• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝里利奈のブログ一覧

2016年11月01日 イイね!

MMF2016inなださき

MMF2016inなださき日曜日は岡山県岡山市で行われたMMFに参加。


本来なら前日入りすべきところですが、前日はエロゲ痛車オフだったので日帰り強行日程を組むことに(;・∀・)

3時半に起床し4時出発。


途中でみん友さん2名と合流し9時過ぎに会場へ。



アルケミーさん、久遠さんと並べて搬入しましたw





痛車勢は思ったより少なかったかな?
(自分の車の写真を撮り忘れたので提供して貰った)

ガッツリ貼った車が比較的少なかったので、目立てたような気がします。

・・・僕よりも凄いのいっぱいいたし、多分気のせいだな、うん(;^ω^)


※気になった車(ごく一部)



フランカーさん(本人から写真ご提供)、ソードさん、アルケミーさん(写真撮り忘れるアホorz)はフォルティスオフの時以来でしたねw


次は岡山でフォルティスオフやりたいと思いますがいかがでしょうか?

その場合、現地の情報全く知らないのでぶん投げると思いますが(ぁ






いつもみんカラでお見掛けしているスポバ勢のきよ丸さん蒼い槍さんには向こうから話しかけて頂き、僭越ながら名刺を渡させて頂きました。

やっとお会いすることができて、めちゃくちゃうれしかったです( ´∀` )





オーナーさんが分からずじまいだったけど、僕と同じ色であるライトニングブルーマイカのスポバもいましたw
やっぱり「どう弄っているのだろう?」って凄く気になりますねぇ。

このスポバは特に時間をかけて拝見させて頂きました。
マッドフラップは僕も付けてみようかな(;・∀・)?






ハセプロのデモカーのスポバ。
ハセプロのエボX用バンパーを加工装着しています。

実は、先日みんカラのブログでこれを見かけて「お、これは気になる」と思い、エボX用バンパー加工装着の詳細をハセプロに問い合わせたら、お値段がとんでもない金額(僕の棒茄子が全て吹き飛ぶ金額と言っておきます)にだったので「これは絶対に無理orz」と諦めていました。

なのに、実物見たら違和感が全く無いデザインと、何よりも「純正パーツと同等レベルのクォリティの高さ」に惹かれてしまい、再び諦めがつかなくなってしまいました:;(∩´﹏`∩);:

でもでも、お値段で「グヌヌ」ってなるこの辛さ(´;ω;`)ウゥゥ

宝くじ買うか(;´Д`)






MMFの参加車の中で個人的MVPをあげたいアウトランダーローデスト。
車高の落ち具合、ホイールのチョイス、弄りの方向性・・・・全てがセンスの塊で素晴らしいと思いました。

更に評価したいのが・・・・

MMFに参加できる=車検対応

ってことですね。
車検対応レベルでもここまで弄れるんだなぁと感心しました(;・∀・)


※その他の気になった車は「そのうち」フォトアルバムで上げます。

気が向かなかったごめんなさい(ぁ

三菱関係の方々だけでなく、岡山の痛車勢もわざわざ迎撃してくれたので、とっても充実したMMFでした。

次の日会社だったので、岡山勢と焼肉アフターできなかったのが無念すぎる(´;ω;`)ウゥゥ


帰り道は早起きしすぎたのとイベント疲れで死にかけながら運転していましたが、
「MMFを終えて家路に向かうサッカー部員(?)たち。疲れからか黒塗りの高級車に(ry」みたいなこともなく無事滋賀まで帰ってくることが出来ました。


皆さんお疲れ様でした。
来年もまたMMFでお会いしましょう(`・ω・´)b



--------------------------------------------

つい先日、インプレッサG4のカタログを取り寄せて「インプレッサG4は良いゾ~」「次に三菱車を買うことは無いな!!」と思っておりましたが、やはりMMFに参加すると

「MMF凄く楽しいし、次も三菱車にするかな(ちょろい)


ってなりますね(;´∀`)

とりあえず、ウチのスポバ君はどこも壊れる気配無いので、まだまだこき使う走って貰うことにしよう・・・・そう心に決めた今回のMMFでした。
Posted at 2016/11/01 21:23:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月31日 イイね!

第3回 エロゲ痛車オフ

土日は2日間車関係のオフ会三昧でしたw


まずは、土曜日。
岐阜県可児市の「ふれあいパーク緑の丘」であったエロゲ痛車オフ。

一応、名ばかりの副主催でした()

偶然にも会場が去年のMMFと同じとこという(;^ω^)





いつものようにゆず並べ


以 上

(車の写真マジこれしか撮ってない)


エロゲ痛車勢はみんな変態しかいないと改めて思いました。





そして激しく!!!納得いかない!!!何かの間違い!!!不正投票が横行した結果()!!なんか表彰されました(アへ顔Wピース)



ワッチはマトモ:なのに;(∩´﹏`∩);:



で、マトモなエロゲ痛車オフの感想を書くと・・・

・参加者全員男(見学者含む)!!
・コスプレイヤー0人!!

・参加車のほぼ全員、何かしら弄っている
・所謂「冷蔵庫仕様」が1台もいなかった
・いつもの痛車イベントと違ってみんな話合うから時間すぎるのがあっという間だった


っていう結果から考察すると、エロゲ痛車勢って純粋に「嫁と車」を愛している人しかいないと思いました。

コスプレイヤー(♀)と仲良くなりたい、とにもかくにも目立ちなど「愛車と嫁をひたすら愛でたい」以外で何かを狙っている人は恐らく参加者の中ではゼロでしょう(僕も一応そうだし)。


※もちろん、アニメ勢を悪く言ってる訳では無いですよ。
それぞれの楽しみ方があるわけだから、そこをごちゃごちゃ言うのは間違っていると思っているので(;´∀`)


まぁ、要するに「基地外」「変態」しかいない怖い界隈ってことですね:;(∩´﹏`∩);:

そんな界隈で変態王2位(1位の人物は激しく納得←ここ重要)とか何かの誤りとしか思えない・・・:(;゙゚''ω゚''):


てなわけで、これでエロゲ痛車オフも3回目ですが、今回も大好評だったので来年も多分やるでしょう、多分(ぁ


こんな怖い界隈に興味がある頭がおかしい方がいれば、僕と契約して(?)来年のエロゲ痛車オフに参加しましょう(;・∀・)


※MMFネタは明日以降うpします。
Posted at 2016/10/31 21:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月28日 イイね!

【MMF】参加者の皆さん宜しくお願い致します。

【MMF】参加者の皆さん宜しくお願い致します。いよいよ日曜日はMMFですね。



僕のところにも入場証が届きました。



更に、愛車アピールを痛車イベントの時と同じくフリーソフト使ってサッと作成(;´∀`)
慣れると手書きよりも見たくれが良いだけでなく、こっちで作成する方が楽ですw


当日はギャランフォルティスのオーナーさん3人と一緒に搬入予定です。
「僕も一緒に並べたい!!」というギャランフォルティスのオーナーさんおられましたら、連絡ください。

のところイオンで集合の件は、特段反応無いから無しの方向です。
イオンを経由せずそのまま搬入予定であります(;´・ω・)



あと、イベントの際や終わった後に無駄な論争が起きないよう予め言っておくと・・・・

・僕の車撮る時は無断撮影でも大歓迎。撮影して頂けること自体がオーナー冥利に尽きるのでw
でも、ひとこと僕に声をかけて撮影して頂ければより嬉しいです(;´∀`)

・MMFの様子をみんカラやTwitterで僕の車をアップロードする際は、ナンバー加工を特にして頂く必要ありません。無修正でそのまま挙げてもOKですw



という事をお伝えしておきます。
(愛車アピールにも記載していますが・・・)


という訳で皆さん、MMFの会場でお会いしましょう(`・ω・´)b





と、その前に自分はエロゲ痛車オフがあるのでそっちも楽しまないと(;・∀・)
Posted at 2016/10/28 01:17:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月17日 イイね!

本宮山ランエボオフに参加

昨日のことになりますが、フォロワーさん主催の「ランエボ本宮山オフ」に特別枠で参加してきました。


滋賀県の自宅から通いなれた下道√(元岡崎市民)で集合場所である本宮山山頂へ。



本宮山スカイラインツーリングでは、前にズラッとエボが編隊組んでる光景は圧巻そのもの。
超安全運転なのにユーロビートが脳内再生されましたw



下山した後は、道の駅でミーティング。
約30台ものエボ+@が集まる姿は壮観でしたね(;´∀`)
みんな厳つくてカッコいいので僕の車がとっても地味に見える:;(∩´﹏`∩);:

ただ、ステッカー貼っただけじゃダメ。やはり、車本体をキチンとセンス良く弄らないと埋もれるってことを改めて痛感しました(´;ω;`)ウゥゥ

※参加者の方で気になった車


エボIIの羽なしとか渋い!!
個人的にフェンダーミラーを無性に付けたくなる(ほめ言葉)



ミラージュにエボの駆動系全部移植したまさにモンスターマシーン(;゚Д゚)
色々ツッコミどころ満載でヤバいですwwww





個人的に一番ええなぁと思ったエボX。
色の使い方が非常に上手く、非常に綺麗に纏まっているのがカッコいいです。
痛車にも充分応用できますねw

特にサイドミラーカバーの色を変えるのは真似したいと思いました・・・凄く参考になった( ´∀` )




最後はお気に入りの場所で記念撮影して撤収。



いつも痛車関係のオフ会にばっか参加しているけど、たまにはこういった「痛車以外のオフ会」に参加するのも良いですね。新鮮な気分が味わえて凄く楽しかったです。
Posted at 2016/10/18 00:20:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月01日 イイね!

秋葉原UDXで痛車スナップ、EMTG長柄3rd

先週の土日のことですが秋葉原&EMTG長柄3rdに参戦するため、約半年ぶりに関東へ行って来ました。


例年は下道で行ってるんですが、滋賀に引っ越したことにより距離が遠くなったので今回はオール高速で(´・ω・`)


まずは、仕様変更した記念に秋葉原UDXで痛車スナップ。





かれこれ5回目(無駄に多いw)ですが、何回やっても「これやるために来てよかった!!」ってなりますね( ´∀` )

今回は同じ因幡めぐるちゃん並べで撮影しました。
ブログ掲載が今から楽しみです(`・ω・´)b


秋葉原ではちょうどゆずソフトショップが開催されていたので、何気なく覗いたら「因幡めぐるセット」なる物を発見。お値段12000円也(;^ω^)た、高けぇ



と言いつつレジに持って行ってしまうからダメなんですよね()
こういうことしてるからいつまで経っても、車のパーツが買えない(白目)


秋葉原の後は千葉県某所でおホモり会♂
深夜になってもホモ行為に及ぶ人ばっかだったので、睡眠時間2時間位でした(;^ω^)




翌日はEMTG長柄へ。





エロゲメーカーが物販にに来る!!って聞いて何気なくアミューズさんの所覗いたら、通販で買い逃がした両面カラーTシャツを発見!!!しかも値段が通販よりも安い4000円だったので、迷うことなく買いましたw





今回もエロゲ痛車がいっぱい集まって凄く楽しかったですw
このイベントが1年で1番気合入りますね(`・ω・´)b




走行距離1000キロオーバーだったけど、特段問題なく帰ってこれました。


次はエロゲ痛車オフとMMFで。
Posted at 2016/10/01 11:53:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寝付けないから徘徊してたら、ラルグスの車高調お買い上げしてしまった🥶」
何シテル?   08/23 04:03
滋賀県在住の痛車海苔。 mixi:   http://mixi.jp/show_profile.pl?id=9260464&from=navi ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sphere Light SUN POSITION T10 6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 21:21:54
KAKIMOTO RACING / 柿本改 Class KR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 05:54:26
GT/GK用車高調のリストを作ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 18:36:23

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年7月31日滋賀スバル彦根店で契約 2022年9月3日納車 21万キロ走ったB ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2018年6月30日 愛知県名古屋市某所の中古車ショップで契約。2018年7月28日納車 ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 天色スポーツバック (三菱 ギャランフォルティススポーツバック)
2013年7月27日。痛車化しました。 天色アイルノーツ(ゆずソフト)の天霧夕音仕様です ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
実家のメインカー。 震災直後に、ファンカーゴの点検に出したら担当セールスの人が「売上が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation