛車オーナーさんとご対面できましたw

車自体は前から知ってたけど、オーナーさんどころか実車も見たこと無かったので、こうやって会えたのは凄く嬉しかったです(*´Д`)

車自体もアコードワゴンにユーロRのエンジン&M/T換装などの「えげつない弄り方(絶賛)」をされたいて、ホント素晴らしいですわ(`・ω・´)b



あと、「梓ちゃん一筋」というのは、どこぞやの夕音ちゃんから浮気した人に爪の垢を煎じて飲ますべきですねぇ(白目)


ゆずソフトの痛車海苔どうし、これから仲良くしていきましょう(`・ω・´)b


イベント自体はいつも通り、身内勢とテキトーに駄弁って終わりなので書くことが特に無いです(ぁ



その後は1年ぶりに亀八食堂行って来ました。
グダグダになってしまったので若干「これじゃない感」があったけど、やっぱりめちゃくちゃ美味いです・・・・白いご飯が無限に食える味ですわ(*´Д`)


お会いした皆さんお疲れ様でしたw
Posted at 2015/01/12 23:59:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月10日 イイね!

伊良湖岬までボッチドライブ

伊良湖岬までボッチドライブ何となく唐突に渥美半島の先端(伊良湖岬)に行きたくなったので、思い付きで無計画ドライブしてきました。


まずは、みんカラのブログを検索して行きたいと思った太平洋ロングビーチへ。









いやぁ、想像以上に素晴らしい車の撮影スポットでしたわ。背景となる景色もばっちりです(`・ω・´)

真冬なので釣り人以外は人の気配が無かったので、ゆっくりと場所を変えながら愛車の記念撮影できました(*´Д`)


行くなら絶対に今の時期がオヌヌメですね。




で、この写真を・・・・





こうしちゃいました☆
念願の愛車とサノバウォッチとのコラボができましたわ(`・ω・´)b



で、目的地である伊良湖岬灯台へ。
15年以上前に家族旅行で行った記憶が蘇り、ひとり感傷に浸ってました。






ちょうど、到着したのが夕焼け空の時間帯だったので、沈みゆく太陽と行き交う船舶との光景が絶景でしたねぇw

風が強くて物凄く寒かったけど(苦笑)


で、ここで嫌な事実が発覚。








恋人の聖地(プロポーズの定番スポットらしい)・・・・・ですか・・・・



↑自分の恋人()、砂浜に進入(侵入?)禁止なんですが、それは(白目)



ちょっと、悲しみに浸りながら帰路に着きましたとさ(´・ω・`)

※余談

逆転の発想で、伊良湖岬(恋路が浜)に嫁グッズ持ち寄って「恋人の聖地(笑)オフ」やれば面白いかもしれませんね。痛車で乗り付けると尚更良いかも(ぇ

もし、実行するなら誰か来てくれる人います?
Posted at 2015/01/10 21:37:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「貼らない方が格好いいのはわかるけど、早く痛車復帰したいこのごろ😥」
何シテル?   06/14 02:09
滋賀県在住の痛車海苔。 mixi:   http://mixi.jp/show_profile.pl?id=9260464&from=navi ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
4567 8 9 10
11 12131415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Sphere Light SUN POSITION T10 6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 21:21:54
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 05:54:26
GT/GK用車高調のリストを作ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 18:36:23

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年7月31日滋賀スバル彦根店で契約 2022年9月3日納車 21万キロ走ったB ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2018年6月30日 愛知県名古屋市某所の中古車ショップで契約。2018年7月28日納車 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 天色スポーツバック (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
2013年7月27日。痛車化しました。 天色アイルノーツ(ゆずソフト)の天霧夕音仕様です ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
実家のメインカー。 震災直後に、ファンカーゴの点検に出したら担当セールスの人が「売上が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation