• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝里利奈のブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

仕様変更しました

昨日から「何シテル?」でつぶやいておりましたが、仕様変更しました。



今回の施工は以前TV取材をご一緒にさせて頂いた縁と、滋賀県内(滋賀県日野町)にあって近いという理由で村島産業さんにご依頼させていただきました。


(施工中の様子)

施工して頂いた従業員さんがとってもいい人たちで、施工待ち時間も話が弾んだので楽しかったですw
仕上がりも大変綺麗なうえに、施工料も愛知県の痛車施工業者の相場(だいたい20万円くらい)と比較しても格安だったのでびっくりしました。






で、完成したのがこちら。












こんな感じです。
前と同じくキャラへのの愛を貫いたため、キャラは変わらず「因幡めぐる(サノバウィッチ)」仕様ですw


今回は、このスポバをイメージしてヒロさん(フォロワーさん)にデザインしてもらいました。


僕のこだわりを全て取り入れて、狙い通り純正色を活かしたカッコ可愛い車に仕上がり大満足です。




ゼッケンとボンネットのサインは、因幡めぐるちゃんの声優さんであり、個人的に大好きなエロゲ声優さんである「遥そら」さんの名前を入れました。

なので、因幡めぐる仕様であると同時に「遥そらさん推し」仕様でもあると自負しておりますが如何でしょうか?w

で、今後参加のイベント(年末まで)ですが・・・

9/24 EMTG長柄(千葉県)
10/2 京都ヒルクライム痛車展示(京都府)
10/29 エロゲ痛車オフ(岐阜県)
10/30 MMF(岡山県)


を予定しております。
また、イベントで見かけた際は宜しくお願いします。

因幡めぐるちゃんぺろぺろしてやってくださいw
Posted at 2016/08/28 12:37:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月23日 イイね!

格安タイヤを1年間履いてみた感想 ※個人的な意見です





自分の車に履かせているハンコック社製の「Ventus V2 Concept」

正直、ホイールのおまけレベルのタイヤだと思っています。

みんカラのレビューも皆無に等しいどころか、グーグルで検索しても英語サイトばかりなので詳細が未だにわかっていません(白目)

恐らく、Ventus 12evo(これはかなり良かったw)と違って日本には正式に出荷されていない欧米専用(のカタログ落ち?)モデルだと思います。

なので、正式な値段はわからないですが、恐らく1本あたり1万切る位(8000~10000円の間?)かなぁと。



そんな格安タイヤですが、履かせてから約1年経ったここまでの感想。

グリップは結構粘ってくれる。

・豪雨の中走らせてもグリップ感抜けて恐怖を感じたこと一度も無し。

・1,0000キロ程乗ったけど、減りが特段見られないので耐久性もそれなりにあるはず。

・ロードノイズはやや拾う・・・・ような?(気のせいとも言えるレベル)


【結論】
ずば抜けて凄いとは思わないけど、特段不満が無く全然普通に使えるタイヤ。




自分みたいに、「ごくごく普通の乗り方」をして「細かいことをあまり気にしない」人にはコスパ抜群のタイヤですわw

※ただし、フォルティスRAに履かせたら評価が大きく変わると思う感(´・ω・`)


もちろん・・・

・お金を出して国産タイヤを履かせるべき。
・命を預けるのタイヤに安物を使うとか神経を疑う。


という意見が主流だろうし、自分も全くもってその通りだと思います。

ただ、これくらいのレベルのタイヤでも「自分の乗り方では」充分使えることがわかったので、今後もアジアンタイヤを履き続けようかなと(;^ω^)


あと、何ていうか「ガチャを回して当たりのタイヤ」を見つける楽しさに目覚めた気がしますw


次は、ATR製が割と良い評判聞くのでそれを試してみたい感。

Posted at 2016/08/24 00:14:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月06日 イイね!

もう、ホントにサイテー!!!センパイなんて大嫌いです!!!

<Before>




<After>




という訳で嫁(因幡めぐるちゃん)に逃げられました(´;ω;`)ウゥゥ


浮気がバレて家出。
あぁ、悲しいなぁ:(;゙゚''ω゚''):











































































・・・・・・・では、なくて!!







本日、次期仕様の準備のため現仕様のステッカーを剥がしました。
コラ!!そこ!!「剥がした方が良い」だとか「貼らない方がカッコいい」とか言わない!!

場所提供と手伝ってくれた友人には本当に感謝しかないです(´;ω;`)ウゥゥ


ちなみに、全て剥がすのに要した時間は1時間半ほどでした。
当初は甘く見積もって2人がかりで3時間~5時間くらいだろうと思っていただけに、予想以上の速さで剥がし終えられてビックリでしたね(;^ω^)

やはり、ステッカーを剥がすのは絶対真夏にした方が良いです(教訓)



痛車のステッカー貼り換え時の心配事であった、塗装も全く持って行かれなかったです。
なお、車体に少しだけ残った糊は、手持ちの洗車アイテムで色々試したところ「スマートビュー(ガラス用撥水スプレー)」を使ったら結構落ちました(普通の洗剤は効果なし)。


こういう使い方もあるんですw



話変わって、次期仕様の施工日ですが、本日業者から連絡があり8月27日(土)に決まりました。
しばらくの間めぐるちゃんが家出していなくて寂しいですが、まぁ何も貼っていないただの一般車ライフを楽しんでおきますかね(;^ω^)



余談:剥がし作業を終えた帰り道、視線を全く感じない(=誰も自分の車を見ない)ことに違和感しかありませんでしたね。

何ていうか落ち着かないです(白目)
Posted at 2016/08/06 20:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月01日 イイね!

【エロゲネタ】ゆずソフト、サガプラネッツ新作回収





金曜日は休暇を取って日本橋へ。





目的はゆずソフトの新作「千恋*万花」とサガプラネッツの新作「フローラルフローラブ」の回収ですね。

この日をずっと待ち続けてただけに
やっと入手できて感激です。

ちなみに、千恋万花は本来なら最低でも3本買う予定でしたが、フロフロと発売日被ったため2本しか買えず・・・金欠を呪うしかない(-ω-;)






で、土日で引きこもって千恋万花の本命である茉子ちゃんルートを進めて終わらせましたが、可愛すぎて悶絶しまくりましたわ(;´Д`)




特にこのジト目で「やーらーしー」されると、いろいろな箇所から汁がこぼれ落ちるくらいヤバいです!!可愛すぎます(;´Д`)

いろいろ俺得すぎて車もう1台調達して、本気で貼りたいと思いカーセンサー見てましたわ(買えないけど)

あと、アフタールートのスパッツはホントにごちそうさまでしたね(謎)





現在は2人目のレナルートをやっておりますが、コカインとヘロインたっぷりの中毒性高い桐谷華ボイスで脳内浸食されております。

ちょっとエラー多いのが残念ですが、中身はいつものゆずソフトなので安心しますね。

いやー、ゆずソフト作品はホントに最高だと改めて実感しました(*´ー`*)
Posted at 2016/08/01 00:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「貼らない方が格好いいのはわかるけど、早く痛車復帰したいこのごろ😥」
何シテル?   06/14 02:09
滋賀県在住の痛車海苔。 mixi:   http://mixi.jp/show_profile.pl?id=9260464&from=navi ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

  12345 6
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

Sphere Light SUN POSITION T10 6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 21:21:54
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 05:54:26
GT/GK用車高調のリストを作ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 18:36:23

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年7月31日滋賀スバル彦根店で契約 2022年9月3日納車 21万キロ走ったB ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2018年6月30日 愛知県名古屋市某所の中古車ショップで契約。2018年7月28日納車 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 天色スポーツバック (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
2013年7月27日。痛車化しました。 天色アイルノーツ(ゆずソフト)の天霧夕音仕様です ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
実家のメインカー。 震災直後に、ファンカーゴの点検に出したら担当セールスの人が「売上が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation